「香り」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
香り:95.65 %
2
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
香り:80 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
香り:78.26 %
4
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
香り:72.73 %
5
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
香り:71.43 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
香り:71.43 %
7
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
香り:68.25 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
香り:67.16 %
9
キリン SPRING VALLEY シルクエール<白>
香り:66.67 %
10
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉(限定販売)
香り:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
コク:85.71 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
コク:81.82 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
コク:69.57 %
4
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉(限定販売)
コク:66.67 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
コク:62.69 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
コク:43.48 %
7
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
コク:42.86 %
8
キリン SPRING VALLEY シルクエール<白>
コク:41.67 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
コク:40 %
10
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
コク:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
キレ:50.75 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
キレ:45.45 %
3
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
キレ:42.86 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
キレ:42.86 %
5
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
キレ:41.27 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
キレ:34.78 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
キレ:26.09 %
8
キリン SPRING VALLEY シルクエール<白>
キレ:18.75 %
9
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉(限定販売)
キレ:11.11 %
10
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
キレ:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
のどごし:63.64 %
2
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
のどごし:62.69 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
のどごし:56.52 %
4
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
のどごし:50.79 %
5
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
のどごし:50 %
6
キリン SPRING VALLEY シルクエール<白>
のどごし:43.75 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
のどごし:43.48 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
のどごし:28.57 %
9
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉(限定販売)
のどごし:22.22 %
10
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
のどごし:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
コスパがいい:27.27 %
2
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉(限定販売)
コスパがいい:22.22 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
コスパがいい:14.29 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
コスパがいい:13.04 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
コスパがいい:13.04 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
コスパがいい:10 %
7
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
コスパがいい:7.14 %
8
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
コスパがいい:4.76 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
コスパがいい:4.48 %
10
キリン SPRING VALLEY シルクエール<白>
コスパがいい:2.08 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼の音エール(限定販売)
リピートしたい:85.71 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム(限定販売)
リピートしたい:63.64 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美(ハラタウブランホップ)(限定販売)
リピートしたい:47.83 %
4
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
5
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
リピートしたい:43.28 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エール (限定販売)
リピートしたい:40 %
7
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
リピートしたい:39.68 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉(限定販売)
リピートしたい:39.13 %
9
サッポロ ビアサプライズ至福の香り(限定販売)
リピートしたい:35.71 %
10
キリン SPRING VALLEY シルクエール<白>
リピートしたい:35.42 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/福岡県
華やかな香り
緑色のパッケージが目を引きました。タブを開けた瞬間に広がる華やかな香りが特徴的だと思います。味は、苦みは控えめでフルーティな味わいでスッキリした後味でした。
50代/男性/大阪府
爽やか
私は、サッポロビールのファンで、よく飲んでいます。その中でも、期間限定で発売された「サッポロ NIPPON HOP 始まりのホップ 信州早生」は、特にお気に入りです。この商品は、国産ホップを100%使用したNIPPON HOPシリーズの第1弾で、明治時代にサッポロが開発した伝統的なホップ「信州早生」を100%使用した商品です。
私は、この商品をおつまみやお酒のお供に飲むことが多いです。缶を開けると、ホップの爽やかな香りが漂います。グラスに注ぐと、金色の液体に白い泡が立ち上がります。一口飲むと、ホップの深みのある心地よい香りと苦味が広がります。喉越しもすっきりしています。麦芽も100%使用しているので、コクと甘みも感じられます。
この商品は、国産ホップの基礎を築いた「信州早生」の物語とそのおいしさを伝えるために、ホップを3度にわけて添加しています。パッケージも、ホップをモチーフとしたロゴとグリーンとゴールドのコントラストが目を引くデザインです。
30代/女性/長野県
苦味がクセになりそう
ホップの爽やかさと苦味が前面に押し出されたビールです。サッポロ黒ラベル等に比べるとクセがある味わいになりますが、好きな人にはウケそうな感じです。
40代/男性/新潟県
爽やか
緑色のパッケージが若々しさや瑞々しさをイメージさせます。軽めの苦味ですががくるが、スッとなくなるような、
クセのない後味てす。なんとなくフルーティーな風味もあり、爽やかで美味しいです。国産ホップ100%と拘りを感じます
50代/女性/神奈川県
100年以上の歴史
明治時代から100年以上も使われているという信州早生というホップ。そのストーリー性と鮮やかなグリーンのパッケージにも惹かれて手に取りました。
華やかさと爽やかさ、後に深い香りが残ります。そしてスムースな口当たり。これはグラスに注いで味わうビールです。
30代/女性/東京都
歴史ある日本のホップ
始まりの…というのがなんだかストーリー性があって惹かれますね。
信州早生という日本のホップ、なんと100年以上の歴史があるとか!
個性があるというよりも、初めて飲んだビールにしては懐かしさを覚える感じ。
雑味がなくて飽きのこない味わいだと思いました。
50代/男性/徳島県
さわやかなホップの香り
信州産のホップを使用した限定醸造のようです。
さわやかなホップの香りが立ち、喉ごしさわやかで大変おいしいです。
アルコールも5.5%と少しだけ高めのしっかりとした味わい。
レギュラー化してもらいたいぐらいに気に入りましたが、できるなら限定醸造とはしないのでしょうね。
40代/女性/東京都
高級感があって、しっとりした味わいです
質の良さそうな緑色の缶です。信州早生の香りが深みのある豊かさです。国産ホップ100%で口あたりよく、なめらかです。和食に合いそうで、心地良く酔える感じなのでまた飲みたくなります。きめの細かい炭酸の感じです。
購入場所:ローソン
50代/男性/大阪府
スッキリと美味しいです
国産ホップを使っている関係かとても爽やかで美味しく感じられました。「サッポロのプレミアムクオリティ」 確かにそんな感じです。 きれいな緑のボトルにサッポロの象徴の金星が光っていますね。 限定醸造ということで また見かけたら買いたいと思います。
40代/女性/大阪府
限定醸造
爽やかなグリーンの色味が目をひきますね。
信州早生という100年もの歴史ある国産ホップ使用だそうです。
華やかでフルーティーな香りで喉越しがよくスーッと入っていく感じですが、あとからコクと苦味を感じます。
一口目のイメージと余韻のギャップにいい意味で驚きました。
薄はりのビールグラスで頂くと最高でした。
購入場所:ファミリーマート