「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/福岡県
忙しい日に便利
ナスを切って炒めるだけで簡単に出来るので、忙しい日にピッタリです。甘めの味付けで、ご飯が進みます。他の野菜を入れると彩りも良くなって、アレンジしやすい商品です。美味しいのでまたリピートします。
40代/女性/埼玉県
とろりとしたナスと味噌がベストマッチ
なす3本だけ用意すれば1品が完成するなすの肉みそ炒め。
肉みその中にはひき肉、ニンジン、タケノコなどが入っていました。どれもかなり細かく柔らかいので、なすによく絡み美味しかったです。
作る時に、油を少し多めにして作ると、なすがよりトロリとして美味しくなりました。また、翌日のお昼に残りを食べた時は、味が中までしっかりと染みてさらに美味しかったです。
うちのごはんシリーズの中でも、ボリュームがかなり多いのではと思いました。コスパも良く、オススメです。
20代/女性/大阪府
簡単で便利
簡単で美味しそうと思い買いました。ナスは分量以上に入れて他の野菜も少し追加しましたが、味は薄くならなかったのでもう少し野菜を足しても良かったかなと思いました。こういうのは他の野菜を足しても美味しく出来るので、野菜をいっぱい食べられるのが嬉しいです。
50代/女性/埼玉県
便利なおそうざいの素。
調味料をいろいろ混ぜ合わせる必要がなくて
便利なこちらの商品。
長期熟成味噌と赤味噌の豊かなコクと旨みが特徴の、おそうざいの素です。
鶏肉、豚肉、にんじん、たけのこの具材入り。
具材に惹かれてしまいました。
どちらかと言うと
味噌よりおしょうゆの風味が強いかも。
そして若干油っぽいです。
しっかり加熱して水分をとばすと良いと思います。
茄子多め、ひき肉マシマシで作りました。
濃いめの味付けでごはんにも合いますが
この日はたまたまそうめんも出してまして
家族はそうめんに乗せてご満悦でした。
-/女性/愛知県
簡単美味しい
ナスを炒めて絡めるだけで作れる簡単ソースです。なすだけでなくピーマンやもやしをプラスして作っても美味しいです。甘さがあってご飯が進みます!
50代/女性/東京都
少し甘めです。
茄子3本だけで、作れる総菜ソースです。
肉みそ入りで、少し甘い味付けで、ごはんが進みます。
ソースも多めですので、他の野菜を足しても良いと思います。
60代~/男性/兵庫県
手軽な中華料理
お手軽に作れる中華料理です。ただ、脂分が少し多い目かなッと思います。茄子を食べた後、食器に油がべったりと付いていて、いつもいつも食べることには少し、ためらいがあります。もう少し、あっさりとしただしなら良いと思います。
購入場所:イオンモール
50代/女性/大阪府
茄子の美味しい季節にはこれ♡
醤油系の味だと、もう家庭の味で作っちゃえ
って思うけど、味噌ってなるとちょっと面倒
な事ないですか、私はそうなんです。
ちょっと食べたい時や、茄子を多めに買って
冷蔵庫で茄子の種が目立ってきたらすぐコレ
使ってます。1袋買っておくととても便利♡
購入場所:サンディ
40代/女性/東京都
5分で完成!
なすを用意するだけで、フライパン1つで簡単にメイン料理が作れます。コクのある肉味噌で、ごはんがすすみます。なすだけだと、少し彩りや食感が寂しいので、ピーマンやパプリカを加えてアレンジするのもオススメです。
購入場所:オリンピック
20代/女性/栃木県
結構甘い
なすの分量が少なかったからなのか、結構甘めの味付けだと思いました。肉みそ自体も少ないように思えます。とろみは意外とあり、なすを分量以上加えたほうが美味しくできるのではないかと思いました。