「濃厚」ランキング
1
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
濃厚:100 %
2
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
濃厚:100 %
3
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
濃厚:85.71 %
4
イチビキ 赤から鍋スティック
濃厚:62.5 %
5
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
濃厚:60 %
6
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
濃厚:59.09 %
7
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
濃厚:54.55 %
8
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
濃厚:54.55 %
9
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック
濃厚:33.33 %
10
エバラ すき焼のたれ
濃厚:30.77 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック
あっさり:33.33 %
2
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
あっさり:22.73 %
3
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
あっさり:14.29 %
4
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
あっさり:9.09 %
5
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
あっさり:0 %
6
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
あっさり:0 %
7
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
あっさり:0 %
8
エバラ すき焼のたれ
あっさり:0 %
9
イチビキ 赤から鍋スティック
あっさり:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
コスパがいい:40 %
2
エバラ すき焼のたれ
コスパがいい:38.46 %
3
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
コスパがいい:36.36 %
4
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
コスパがいい:22.73 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック
コスパがいい:16.67 %
6
イチビキ 赤から鍋スティック
コスパがいい:12.5 %
7
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
コスパがいい:12 %
8
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
コスパがいい:0 %
9
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
コスパがいい:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
リピートしたい:90.91 %
2
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック
リピートしたい:83.33 %
3
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
リピートしたい:80 %
4
イチビキ 赤から鍋スティック
リピートしたい:75 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
リピートしたい:72.73 %
6
エバラ すき焼のたれ
リピートしたい:69.23 %
7
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
リピートしたい:68 %
8
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
リピートしたい:60 %
9
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
リピートしたい:57.14 %
10
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
リピートしたい:54.55 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/神奈川県
味もコンセプトもよい
秋にこちらをスーパーで見つけて、大好きな孤独のグルメタイアップ商品であることと、インパクトのあるパッケージに惹かれて購入。3か月ほど自宅で眠っていましたが、ようやく孤独のグルメの劇映画を鑑賞したので食しました。
しゃぶしゃぶ用スープですが、子供がいて危ないので鍋の煮込み用スープとして使用しました。白菜、えのき、にんじん、豚肉などいろいろ具材を入れましたが、おいしく仕上がりました。とんこつのコクと旨味があってまろやかで、おいしかったです。風味は豚骨が強いですが、ほどほどに魚介の旨味も感じられました。豚骨も魚介もどちらも臭みがなく、癖がなくてとても飲みやすくおいしかったです。しゃぶしゃぶ用スープだからか塩気は強めなので、規定量より水は多めにしたらちょうどよかったです。
味が素晴らしかったのはもちろんですが、コンセプトがとても素晴らしいと思いました。映画では五郎さんが依頼者の思い出のスープを求めて悪戦苦闘する話なのですが、それをイメージした商品のようです。原材料は若干異なるものの、たぶん味の系統は同じだと思われます。五郎さんが映画終盤で食べていたスープはこんな感じなのかなぁーなどと映画に思いを馳せたりしました。
購入場所:ピーコックストア
30代/女性/福岡県
濃厚でおいしい!
孤独のグルメが大好きなので、お店でパッケージを見つけたときには驚きましたが、五郎さんオススメなら絶対おいしい!と何の疑いもなく購入しました。
しゃぶしゃぶ用のスープとなっていますが、ストレートの鍋つゆと同じ要領で作りました。お水を400ml加えるようにと記載がありましたが、濃い目が好きな夫のために半分の200mlで作ってみました。
家にある野菜とお肉で適当に作りましたが、とてもおいしいです!濃いめのスープがしっかり絡んで、野菜もとろとろでした。
シメはラーメンが王道なのでしょうが、麺がなかったので雑炊にしました。これもめちゃくちゃおいしかったです!次はラーメンで楽しみたいですね。
40代/女性/兵庫県
旨味たっぷり
鍋つゆを探していたら、売場で井の頭五郎さんがドーンと載ったパッケージが目立っていました。このお方実は知らないのですが、有名なんだろうと思って期待を込めて買ってみました。魚介とんこつのストレート出汁、そしてその濃厚なスープにしゃしゃぶお肉をして食べてみると、スープが濃いのでお肉や野菜もしっかり味が染みておいしいです。シメの麺を食べる頃にはかなり煮詰まっていますが、このスープを薄めずにいただくのが旨味が凝縮されていておすすめです。最初から最後まで大満足です。
購入場所:ウェルシア
30代/女性/大阪府
孤独のグルメファンで発売即買いました
鍋の季節に差し掛かった頃普段行くスーパーでウロウロ鍋スープを探していたら目に留まったこちらの孤独のグルメお馴染み、五郎ちゃんのパッケージ。
来年劇映画が公開されるとのことで、現在も絶賛放送中のそれぞれの孤独のグルメも欠かさず、孤独のグルメの動向を追っていたのですがこれは不意打ちでした。
買ったのが9月10日で、当時はシェアビューになかったためリクエストした記憶があります。かなり初段階に購入できたのは嬉しいですね。
さてこちら、意訳ですが映画の世界観になぞらえて、究極のラーメンを作るため井之頭五郎が大冒険!というような掴みでそれを鍋スープで再現とされておりかなり楽しみで購入翌日には早速食べました。
しゃぶしゃぶ鍋スープなのですが、普段のストレートタイプの鍋で作るようにおなじ段取りで食べました。
邪道な食べ方をしたとは思うのですが、煮込んで食べてもものすごく美味しいので「しゃぶしゃぶ」に囚われずみなさまにも、是非お試し頂きたいです。
豚、ねぎ、豆腐、餃子などをグツグツ煮込んだのですがこれは確かなる魚介豚骨。
煮込めば煮込むほどコクがまして美味しいです。
シメは言わずもがな本編通りのラーメンにしたのですがさすが元はラーメンという事もあって絶品でした。
鍋から楽しみ、締めで締まる。
さながら井之頭五郎のモノローグを楽しむようにじっくり、そしてガツガツと楽しみました。
劇映画も楽しみでこういうコラボ商品がでていることが嬉しく思いました。
まだ買えるうちにリピートしたいです。
購入場所:ロピア
30代/男性/東京都
特別企画
孤独のグルメの五郎さんが好きなので、つい買ってしまいました。
野菜やお肉をしゃぶしゃぶするだけで、魚介とんこつの味が浸み込むので調理がとても簡単、かつ美味しかったです。
〆のラーメンも良かったです。
40代/男性/埼玉県
美味しいしゃぶしゃぶ鍋
孤独のグルメ映画公開特別企画の井之頭五郎の魚介とんこつしゃぶしゃぶ鍋スープです。つけだれいらずの美味しいしゃぶしゃぶいただきました!
〆ラーメンも、美味しかったです!