「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コシがある:35 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:21.05 %
9
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:57.89 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
9
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
濃厚:31.67 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
あっさり:30 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.63 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コスパがいい:51.67 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:47.37 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:52.63 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
リピートしたい:38.33 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/山梨県
おいしく嬉しい
味は少し薄めでなんとなくもの足りなさがありますが、カルシウムとビタミンDが1日分入っていて塩分控えめならばこちらを選びたくなってしまいます。
ジャンクフード代表カップ麺がカラダに良さそうなものになっていて罪悪感なく食べられるのが驚きです。
謎肉やえび、たまごも入っていて香辛料のピリ辛さもあり食べごたえがありました。
20代/女性/神奈川県
健康的な味わい
少し価格が高いですが、最近血圧やむくみを気にしているため買いました!塩分控えめとは思えないくらいにスープが満足感ありました。罪悪感が無いので嬉しいです
30代/女性/福岡県
美味しいです
通常のカップヌードルと変わらないくらいの味で、美味しいです。塩分が控えめというのがとても嬉しい。この味でカルシウムとビタミンDも摂取出来るのは凄いと感じました。
50代/女性/神奈川県
物足りなさを感じない塩分控えめ
食べている時は、塩分控えめとは思えないくらいにオリジナルのものと違いを感じませんでした。でも食べ終わった後に、何か飲みたくならないことで、本当に塩分控えめだったと気付かされました。むくみも気になるし、余計な塩分は摂りたくないので、選択ができるのなら、こちらを選びたいです。
60代~/女性/愛知県
食べやすい
カレー味の塩分控えめPROは食べたことがあったと思いますが、こちらのオーソドックスな方は、なぜかまだ食べてなかったみたいです。
それにしても、お値段がかなり上がりましたね。全体的にですが。
であるならば、おいしいもの、好みに合うものをしっかりと吟味して買いたいと思います。
カップ麺といえば、どうしても塩辛いものが多く、特に、すでにスープやかやくが麺と一緒に混ぜ込んであると、あらかじめ少なく淹れるなどの調整ができず、汁は残すしかないので、つらいです。
その点、塩分控えめの商品であれば、ある程度安心していただけます。
塩分控えめの上に、カルシウムとビタミンDも入っているということで、嬉しいです。
味は、いつものカップ麺とほとんど変わらない感じでした。海老や卵、味付き豚ミンチなどの具材も、結構乗っていて、食べ応えがあります。
本当に塩分控えめなのかな、と思うぐらいの味わいでした。
おいしいです。
購入場所:イオン
40代/女性/神奈川県
あっさりカップヌードル
お酒を飲んだ後にラーメンを食べたくなってしまいせめてと思いこちらを購入しました。味は通常のカップヌードルをあっさりにした感じでした。食べ終わった後に罪悪感が残らないのでまた購入します。
ついスープを飲んでしまうので塩分控えめは嬉しいです。
購入場所:ライフ
-/女性/山口県
ヘルシーカップ麺
塩分控えめなのを感じさせないくらい、スープにも具材にもしっかり味が付いていて美味しく食べられました。言われなかったら、わからないくらいのレベルです。1日分のカルシウムとビタミンDが摂れて、食物繊維もたっぷり入っているのも嬉しいです。
40代/男性/埼玉県
健康面で効果ありそう
普通のカップヌードルを最近食べていないので塩分控えめプロのこちらを食べてもほぼ違和感なく美味しく食べられます。具材も謎肉、海老、卵といつもの感じだし旨みもしっかりあります。値段は高めですが体に嬉しい栄養素入りなので納得してしまいます。
購入場所:ビッグ・エー
退会済ユーザーです
640代/女性/兵庫県
塩分控えめ、カルシウム&ビタミンD入り。
父親がカップヌードル好きなのですが、塩分が気になるので、こちらがストックされるようになりました。塩分控えめの上に、カルシウム&ビタミンDまでとれるのは嬉しいですね。通常のと味の違いはあまりわからないそうです。美味しくいただいていました。
60代~/男性/東京都
これでカルシウムが補えるなら
日頃カルシウム不足を感じているので購入。味・食感はまずまずなので今後もリピートしようと思います。ですが、「塩分控えめ」には少々異議あり。必要なお湯の量が300mlとノーマルのカップヌードルより10ml少ないのに、これで「塩分控えめ」って言われても・・・。