「濃厚」ランキング
1
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
濃厚:100 %
2
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
濃厚:100 %
3
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
濃厚:85.71 %
4
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
濃厚:60 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
濃厚:59.09 %
6
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
濃厚:58.33 %
7
イチビキ 赤から鍋スティック
濃厚:57.14 %
8
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
濃厚:54.55 %
9
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
濃厚:50 %
10
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
あっさり:60 %
2
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
あっさり:22.73 %
3
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
あっさり:16.67 %
4
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
あっさり:14.29 %
5
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
あっさり:9.09 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
あっさり:0 %
7
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
あっさり:0 %
8
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
あっさり:0 %
9
イチビキ 赤から鍋スティック
あっさり:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
コスパがいい:41.67 %
2
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
コスパがいい:40 %
3
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
コスパがいい:40 %
4
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
コスパがいい:25 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
コスパがいい:22.73 %
6
イチビキ 赤から鍋スティック
コスパがいい:14.29 %
7
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
コスパがいい:12 %
8
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
コスパがいい:0 %
9
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
コスパがいい:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
リピートしたい:90.91 %
2
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
リピートしたい:80 %
3
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
リピートしたい:80 %
4
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
リピートしたい:72.73 %
5
イチビキ 赤から鍋スティック
リピートしたい:71.43 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
リピートしたい:68 %
7
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
リピートしたい:60 %
9
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
リピートしたい:58.33 %
10
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
リピートしたい:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/大阪府
鍋の季節に◎
冬の間は鍋をする機会が多く鍋キューブは常備しています。お湯にキューブを入れるだけでおいしいお出汁ができあがり具材を入れるだけでお手軽に鍋ができて助かります。こちらの鶏だしコク醤油はシンプルながらしっかりとしたコク、味わいがありお野菜がとてもおいしくなりました。味がしっかりしているので、ポン酢などはつけずそのままいただいています。
60代~/男性/埼玉県
手早く使いやすい鍋の素
個包装になっているキューブ状の鍋の素で手早く簡単で使いやすいです。鷄のコク深い旨みが効いているのに昆布や魚介出汁が加わり、美味しい鍋が出来上がります。
-/-/鳥取県
活用範囲が広そう
キューブ状の鍋の素が一人前ずつ個包装になっているので、とても分かりやすいし使いやすいです。
だしは鶏のほか、昆布や鰹など魚介の旨味もきかせてあって、なかなか奥深いおいしさでした。
パッケージに「鍋以外にもいろいろ使える」と書いてある通り、活用範囲の広そうな商品なので別の料理でも試してみたいと思います。
30代/男性/千葉県
具材に味がしっかりつきます
具材にしっかり味がついて、どの具材にも合う味わいでした。鶏の旨味がきいてて食欲がそそられました。使い方も簡単で助かります。
購入場所:マルエツ
30代/女性/東京都
鶏の旨味が効いてる!
鶏の旨味が効いていてコクのある味わいと醤油のあっさり感のバランスがよいです。
くどくないので、どんな具材とも相性が良く、使い勝手が良いです。
40代/女性/群馬県
鶏のだしがきいています。
香りに鶏の風味がして、食欲をそそります。
濃くはないのにしっかりと醤油の味がして、まさにコク醤油で美味しいです。
お野菜の甘みを引き立たせてくれます。
ですが、お出汁はもうちょっと甘さが控えめの方が良いなと思いました。
醤油味だし、めんつゆで煮たときと変わらないだろうと思っていましたが、全然違いました。
個人的にはプチっと鍋の醤油味の方が、後味がすっきりとしているので好きです。
購入場所:フレッセイ
30代/女性/福岡県
醤油味がおいしい
このシリーズは鶏だしうま塩味をよく食べますが、気分転換したくて、新商品のこちらを購入しました。鍋の量が多かったからか、初めに味見した時は「あれ?薄い?」とおもいましたが、しっかり溶かして味をみながら入れる量を調整すると、こくのあるおいしい醤油味でした。
鍋であまったスープは、うどんやご飯を入れて煮込むとおかずなしでもおいしい食事になります。
40代/女性/東京都
鶏のまろみ
鍋キューブの鶏だし旨塩を買いに行ったら、新商品のコク醤油を発見。鶏のうま味がたっぷりでまろやか、確かにこちらの方がコク深い。チキンスープに加えて、かつおといりこのだしに醤油の香ばしさがきいています。コクがある醤油スープは鍋つゆとしてだけでなく、温かい麺のスープに使えるなと思いました。個食用の鍋スープは濃縮ポーションタイプや液状パウチタイプなどもありますが、鍋キューブが一番使いやすくて好きです。液状や濃縮スープは投入するときははねて汚れたり、使い終わった後のゴミ処理が面倒なので、乾燥したキューブタイプが便利です。しかもちょっと砕けば量が微調整できるので、水分量に合わせて微調整が利くので、鍋料理以外にも使いやすいのでおすすめです。
40代/女性/兵庫県
簡単便利
鍋キューブは、1つのキューブに180MLのお水で出汁が作れるので5人家族のよく食べる我が家には調整しやすく気に入っています。今回の鶏だしコク醤油は、鶏の出汁としょうゆのコクがあり、野菜とお肉にしっかりと馴染み、お鍋をおいしくしてくれます。具材はやはり鶏肉が向いているかなと思います。締めの雑炊時にまた1キューブ追加して、おいしくさらさらの出汁多めの雑炊をいただけました。最初から最後までおいしくいただけました。
購入場所:アプロ