「コシがある」ランキング
1
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コシがある:57.14 %
2
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コシがある:55.56 %
3
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コシがある:52.38 %
4
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コシがある:50 %
5
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コシがある:45 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コシがある:43.75 %
7
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コシがある:41.67 %
8
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コシがある:40 %
9
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コシがある:35.29 %
10
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コシがある:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
コスパがいい:58.33 %
2
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
コスパがいい:41.18 %
3
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
コスパがいい:40 %
4
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
コスパがいい:37.5 %
5
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
コスパがいい:37.5 %
6
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
コスパがいい:19.05 %
7
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
コスパがいい:12.5 %
8
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
コスパがいい:8.33 %
9
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
コスパがいい:0 %
10
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清のどん兵衛 カレーうどん[全国]
リピートしたい:76.47 %
2
日清 日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん
リピートしたい:72.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 白い力もちうどん
リピートしたい:70.83 %
4
日清 日清のどん兵衛 カップヌードルシーフードうどん
リピートしたい:58.33 %
5
日清 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば
リピートしたい:57.14 %
6
日清 日清のどん兵衛 きつね焼うどん
リピートしたい:56.25 %
7
日清 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
リピートしたい:44.44 %
8
日清 日清の最強どん兵衛 きつねうどん
リピートしたい:38.1 %
9
東洋水産 マルちゃん 汁なし煮干しうどん
リピートしたい:37.5 %
10
東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 2枚入りお揚げ(東向け/西向け)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/宮城県
出汁が美味しい
利きどん兵衛の南はお湯を入れて7分でした。麺は柔らかくつるっとして美味しいです。魚の出汁が風味が豊かで優しい味で食べやすいです。スープとおあげがよく合ってほっとする味でした。
60代~/女性/石川県
やわらか、とろみの麺
どん兵衛の利きどん兵衛シリーズで、南が出ていたので買ってみました。
南のうどんてどんな感じなんだろうと興味があります。
出来上がるまで、7分と、結構長めだなと思いました。出来上がると、少しとろみのような感じが出ていました。
大きなお揚げは、甘みが強く味が濃いです。南の地方の特徴なのかなと思いました。
麺は、少しとろみがあり、柔らかいのですが、これはこれでのど越しがよくておいしいです。
焼きあごと鯖のおだしがしっかりと効いていて、おつゆはとってもおいしいです。
意外にも優しい味わいと、柔らか麺がよかったです。
購入場所:マックスバリュ
40代/女性/神奈川県
優しい味
普段からあごだしを使うことが多いので食べやすそうだと思い買ってみました。どん兵衛自体頻繁に食べるわけではないので比較になるかは分かりませんが、魚介風味のお出汁でつるつると麺も喉越しが良くきつねの甘味も相まって優しいお味で癒されました。久しぶりに食べるどん兵衛は特に麺が美味しかったです!
40代/女性/神奈川県
魚好きに嬉しいどん兵衛
新作がでるとついついチェックしてしまうどん兵衛シリーズ…。
とくに地方の味は興味津々なので南の味をいただきました。
九州の味は好きなので楽しみっ
こちらでも博多のうどんが出てきていますし…。
お湯を入れて7分というのもうどんのもちふわ食感が再現されていますね。
あごだしとサバの味わいがしっかり出ていて魚好きにはたまりません。
40代/女性/新潟県
香りはよくておいしい
最初に北を食べたから、南にも興味を湧いた。粉末を入れる段階で、南北の差がもうありました。北の昆布だしから強烈のインパクトより、あごサバを使ったスープが繊細な味で、マイルドで、優しいですが、鰹節などが欲しくなります。
購入場所:スーパー原信