「濃厚」ランキング
1
小岩井 クリーミースライスチーズ
濃厚:80 %
2
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
濃厚:70 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:66.67 %
4
QBB じっくり燻製スモークチーズ 本わさび入り
濃厚:62.5 %
5
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:57.89 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.14 %
7
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
濃厚:50 %
8
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:50 %
9
雪印メグミルク torochi モッツァレラチーズ入り
濃厚:46.67 %
10
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:40.91 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
クセが少ない:45 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:42.86 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40 %
4
雪印メグミルク torochi モッツァレラチーズ入り
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:27.27 %
6
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:21.43 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:21.05 %
8
小岩井 クリーミースライスチーズ
クセが少ない:20 %
9
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
クセが少ない:20 %
10
QBB じっくり燻製スモークチーズ 本わさび入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:42.86 %
2
小岩井 クリーミースライスチーズ
コスパがいい:40 %
3
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:38.1 %
4
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:27.27 %
5
雪印メグミルク torochi モッツァレラチーズ入り
コスパがいい:26.67 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:15.79 %
7
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
コスパがいい:15 %
8
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.33 %
9
QBB じっくり燻製スモークチーズ 本わさび入り
コスパがいい:0 %
10
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:81.82 %
2
小岩井 クリーミースライスチーズ
リピートしたい:80 %
3
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
リピートしたい:80 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:76.67 %
5
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
リピートしたい:75 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:66.67 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:63.16 %
8
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:57.14 %
9
雪印メグミルク torochi モッツァレラチーズ入り
リピートしたい:53.33 %
10
QBB じっくり燻製スモークチーズ 本わさび入り
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/埼玉県
やわらか。
プロセスチーズは賞味期限も長く扱いやすいのですがナチュラルチーズと比べると味わいや風味がいまひとつ、と思っておりましたが…こちらは違います。とっても美味しいです。
独自技術によって熟成を促進させたナチュラルチーズを使用しています。ちなみに原料チーズ分中に熟成ナチュラルチーズを50%以上も配合しております。
なので濃厚な味わいと自然な柔らかさ。
プロセスチーズ特有のかたさをあまり感じません。
厚みもしっかりあるので満足度も高いです。
なかなか置いてあるお店が見つからないのが残念…今度はいくつか買っておこうと思います。
60代~/女性/石川県
食べやすい
熟成の文字が大きく載っていて、いかにもおいしそうなきがしました。
6pチーズは、手軽に食べられるので、よく買います。
熟成というだけあって、濃い感じがします。チーズの風味がしっかりと味わえます。
濃い味なので、生野菜と一緒に食べて、丁度良かったです。
購入場所:スーパー
20代/男性/東京都
コッテリ
想像よりコッテリしていて美味しいです
まるでチェダーチーズのような食感
密度がしっかりあって濃い味わいです
ただアミノ酸はなく、そこら辺は日本のチーズという印象
栄養もいいです
40代/女性/神奈川県
濃厚でコクがあるチーズ
以前に買って美味しかったのでリピート買いです。
他の6Pチーズよりコクがあり味わい深い気がします。今回はいももちの中に入れましたが、加熱するととろっと柔らかくなり美味しかったです。
もちろんそのまま食べても美味しいです。
20代/男性/沖縄県
まろやかさの中に旨味あり!
実際に商品を食べてみたら、さすがといえる熟成されたプロセスチーズの良さを感じましたが、特に良かったのは食べた際のコクと旨味の広がり方で、じゅわ~っと美味しさのエキスが広がるような感覚を感じる事が出来ました!
30代/女性/東京都
なめらか濃いめの6Pチーズ
『やわらか熟成6P』
シックにまとめられたパッケージに高級感を感じます。
やわらかとなっていますが、6Pチーズとしては確かにやわらかめではあるかな。
舌で簡単につぶせる食感としてのやわらかさに、くちどけるまでの早さというやわらかさもあります。
あくまでも6Pチーズとしてはのやわらかなのでとろとろとかみたいなものではありません。
なめらかな6Pチーズは独自技術で熟成を促進させたナチュラルチーズ使用とのこと。
チーズらしい風味を高め濃いめの味わいではあるけど、これが熟成なのだろうか?
使い勝手が良いのでサラダにもトッピング。
チーズの旨味がプラスされとってもおいしいです。
これだけで簡単にコブサラダ風を楽しめます♪
50代/女性/神奈川県
熟成?なのかどうなのかは分かりませんがコクはあります。
割りと塩分強めなのでお酒が進んでしまいます(笑)
ワインとも相性は良いと思います。
やわらか・・・とネーミングにありますが、名前負けしてるくらい柔らかさはそれほど感じられません。
お値段が安い割にはクオリティーが高いと思います。
60代~/女性/大阪府
黒のパッケージが高級感を感じられて初めて買ってみました。良くも悪くもチーズ独特のくせの強い味でした。そのまま食べると塩分も強めなのでサラダとしてトマトと合わせたりしたほうが合ってるかもしれません。やわらかというネーミングほどはやわらかさは感じませんでした。
40代/女性/大阪府
6Pチーズ、久しぶりに食べました。
昔からある6Pチーズももちろん美味しくて好きなので、やわらか熟成というネーミングとパッケージからかなり期待値高めです。
まず香りが良い。
1口かじると口当たりまろやか。
そしてコクと熟成感がしっかりあって、ほどよい塩味で食べやすい。
美味しいお酒が呑みたくなります。
ワインにも、日本酒にも合いそうなチーズです。
-/女性/愛知県
熟成という文言と黒を基調としたパッケージに期待感が高まるなと手に取りました。プレーンのベビーチーズと比較すると確かに柔らかめでコクもある気がします。安いのに個の味なら納得といったところでしょうか。