「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:66.67 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:60 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コシがある:60 %
4
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:36.36 %
7
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:33.33 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:19.51 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
10
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル
コシがある:13.04 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル
濃厚:91.3 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:88.89 %
4
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:60.98 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:60 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:54.55 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
あっさり:40 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル
あっさり:8.7 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.44 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.34 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:33.33 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:11.11 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:10 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:9.09 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル
コスパがいい:8.7 %
9
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
リピートしたい:80 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:77.78 %
3
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル
リピートしたい:65.22 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:54.55 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:50 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:50 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:48.78 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
辛うまチーズ味
甘辛とあるように、辛さはそんなになく、食べやすい味でした。
チーズも入っており、スープはまろやかな味わいで、うまみもしっかりあり、おいしいです。
具もわりとたくさん入っていて、にぎやかでよかったです。
30代/女性/千葉県
縦型カップの中でも十分な食べ応え
激辛党ですが満足できる美味しさでした。カップヌードルお馴染みの麺との相性もバッチリです。謳い文句の通り甘さと辛さが絶妙なバランスでした。ドンキホーテでお安く売っていたので手にとってみました。
購入場所:ドンキホーテ
10代/男性/東京都
396kcal
まぁ麺は普通のカップヌードルです
甘辛い
いや結構辛いぞ
甘い???辛い!!!
味自体はトマトかな
トマトベースに辛い
リピートはしません
チーズは上にあった ちょっとだけ
40代/男性/埼玉県
甘辛い刺激いいです
フタを開けるとオレンジ色がメインで通常品とは違う異国情緒と香りが漂います。最初はコチュジャンの風味と甘さを感じましたがすぐ辛さが上回って来ました。まろやかなコクというかとろみはチーズなのかいい味出してます。謎肉ならぬ鶏ミンチ角も甘辛スープを吸い込んで旨みがあり美味しいです。
購入場所:ビッグ・エー
退会済ユーザーです
30代/男性/北海道
気になったので買ってみた
ドンキホーテで100円で売っており安かったので興味本意で購入しお昼に食べてみました。
チーズタッカルビなのでチーズがトロトロに入っており甘辛なスープがとても美味しいです。
意外にも辛味が強くてびっくりしました。
麺は平麺でスープによく馴染みます。
スープにチーズが溶けてトロトロなスープになってとても美味しいです。
とても美味しいカップ麺でした。
購入場所:ドンキホーテ
40代/男性/愛知県
きつい辛さではないが結構辛かった
辛味は結構強いのですが、後に引かない辛さで食べやすかったです。甘さと辛さが両方あるような味で、美味しかったですね。麺はいつものアレなので、新鮮さはありませんがカップヌードルだなぁという感想に至りました。ちょっと癖が強いので毎回食べたいとは思いませんが、たまに食べたくなる味かもしれません。
購入場所:キンブル
50代/女性/愛知県
イメージ通りの味で美味しい!
通常価格よりも値下げされていたので購入しました。チーズダッカルビ好きなので嬉しい買い物でした(笑)甘さ+ピリッとした味で、チーズダッカルビに麺を加えた感じで美味しくいただきました。リピありです!
購入場所:スーパータツミ
30代/女性/東京都
甘辛くて美味しい!クセになるカップヌードル!
最初に飲んだスープが一口目辛いっ!と感じたのですが、食べ進めるとそれにも慣れるせいかクセになり辛いのも気にならなくなりました。むしろやみつきになりおいしくてどんどんお箸が止まらなくなりました。
具材のお肉もスープとよく合うしとても良い感じです。キャベツも少し入っていました。チーズは見た目には見えずよくわかりませんが、風味を感じて味全体をマイルドにしている感じがありました。クセになる良い味だったのでまた食べたいです。
購入場所:ローソン
20代/女性/大阪府
まるでチーズタッカルビで煮込んだラーメン
地上波で流れたCMのインパクトが大きすぎて翌日買ってしまいました(笑)最近日清さんはYouTubeの人気動画、クリエイターとのコラボが多くていい意味でぶっとんでますね。近年はテレビよりYouTubeをみる層が圧倒的に多いと聞きますし、CMでの宣伝効果は望み薄なご時世で爆発的な流行りと廃れを逆に利用し世間から忘れられたものから忘れられる前の絶頂期にコラボや替え歌という形で改めて注目を集めるというのも相乗効果として改めて動画をみたくなる、商品が印象に残るのサイクルですごく素敵な手法だと感じます。今回はシリーズの中で最も気になったチーズダッカルビ味を選びました。甘辛いと表記がある場合大抵は甘さが強く辛さは迷子になることが多い中でこちら、チーズタッカルビのピリ辛さとチーズで緩和されるまろやかさ、濃厚さが見事に再現されています。というかもう、笑っちゃうくらいそのままチーズタッカルビで煮込んだ味です。のさ斬新さもさることながら味に一切の妥協を感じさせない本格的感。世界のカップヌードルは他の味も過去に出たものでは試したことがあるのですが、本格的感はより1層増しているのかなと感じました。最初から完成されてるかのようなクオリティを維持するだけでなく進化し続けるカップヌードルに今回も完敗です。辛いのが苦手な方は若干強めに感じるかもしれませんが、激辛ジャンキーの私にとっては甘すぎない辛さのバランス、絶妙でくせになります。店頭で見かけたら他の味も試してみます。
購入場所:万代
30代/女性/東京都
チーズタッカルビデビュー
実は今までチーズタッカルビを食べたことが無かったのですがこの度こちらにてデビューしました(笑)
甘辛くて鶏肉ミンチとチーズがアクセントになっていてカップヌードル独自の麺と合わさるととてもヤミつきな味わいですね!最初は辛味が強いかなと思いましたが後々から甘さが出てきて不思議でした。