「コシがある」ランキング
1
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:83.33 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
4
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
5
日清 日清ラ王 醤油
コシがある:51.28 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
7
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:45.45 %
9
東洋水産 カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コシがある:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
3
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
5
東洋水産 カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
6
日清 日清ラ王 醤油
濃厚:28.21 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:9.09 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:45.45 %
3
日清 日清ラ王 醤油
あっさり:28.21 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
5
東洋水産 カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
6
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
あっさり:14.29 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
10
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:54.55 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:33.33 %
5
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コスパがいい:28.57 %
6
日清 日清ラ王 醤油
コスパがいい:23.08 %
7
東洋水産 カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
9
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 日清ラ王 醤油
リピートしたい:74.36 %
2
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
リピートしたい:71.43 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
4
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:66.67 %
5
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:63.64 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
9
東洋水産 カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/東京都
魚介エキスで旨味のつよいスープ
あっさりしたタンメン風塩味かと思いきや、ほたてや海老醤、魚醤の旨味と油脂、鳥豚エキスの甘い旨味がバランス良く、けっこう濃厚なスープです。とろみがあるスープがつるつる麺によ~く絡みます。
でも旨塩味なのであっさりもしています。
お写真では海老、焼いたほたて、チンゲン菜、スナップえんどうが乗っていますね。
うちでは、冷凍シーフードミックスや割いた蒸し鶏をよく乗せています。
胡麻油がふわっと香るのも食欲をそそります。
購入場所:ヤオコー
40代/女性/東京都
高級な中華料理の味みたい
少しとろみのあるスープがすっきりしているけどほたてのふくよかな旨みと蝦醤の旨みがして、コクがあり、ネギの香りがして後味はまろやかです。高級なお店で食べるくらいになかなか美味しいスープです。弾力のあるノンフライ麺がしっかりしています。鶏肉や海鮮系の具を入れるとおいしくて、野菜を入れても合います。本格的なのに簡単に作れます。
-/女性/愛知県
こくうま
ちゃんとこくがあり、脂っこくなく、あっさりしていて美味しいです。麺ももちっとしていてこしがあります。海鮮の風味も感じらます。
30代/女性/東京都
麺がツルツル!
コシのあるツルツル食感の麺がスープによく絡んで美味しいです。
鮮のような旨味の効いたスープも美味しいので、またリピートしたいと思います。
30代/男性/東京都
ちょっと高級な袋麺
昔からある人気商品です。
まず外袋の質が良く、高級感があります。
北京風というのがどういったものか、わかりませんが、魚介の出汁が効いていて旨味たっぷりのスープと、生麺のような食感の麺で、クオリティがとても高いです。
お値段は少ししますが、それでもリピートしたくなる、価値のある商品だと思います。
40代/男性/大阪府
コクのあるうま塩スープ
塩ラーメンというと、スッキリ味のイメージがあるが、これは旨みたっぷりでコクもすごくあり、力強さを感じる味わいがとても印象的だと思った。それでいて塩ラーメンらしさは十分にあって、塩ラーメンというカテゴリーの中で、個性を十分に主張しているなという感じを受ける。麺の方は中華三昧伝統のノンフライ麺だが、かなり生麺に近いのとごしと食感があり、これも高級感がある。全体的な満足度はとても高くて、ちょっと具材を添えれば本格中華というのは、さすが中華三昧だと思った。
購入場所:関西スーパー
40代/女性/兵庫県
本格的
ツルツルの麺はまるで生麺のようでコシがあります。スープはホタテの旨味がたっぷりと感じられる本格的な中華スープです。レシピにはサラダチキンと書かれていましたが、冷蔵庫にあったハムとほうれん草でシンプルにいただきました。飽きのこない味わいで、あっさりしているのに濃厚な味わいで、野菜との相性もとてもいいです。本格的な味わいで大満足です。
購入場所:関西スーパー
40代/女性/東京都
上品な塩スープ
おいしさの秘密は帆立、蝦醤、葱油。あっさりとした塩味に帆立と小エビの旨みを加え、葱油のコクが深みを与える。ノンフライ麺は生めんのような弾力とのどごし。最高においしい塩ラーメンです。中華三昧はどれを買っても外れなしという定説がまた確固たるものになりました。
50代/女性/埼玉県
中國料理北京監修。
中國料理北京監修です。
ホタテや蝦醤の旨みに、葱油が香る北京風香塩スープ。コシと弾力のあるノンフライ麺。
葱油と胡麻油の香りが強くて香ばしいです。
ホタテ、エビ、鶏の風味豊かな深みのあるスープがとっても美味しい。蝦醤で高級中華風になってます。
個人的に大好きなノンフライ麺はスープに馴染んで、確かな食感があります。
これはリピート決定です。
40代/男性/埼玉県
旨みがたっぷり
パッケージや価格も他とは高級路線なのか特別感があります。袋麺の塩ラーメンと思って食べるとスープの旨さや麺のツルツルしこしこ具合に驚かされます。これが北京風なのかと勝手に納得してしまいたくなるとろみあるスープと深みのある出汁の組み合わせは最高です。