「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.51 %
8
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
10
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:58.97 %
9
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.56 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.15 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
6
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:51.28 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/北海道
豆乳のあっさり感が良い
ごま風味のコクと豆乳のあっさり感が合わさってマイルドな風味のやさしい味わいのスープで麺とも良く合っていて美味しいカップ麺でした。麺はつるっとした食感で食べやすくてやや太麺でした。香りは食欲をそそるごまの香りが良い感じです。
30代/女性/大阪府
クリーミー坦々はちゃんと斬新!
先日スーパーで積まれているのを見かけ即購入。テイストも好みっぽくて以前食べた飲み干す一杯が美味しかったので久しぶりの購入機会に恵まれました。
現在カップ麺のローリングストックも意識しているのですが日常的に毎日のよう昼ごはんはカップ麺…になってしまう。
よく知った美味しいお気に入りの味に落ち着きがちですがこれはお初でした。
豆乳使用のごま坦々というのは個人的にかなり変わり種。しかも絶対美味しいやつ!
そしてなにより私の目をひいたのはカロリーの低さとカルシウムの高さ。美味しさはもちろんの事成分表は最近欠かすことなく見ています。
控えめな量なこともありますが個人的にはガッツリしっかり麺。食べ応えはしっかりで坦々麺よりも豆乳のミルキー感でより背徳感が増すような?も思いつつ味は濃厚とあっさりの中間。
ダイエットや背徳を恐れる人間の「ちょうど」を狙い撃ち。
麺の濃厚絡み具合ももちろんながらスープのもたれない、軽くも満足感溢れる濃厚坦々は、これぞ飲み干すいっぱい……結局ほぼ飲み尽くしてしまいました。
辛いのが好きな私は辛さに物足りなく七味や一味で味変。これは辛いもの好きな方には是非オススメしたいアレンジです!
豆乳のまろやかさを味わったあとにシビカラ系七味を足すとかなりパンチが追加され2度3度楽しめるかと。
こちらはリピ確定です!
購入場所:松源
40代/男性/埼玉県
香りはいいけどあっさりめ
スープの素を入れた時の味噌とゴマの香りがとってもいいですが食べてみると割とあっした風味でした。ポークの油脂っぽさと豆乳のクリーミーさは感じるものの全体的な主張が大人しめで担担麺としては刺激感が薄くて淡白な印象でした。あっさりめの担担麺が食べたい時にはいいと思います。
30代/-/東京都
担々麺らしさや豆乳っぽさが少なかった。
パッケージデザインが良く、美味しそうだったので豆乳感に期待して購入しましたが、実際は油っぽさが目立って担々麺らしさや豆乳っぽさがあまり感じられず残念でした。
麺もよくあるパサパサしたフライ麺で、スープとあまり合わず、食べきれませんでした。まだ春雨の方が合う気がします。
麺が食べれなかった分スープがわりでいただきましたが、キャッチコピーに飲み干す一杯といれるならもう少し美味しくしてほしいと思いました。濃厚さは感じられませんでした。豆乳で女性も結構惹かれると思うので、もう少し豆乳感も欲しいです。
黒いものもあるようなので見かけたら買うかもしれません。
購入場所:ファミリーマート
40代/女性/大阪府
ピリ辛
ピリ辛がとてもいい!そしてごまたっぷりなので担担麺を感じます。
麺がスープにしっかり絡み美味しいです。
ゴマの風味がいい。スープもクリーミーで最後まで飲み干したくなりました。
購入場所:ライフ
60代~/女性/石川県
香ばしくクリーミー
最近、担々麵系の商品が多く出回っている気がします。寒くなってきているので、温まりそうなのでいいですね。
担担麺は担担麵でも、ごま豆乳という商品を見つけたので、面白そうだと思い買ってみました。
飲み干す一杯のシリーズからの登場です。
添付の調味液を入れてかき混ぜると、香ばしいゴマのいい香りが広がります。
ピリ辛ですが、辛すぎることもなく、ちょうどいい刺激で、体が温まります。豆乳でクリーミーな味わいなのもいいです。
麺は、丸めんで、つるつるしこしこして、とてもおいしいです。
ひき肉もゴロゴロ入っていて、粒つぶ感が楽しいです。
最後、底の方にたまったゴマを集めて食べるのが楽しかったです。
購入場所:マックスバリュ