「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:55.56 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:55 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:47.37 %
4
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:44.74 %
5
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:42.86 %
6
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:37.5 %
7
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:30.43 %
8
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:30.43 %
9
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
コシがある:29.31 %
10
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
コシがある:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:60.87 %
2
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:44.93 %
3
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
コスパがいい:44.64 %
4
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:43.75 %
5
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
コスパがいい:43.1 %
6
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:39.47 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:20 %
8
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:7.14 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 きつねうどん [東/西/北]
リピートしたい:81.03 %
2
東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:76.79 %
3
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:75 %
4
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん(東向け/西向け/関西/北海道)
リピートしたい:73.91 %
5
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:73.91 %
6
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:71.05 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:64.29 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:60 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:44.44 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:42.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
やさしい魚介豚骨味に辛さの刺激は脳天つきぬけ
去年か一昨年にも購入して食べたのですが今年も登場していたとは!
他の方のコメントにもありますが、じゅわじゅわに染みたおあげが大きい分さらに満腹度アップ、なのでビッグサイズは大きすぎる!
通常サイズの方が手に取りやすいかと思います。
ですがここは激辛好き、体重と相談して余裕のある日に食べました。
ライバル他社ですが辛辛魚ジェネリックともいわれる辛どん兵衛。ふっくら分厚いおあげにどーんと辛魚粉パウダーの小山は壮観です。
おあげの存在感が強すぎてほとんど下が見えない…圧倒的ボリューム。
写真のために小山に盛った魚粉はしっかりスープに溶け込ませます。
まずおあげから…やさしい甘みは辛味をガッチリ包んでいました。甘辛い、これは好みが別れるかもしれませんが私はこの辛出汁を吸い込んだ甘いおあげ大好きです。
うどん麺はストレート太め。 から過ぎると啜れないですが、こちらはするする食べられました。
個人的にはかなりおいしい!好みです。魚介と豚骨のこってりマイルドに後味の芯にじわーっと辛さがついてくる。旨みに対し辛さがしっかりぼやけたりはしていません。
これはつけ麺タイプでもいいかもですね。魚のうまみが効いた出汁にうどんを浸けるイメージ。
前述の通りビッグなおあげと増量麺はかなり満腹になるので普通サイズがあればもっと食べやすいかなと思います。
購入場所:セブンイレブン
40代/女性/静岡県
ものすごく辛くて旨味よりも辛味しか感じなかった!
どうしても、辛い味のものを見ると、おいしいんだろうなって勝手に想像して買ってしまう。
このどん兵もパッケージだけでおいしさを確信して購入。
でも、実際に食べてみたらその辛さに悶絶…!
夫と二人で一つを食べたけど、これは一人では無理だよねと…。
辛すぎて麺をすするのも一苦労。
ヒーヒー言いながらなんとか完食しました。
しかし、その数時間後、夫と二人で同じタイミングくらいに腹痛に見舞われました。
このどん兵が原因かはわかりませんが、辛すぎて胃腸がやられてもおかしくないと思いました(笑)
ただ辛いだけで、肝心なかつおや豚の旨味は感じなかったので、辛さをもう少し抑えて旨味を感じる味だったらよかったのにと思いました。
辛いのが苦手な人にはおすすめできません!
30代/女性/大阪府
しっかり辛い!
辛鰹粉入りと言う文字を見て即買い
あっさりした辛辛魚のうどんみたいで美味しい。しっかり辛くて勢いよくすするとむせるくらい笑
ただ特盛多いから普通のサイズで出して欲しいです〜
40代/女性/新潟県
辛い!特に辛い!
スープが特に辛いです。魚介類の味がおいしく絡んでいます。麺はツルツルで、キツネが甘くておいしいです。辛味が特に効いてて、最初から最後まで、ずっと辛かったです。でも、おいしかったです。
購入場所:スーパー原信
30代/男性/山口県
旨みを感じる
辛いどん兵衛ということで、期待しながら購入しました。真っ赤になったスープは確かに辛味は強いですが、どん兵衛のダシがしっかりと効いていて辛さをあまり感じさせません。クセになる味なので、またリピートしたいと思います。
30代/女性/埼玉県
辛いもの好きにはたまらない
辛いんだけど美味しい…!どん兵衛ならではの和風出汁がしっかりと効いていて、ただ辛いだけでなく旨みがあるのでクセになります。びっくりしたのは特製の粉を入れるとスープが真っ赤になって、恐る恐る食べましたけど、辛味は強い方だと思います。おあげや麺とも相性が良く、和風なスープとも絶妙なバランスで、まさに旨辛!辛いものが好きな人はぜひ試してみて欲しいです!
20代/女性/大阪府
続々新商品!どん兵衛の「辛い」シリーズ
先日発売された重ねわさびが香るどん兵衛をレビューしたばかりなのに続けて「辛い」新商品が発売されて狂喜乱舞で購入しました。
先日のわさびは鼻から抜けるツンとした爽やかな辛味でしたがこちらは正真正銘激辛テイスト、正々堂々激辛勝負ですね。パッケージの真っ赤な魚粉が分厚いおあげにのっているところからそそられました。わさびどん兵衛喫食後にこちらの発売ニュースが飛び込んできてまもなくして購入することがかないました。激辛テイストでの大盛りサイズは嬉しいですね。ふっくらジューシーなおあげと合わせてかなりのボリュームとなっています。あといれスープと魚粉から香る豚と魚のだし香るハーモニーがたまりません。うどんとなると太い麺と和風なだしとが絡まって抜群の見栄えです。写真だとおあげの上のパウダーがすでにスープに溶けだしてしまって頂が低くなっていますが量として圧巻のてんこもりです。
すするとむせるかな?と思ったのですが想像より口当たりはまろやかで後からしっかり辛いという「わかってるな」という味の構成がされていました。激辛とひとくちにいっても口に含んだ途端むせかえるように味わえないものもありますが、こちらは余韻の中にごまかせない辛さが淑やかに潜めていて、上品な激辛さがありました。
辛いのが苦手な方におすすめはできませんが、猛烈に辛いと噂のインスタントに手出しはしづらいものの激辛に足を踏み込みたいという方にはかなり易しい味付けかなと思います。
もちろん全く辛くないわけではないので一概に一般向けではないですが辛さよりもコク、奥行が印象に残ります。こちら是非リピートしたいので長期販売があればいいなと思います。
購入場所:ファミリーマート