「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:62.5 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コシがある:60 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:55.56 %
4
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:40 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20 %
8
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
9
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
10
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コシがある:10.71 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:87.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:66.67 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:60 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:60 %
8
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
濃厚:25 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
あっさり:40 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
あっさり:10.71 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.5 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:47.5 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:12.5 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:11.11 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:10 %
7
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
8
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コスパがいい:3.57 %
9
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:87.5 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば
リピートしたい:80 %
3
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
4
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
リピートしたい:60.71 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:55.56 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:50 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/埼玉県
濃厚スープ
濃厚なスープでドロドロしたスープに海老の味がほんのりします。麺ももちもちの太麺なのでどろどろした濃厚スープとの相性も良いです。
購入場所:ベルク
50代/男性/千葉県
いろいろと惜しい
印象に残るほど美味しかったのは極太の麺。その反面スープは完全に麺に負けていてイマイチ。ただドロドロとしているだけで海老の味と味噌はそこそこでしかない。
購入場所:ローソン
50代/女性/大阪府
極どろ、本当にどろどろ
パッケージからしてとても濃厚さが伝わってきます。かやくや粉末スープ、ペーストなど入れる物が沢山あって濃厚なエビの風味の味噌スープがたまりません。太麺なのでとろとろスープによく絡みます。結構お腹いっぱいになりました。
購入場所:スギ薬局
40代/女性/東京都
かなり濃いので疲労時におすすめ
名称的には「そば」とありますがラーメンのような麺の感じがします。しょっぱさと濃さがあり、食べながらでも相当なもので、これは午前中の肉体疲労の濃いときの後で、お昼に食べるといいものかも知れません。
40代/男性/宮城県
海老の味濃厚なスープと麺が良く絡んでおいしい
海老の味が効いたスープが好きなので、今回この商品に挑戦しました。
投稿者
・40歳男性
・ラーメンは塩味よりも味噌・醤油が好き
・ラーメン二郎小ラーメンが何とか食べられる程度の飲食量
・カップ麺を週1くらいで食べる
待ち時間は5分でした。
以下、決められた作り方にしっかり従ってランチタイムに食べた感想です。
(評価は5点満点)
麺★4つ
中太麺でした。硬さはちょうどよかったです。スープがドロドロだったせいもありますが、スープと良く絡みました。
スープ★5つ
かやく入り粉末スープ、後入れ粉末スープ、特製ペーストの3つの袋が入っていました。かやく入り粉末スープはお湯より先に入れる必要があります。ドロドロなので、冷めにくくて結構熱いのでやけどしないよう注意。かなり濃厚で海老の味がしっかりとしました。自分はあまりしょっぱいとも感じませんでした。
具材★4つ
紅しょうが入りえび揚げ玉、鶏・豚味付肉そぼろ、ネギが入っていました。麺を食べているとあまり具材の存在感は感じないのですが、えび揚げ玉単独で食べると結構海老の味が濃厚です。麺・スープが海老の味濃厚と感じるのは、この揚げ玉の影響もあるのでしょう。
ボリューム感★3つ
美味しかったので、もっと食べたいと思いました。一応大盛と書いてあるのですが、若い男性なら多分足りないと感じるでしょう。普通のカップ麺と思えば十分量あるのですが、大盛というには少し少ないかなと思い、評価低めの★3つとしました。少食の方は★4つと読み替えていただければと思います。
エネルギーは342kcalと比較的抑えられていますが、塩分はスープ含めで5.9gと多いので注意しましょう。スープを単独で飲んだわけではないのですが、麺にたっぷり絡むので、食べ終わったときには自然とスープがほとんどなくなっていました。
量はいまいちでしたが、味は評価高め。リピートしたいと思える一品でした。
購入場所:ローソン
50代/女性/東京都
コッテリ美味しい
パッケージのインパクトが凄くて、買うのを躊躇いましたが…買って良かった!
濃厚なスープによく合うもちもちの太麺が美味しいです。ノンフライなのでもっちり度が増している気がします。
スープも美味しいのですが、海老の味はそれほど強くなくて、まあ海鮮味噌風味かな?と思いました。
購入場所:スギ薬局
40代/男性/東京都
濃厚な味噌と海老の風味
ローソンのお試し引換券がゲットできたので試しに購入してみました。麺はもちもちしていてコシのあるタイプです。スープがどろっとしていて濃厚な味噌味です。海老の風味がとても効いていて美味しいです。
購入場所:ローソン
50代/男性/東京都
濃厚な海老の旨味
最初に煎れるお湯の量が少ないので心配になりましたが、少ないから水っぽくないドロッとしたスープになります。
とても濃厚な海老の旨味が感じられて美味しかったです。
麺は大盛りとありますが、そんなに多くは感じませんでした。