「においが少ない」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:62.5 %
2
タカノフーズ さっぱり仕立て
においが少ない:57.14 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:44.64 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:39.58 %
5
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:34.78 %
7
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:31.82 %
8
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:29.17 %
9
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
10
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
においが少ない:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
粘りが強い:37.5 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:36.36 %
3
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:25 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.92 %
5
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ さっぱり仕立て
粘りが強い:14.29 %
8
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:13.04 %
9
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.5 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:8.93 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:39.58 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:36.36 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:32.14 %
4
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
5
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:30.43 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:29.17 %
7
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:27.5 %
8
タカノフーズ さっぱり仕立て
コスパがいい:21.43 %
9
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
コスパがいい:12.5 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
2
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
リピートしたい:75 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:68.18 %
5
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:66.67 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:64.58 %
8
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:62.5 %
9
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:60.87 %
10
タカノフーズ さっぱり仕立て
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/神奈川県
ペーストタイプの七味が良い香り
この赤い缶入りの七味は見かけたことがあります。なので、この七味を振りかけるのかと、なんとペースト状になっていました。納豆と混ぜやすく、辛味は少ないけれど、とても良い山椒や陳皮の香りがします。納豆だけでなく、いろいろに使えそうなので、この七味ペーストを変えたらいいなと思います。
60代~/女性/千葉県
練りタイプの七味がおいしい
パッケージを見た時に、キムチ納豆みたいな仕上がりになるのかなと思いました。
開いてみると、キムチのたれのようなペーストタイプの七味が入っていました。
いつものように先に豆をふわふわの糸がでるまで混ぜてからたれと七味を入れました。
思ったよりも辛くない。もしかしたら子供でも大丈夫なのでは?と思う
辛さです。でも風味はいい感じでした。
購入場所:くすりの福太郎
40代/女性/千葉県
七味の風味がいい
粉末の七味が入っているのかと思いきやペーストなので混ぜやすいですね。でもそんなに辛くないので食べやすかったです。七味のいい香りがして私は好きでした。
20代/-/東京都
練り七味?美味しい
香りはそこまで強くなく、辛みはそこそこ。でも納豆の粘りで辛味はマイルドになり、かき混ぜると七味の良い香りがします。練り七味のようで粉状の物より好みでした。上品でとても美味しかったです。
40代/女性/兵庫県
斬新な
パッケージの「やみつき薬味」に惹かれて思わず購入しました。食べるまでドキドキしましまたが、辛いのが得意な方は全然大丈夫です。普通はカラシですが、七味の発想はなかったですね!納豆にも良く合いますよ。
30代/女性/長野県
辛い
粉末の七味唐辛子が入っていると思い購入しましたが、ペースト状のものが入っていたので、思っていたより辛くてびっくりしました。朝食に食べましたが、辛くて朝食にしては刺激が強くなってしまいました。夜食べるとかのほうが良さそうだなと思いました。
50代/女性/宮城県
予想よりも辛め
七味唐辛子が粉末で入っているかなと思いきや、七味がペースト状になっています。思っていたよりも辛めで、私的にはカラシの方がいいかなと思ってしまいました。ただアクセントにはなり、納豆の匂いは抑えられるかなと思います。
50代/女性/東京都
七味納豆
納豆にいつも七味をいれていたので絶対好きな納豆だと思いかってみました。七味だけ個装かと想像してましたがたれに七味が入っているので便利でした。ピリ辛の七味が納豆の臭みを消してくれておいしい納豆です。
30代/女性/東京都
本気の七味納豆
タカノフーズ やみつき薬味 八幡屋礒五郎七味納豆
納豆には辛子!がもちろんど定番なのですが、最近ハマっている「黒豆納豆わさび入り」や「山わさび納豆」で、辛子以外もアリなのね…と気づき始めたこの頃。
売り場で目立ちに目立っていた、七味納豆をみつけて興味津々で手に取りました。
辛子はもちろんついておらず、赤い七味のペーストがついています。
先日お蕎麦屋さんで出会った、生七味が感動の美味しさだったので、アレみたいな感じかな?!と期待が高まります。
最初はご飯に合わせても良かったのですが、ちょうど蕎麦があったし、絶対合う!と思ってお蕎麦にかけて頂きました。
正直舐めてた…というくらいちゃんと七味が辛い。
キリッとした辛さで、納豆を引き締めてくれる感じでよく合います。
お蕎麦との相性ももちろんばっちり!
これは、わさび納豆とともに、日頃の納豆購入ルーティンに入れてもいいなと思える納豆でした。
30代/女性/埼玉県
期待通り辛い
粉末の七味かと思いきや、タレに混ざっている状態でした。
パッケージの期待に応えるように容赦ない辛さでした。納豆に合うかと言われたら疑問ですが、辛いものが好きな人にはよいと思います。