「コスパがいい」ランキング
1
葛西臨海水族園
コスパがいい:71.43 %
2
アクアワールド茨城県大洗水族館
コスパがいい:37.5 %
3
マクセル アクアパーク品川
コスパがいい:16.67 %
4
京都水族館
コスパがいい:12.5 %
5
沖縄美ら海水族館
コスパがいい:0 %
6
海遊館
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
海遊館
リピートしたい:100 %
2
アクアワールド茨城県大洗水族館
リピートしたい:87.5 %
3
沖縄美ら海水族館
リピートしたい:85.71 %
4
葛西臨海水族園
リピートしたい:85.71 %
5
マクセル アクアパーク品川
リピートしたい:75 %
6
京都水族館
リピートしたい:62.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/岡山県
こじんまりとした水族館です。タッチプールやイルカのショーもあり、家族連れが楽しめる場所だと思います。イルカショーは日替わりで戦隊レンジャーが出てくるものを行ったりしているみたいです。
建物内は小さい水槽が多いです。クラゲの展示が水槽も多く凝っていました。
また、当日であればチケットを見せることて再入場が可能になります。
アクセスですが山の上の方にあり、車でないと行きづらいです(バスも出ているようですが…)。屋島ドライブウェイという道路を通ることで山上に行くことができます。現在はドライブウェイは無料ですが、山上の駐車場代で300円かかります。駐車場からしばらく歩いたところにありますが、途中で茶屋があったり瓦投げが出来るところがあります。景色もとても綺麗で、高松市内や瀬戸大橋を見ることができました。
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
山のてっぺんにある珍しい水族館です。6年前くらいに行ったのでだいぶ忘れてしまいましたが、外にイルカの水槽があって距離が近く、ショーのときに水をざっぱーんと飛ばしていたのを覚えています。
2015.11.27 23:27:36屋島に行くのに有料道路(またはバス)を使う必要があり、小さめの水族館の割に入園料は高いように思います。しかし山の上からの景色など、他にものんびりとした時間が楽しめる場所です。
旦那の実家が近いので、いつかまた帰省の際に行けたらいいなあと思っていたのですが、今年で閉館…?という話を聞いて残念に思います。