「コシがある」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
コシがある:100 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:62.5 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
6
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:45.45 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
9
サンヨー食品 サッポロ一番 塩らーめん
コシがある:17.31 %
10
マルタイ 長崎皿うどん
コシがある:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:87.5 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
明星 麺神 豚骨醤油
濃厚:66.67 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
6
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
7
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
8
マルタイ 長崎皿うどん
濃厚:18.18 %
9
サンヨー食品 サッポロ一番 塩らーめん
濃厚:9.62 %
10
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
サンヨー食品 サッポロ一番 塩らーめん
あっさり:50 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:45.45 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
4
マルタイ 長崎皿うどん
あっさり:18.18 %
5
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:12.5 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
10
明星 麺神 豚骨醤油
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 長崎皿うどん
コスパがいい:54.55 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:54.55 %
3
サンヨー食品 サッポロ一番 塩らーめん
コスパがいい:38.46 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
5
明星 麺神 豚骨醤油
コスパがいい:33.33 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
マルタイ 長崎皿うどん
リピートしたい:90.91 %
2
サンヨー食品 サッポロ一番 塩らーめん
リピートしたい:80.77 %
3
明星 麺神 豚骨醤油
リピートしたい:75 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
5
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:63.64 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:25 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
追いニンニン推奨!ピリ辛濃いめの台湾ラーメン
『台湾ラーメン ピリ辛醤』
台湾まぜそばの原型である台湾ラーメン。
具はひき肉、ニラ、それにさびしかったので卵も入れちゃいます。
具はラー油で炒めとりあえず豆板醤だけで味付け。
極細でしまりのあるノンフライ麺は3分ゆでるとつるっとしたちぢれ細麺に。
液体スープとかやく入りスープを入れ混ぜればOK。
卵だけは火をとめる少し前に入れふわふわっと仕上げました。
ちょっと辛麺みたい感じになったかも。
濃いめの辛い醤油スープにはニンニクがまったく入っていないのでパンチあるニラの風味。
まぜそばの時は入っていたのでニンニクはマストだと思っていました。
期待させておいてめっちゃ普通の醤油ラーメンにちょいピリ辛。
要になる旨味という名のインパクトがないような。
台湾まぜそばとは別物ですね。
結局は肉味噌的なのが重要なラーメンなんじゃないかな?
ちょっと物足りなすぎて禁断の黒コショウで味変。
ニンニク要素をプラスしたかっただけなんだけど、オニオンもごまも黒コショウもいい方向にきいて大成功してしまった…!
急にめちゃウマなちょい坦々麺風。
最初から入れればよかった。
わたしは台湾ラーメンより台湾まぜそば派だわー!
購入場所:クリエイトSD
30代/女性/三重県
このタイプの台湾ラーメンを昔から食べています。
辛いけどどうにか食べきれるので、
たまに食べたくなります。
麺はほぐれにくいので、よく箸でほぐす必要があります。
かやくや粉末スープが入っている個袋は
スムーズに開けやすいです。
見るからに辛そうな真っ赤なスープ。
スープは薄めで、唐辛子のかけらや種が入っています。
直接的な辛さが口の中を襲い、舌がシビれます。
喉にも刺激が。
それでもその辛さが食欲をそそりますし、
むしろ爽快感。
麺はノンフライでモチモチとした黄色い中細麺で、
食べ応えがあります。
量的にはちょうどいいです。
具はかやくのニラ以外にも、刻みネギはもちろん、
パッケージのもやしや肉そぼろなどを追加しても
合うと思います。
40代/女性/愛知県
麵も割りと生麵っぽく、スープはピリ辛でなかなかです。見た目ほどそこまで辛くないので食べやすいと思います。かやくのニラが思ったより入っていました。