「コシがある」ランキング
1
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
2
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
3
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コシがある:61.54 %
4
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:55.56 %
6
日清 日清ラ王 醤油
コシがある:53.66 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コシがある:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:50 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:77.78 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
5
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
6
日清 日清ラ王 醤油
濃厚:29.27 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
濃厚:15.38 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:8.33 %
9
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
濃厚:0 %
10
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:50 %
3
日清 日清ラ王 醤油
あっさり:29.27 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
あっさり:23.08 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
あっさり:16.67 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:11.11 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
9
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
10
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:50 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コスパがいい:30.77 %
5
日清 日清ラ王 醤油
コスパがいい:26.83 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清ラ王 醤油
リピートしたい:75.61 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
リピートしたい:61.54 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:58.33 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:33.33 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/神奈川県
コレコレ!いつもの味
子どもの頃からある、サッポロ一番です。『はくさい、しいたけ、にんじんを入れて』と親に頼んだものです。今の子たちは『ずっと好きだったんだぜ』のCMで覚えているのでしょうか。さてさてお味の方ですが、出汁が効いていて、いつも全部飲んでしまいます。また塩辛すぎずちょうどよい加減の塩の配分がされています。ちぢれ麺が出汁と絡まって美味しいです。野菜をたっぷり入れると旨味がでて更に美味しくなります。
購入場所:クリエイト
50代/男性/京都府
塩ラーメンの定番
塩ラーメンといったらこちらです。色んなアレンジレシピが出ているので試してみましたが、結局はオリジナルに戻ってきました。キャベツ、白菜、もやし、ネギを塩、コショウで炒めたお野菜とゆで卵でいっちょ上がりです。
購入場所:スーパーマーケット(マツヤスーパー)
30代/男性/埼玉県
塩のうまみ効いてる
スープはあっさりとした塩味なのでいろんなアレンジができると思います。
麺は調理時間通りに作ったらやや柔らかめでした。
それと付属の胡麻が多い。
-/-/神奈川県
昔ながらの塩らーめんの定番です。
昔からある塩ラーメンの定番です。塩ラーメンのシンプルなスープな味がとてもおいしくて、定期的に食べたくなる味だと思います。
20代/女性/大阪府
昔ながらの優しい味わい
ラーメンは塩派なのですが、意外とサッポロ一番の塩ラーメンは食べたことがありませんでした。
昔ながらのちょっとチープなちぢれ麺とホッとする優しい味わいのスープが美味しかったです。さすが長く販売されているだけありますね。
胡麻好きとしては切り胡麻が付属されているのが地味に嬉しいです。
40代/女性/兵庫県
癖になる味
サッポロ一番の袋麺は昔からあり安心感があります。シンプルであっさりした塩味で付属の切り胡麻との相性が良いです。野菜と卵を入れて食べるのがお気に入りです。パッケージのように海老入れても美味しいラーメンは珍しいと思います。
20代/女性/愛知県
美味しすぎる
学生時代からずっと食べてる商品です。
作り方も簡単で、手軽に作れて楽に済ませたいときにぴったりです。
卵をいれて食べるとまろやかになってくせになります。
購入場所:コンビニ、スーパー
40代/-/石川県
シンプルな味
私が子供のころからあるラーメンです。あっさりとした塩味のスープですが、飽きの来ない味なのでいつ食べても間違いなくおいしいです。
40代/女性/神奈川県
定番の塩ラーメン
小さい頃から塩ラーメンと言えば『これ!』と言うほど大好きな商品です。
しっかりした塩味でいくら食べても飽きずに食べられます。
具に野菜を入れたり、海鮮を入れたり、お肉を入れたり、スープが食材に負けないので、いろんなレシピで楽しみながら食べられます。
また出来上がってからかける、切り胡麻がアクセントになってとっても重要な役割をしています。
これからもずっと食べ続けると思います!
-/女性/千葉県
おいしいです。
定番の塩味ですが、スーパーで一袋99円と安いので、よく買っています。わたしは電子レンジで作る派ですが、表示通りの水量だと味が薄く感じるので、少し少なめで作っています。好きな野菜を足して作ってもおいしいです。他にもアレンジレシピを調べて作ってみたいと思います!