「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:62.5 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.51 %
7
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コシがある:10.71 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コシがある:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:87.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:60 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:58.97 %
8
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
濃厚:25 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
濃厚:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
あっさり:50 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
あっさり:10.71 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.56 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コスパがいい:50 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.15 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:10 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コスパがいい:3.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:87.5 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
4
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
リピートしたい:60.71 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:51.28 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
リピートしたい:30 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大阪府
確かににぼしの味たっぷり
粉末スープ自体がにぼし粉そのものといった感じで、実際に食べてみても、にぼしの味たっぷり、看板どおりだなと納得。スープにはとろみもあってこれがまた味の濃さを強調させるポイントにもなっている。これはちょい辛ということで、確かに辛さはあるが、あくまでちょっとしたアクセントで、にぼしの風味を邪魔しない程度。
このスープを味わうのがこのカップラーメンの売りなので、麺の方も細め平打麺でスープがよく絡むようになっている。具材もチャーシューに刻みメンマとシンプルだが、そもそもスープ自体が具材のようなところもあるので、スープもしっかりと飲み干してこのおいしさを楽しむのがいいと思った。
40代/女性/大阪府
濃いニボちょい辛
マルちゃん正麺シリーズはラーメンの麺が美味しくスープが美味しいのが多いので今回も金色のパッケージで高級感があり美味しそうだったので購入してみました。濃厚煮干しラーメンでちょい辛とありましたが辛みがアクセントになって美味しかったです。
30代/男性/宮城県
濃厚な煮干し醤油に少しだけ辛みを加えたスープと質の高い麺
店頭で見かけて購入。煮干しのダシが効いたスープは好きでよく食べるのですが、ちょい辛の要素もあるそうで、どのような味なのか楽しみです。食前の段階では名称に「濃い」ニボとあることから、おそらくドロドロのスープだろうと予想。
投稿者
・39歳男性
・ラーメンは塩味よりも味噌が好き
・ラーメン二郎小ラーメンが何とか食べられる程度の飲食量
・カップ麺を週1くらいで食べる
以下、平日のランチタイムに、決められた作り方にしっかり従って食べた感想です。
(評価は5点満点)
麺★5つ
とてもモチモチしていて、カップ麺とは思えないような麺でした。スープととてもよくマッチしていました。待ち時間は5分と長めでした。
スープ★5つ
スープは粉末スープ・液体スープ共に後入れなのでご注意を。スープの袋を開けた段階ですでに煮干しの匂いが香ってきまして、辛そうな赤い油も沢山浮いていました。隣の席の方からもすごい煮干しの匂いだねとコメントあり(汗)。ベースが醤油なのか味噌なのか、あるいは別の味なのかパッケージから読み取りにくいのですが、味は醬油ベースだったと思います。あくまで「ちょい辛」ですので、辛いのが苦手な方もそこまで心配する必要はないと思います。予想通りドロドロしているので、とてもよく麺に絡みました。食べる前によく混ぜたつもりですが、そこに溶け残りのスープが若干残っていましたので、濃いめのスープをしっかり味わいたい方は十分にかき混ぜてください。
具材 ★3つ
背脂加工品、焼豚、メンマ、ねぎが入っていました。特別多くの具材を求めたわけではないのですが、ネギはもう少し入っていてもいいかもしれません。焼き豚が1枚しか入っていないのは仕方がないことでしょう。
ボリューム感(食べ応え)★3つ
少し少なく感じましたが、幅広い客層を考えると、まぁこんなところなのでしょうか。若い方、大食いの方はおにぎり等ほかの食品も用意しましょう。
スープまで飲み干すと、塩分6.9gと多めですが、どのカップ麺も同じことかと思います。エネルギーについても同様にスープまで含めて421kcalです。
とてもおいしくいただきました。自分はリピートの可能性大です。
購入場所:セブンイレブン
30代/男性/東京都
クオリティは高い
麺はまるで生麺のようにモチモチ、スープも濃厚な煮干しが効いていて、ピリ辛で美味しいです。
品質は良いと思いますが、具材は薄いチャーシューが1枚とメンマ、ネギが少々なので、これ1杯でお腹いっぱいにはならないかなと思います。