「コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:85.71 %
2
戸田久 もりおか冷麺
コシがある:77.78 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
4
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
コシがある:60 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コシがある:57.14 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コシがある:50 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:50 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:50 %
9
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
10
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:45.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
濃厚:80 %
3
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:36.36 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
濃厚:14.29 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
濃厚:0 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
10
戸田久 もりおか冷麺
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:50 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:50 %
3
戸田久 もりおか冷麺
あっさり:44.44 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
あっさり:28.57 %
5
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
あっさり:16.67 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:9.09 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
10
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:60 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:50 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コスパがいい:28.57 %
5
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
コスパがいい:20 %
6
戸田久 もりおか冷麺
コスパがいい:11.11 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コスパがいい:0 %
9
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
戸田久 もりおか冷麺
リピートしたい:88.89 %
2
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:71.43 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
リピートしたい:64.29 %
5
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:60 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:58.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:54.55 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
リピートしたい:50 %
9
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
リピートしたい:40 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/東京都
こっちより
ホタテだっけ,緑の塩味の方が美味しい
麺は同じ感じで腰があり美味しい
醤油にオイスターで違和感ある味
不味くはないけど緑のが美味しすぎて残念
40代/女性/東京都
おいしさに衝撃
ひと口、スープを飲むとほかのラーメンとは違い、本当に美味しいです。XO醤の旨みとオイスターソースのコクが広がり、上品な味がします。コシのあるつるりとした麺がいいです。中華調理屋で食べる麺という感じがします。具もしっかりしたものを使いたくなり、欲が出ます。ちょっと高いけど量が多くて満足できる味がして、夜食に食べるのもいいです。スープがいいので、ひと手間かけて、五目醤油ラーメンにしても良さそうです。
30代/女性/埼玉県
高級袋麺
赤坂離宮らしい高級感があるパッケージに惹かれました。
麺は袋麺では珍しい太麺でこしがあり、スープの深みがあり流石中華三昧!という印象です。
40代/男性/埼玉県
スープが絶品
一袋単位で売ってて他より少しお高いですが味わいも本格的だと思います。オイスターソースとXO醤の香りと旨味はラーメンというか中華料理みたいな深いコクがあって美味しかったです。平たい麺も弾力があって食べ応えがありました。
50代/女性/東京都
母の味
赤坂離宮監修なのね。
日清製はどれも美味しいと思い込んでいる気もするけれどどれも外れは無いからよね
👨の単身宅に暫く滞在する間普段食べない袋のラーメン🍜を🤏貰うのも楽しいかも。自分じゃ🤏だけ食べられないから👦に味見させて貰うとカップ麺だから
今回は懐かしい中華三昧。インスタントは余り食べなかった母が唯一これだけは買って来てた🤏高いんじゃないかな?
ノンフライ麺が未だ少なかった頃だからかな‥めちゃくちゃ美味しい麺だと思ったのは健在!豚骨コテ²好きとしては物足りないけれど私は🍼やバターで白く豚骨風?やスープ減らして掛ける味噌&胡麻ダレで担担にもしちゃうけれど
XO醤やオイスターソースの味は私は微妙な味が使い熟せなくて入っていてもだから美味しいの?とわかってないケド母は調味料を沢山揃えててましてや父は絶対触れない‥きっと色々重なって美味しくなってるのよね
母を想い出すから暫く無理かな
40代/女性/東京都
本格的!
深みのあるボルドーカラーで本格的な味わいを期待させる袋めんです。
そして味わいもパッケージデザインに負けない本格的な味わいがありました。
ちょっとお高めの中華料理屋さんで食べる中華そばのような
とろみのあるスープでコクもあり美味しかったです。
麺もモチモチ感があってスープによく絡んで、まさに好みの食感でした。
50代/男性/千葉県
イマイチ + イマイチ
赤坂璃宮監修ということですが、それほどでもない至って普通。濃厚そうに見えるスープは飲みやすいけどコクがイマイチ。茹で時間を4分から3分にしてもコシが無くてイマイチ。
購入場所:東武ストアー
40代/男性/大阪府
本格的、スープが最高
さすが中華三昧だけあって、本格的かつ高級感のある味わいに仕上がっている。特にいいのがスープで、あっさり醤油かと思いきやコクがたっぷりとあることに「オオッ」となる。とても奥行きを感じさせるスープで、本格中華のようなおいしさはリピート必至という感じ。
麺は伝統のノンフライ麺だなと、茹でる前の見た目にはそう感じたのだが、食べてみると以前と随分違う印象で、より生麺に近い感じにアップデートされている。これはもちろんおいしいのだが、かつてのいかにもノンフライです、というあの感覚に中華三昧らしさを感じていたので、というのも本音としてはあるところ。
購入場所:関西スーパー
30代/女性/愛知県
濃厚スープで野菜もすすむ!
白菜しかなかったので白菜オンリー(あとは生卵)のみの具材ですが、醤油ベースなのに濃厚なスープのおかげで野菜嫌いの私ももりもり食べられました。気持ち水を少なめにいれて野菜からの水分が出るくらいにくったくたにして食べても美味しそうです。麺はもっちりしていて、脂の浮かんだスープによくあいます。手間はかかりますがお店に行くより安上がりのおいしさなのでコスパ最高のインスタント麺と思いました!
40代/女性/福岡県
さすが中華三昧!
他の袋ラーメンよりも高額で販売されている事が多いので、ちょっぴり贅沢品ですがその味に間違いはありません。
少し平べったくて縮れている麺は中華三昧ブランド独特のものだと思いますが、これが最高に美味しい!ツルツルしているのにしっかりと噛みごたえのあるなんとも魅力的な麺です。
スープは広東風醤油という名の通りに日本の醤油とは少し違う雰囲気があり、適度なオイリーさとコクを感じます。
高級感のある上品な醤油の風味です。