「コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:83.33 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:71.43 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
5
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
7
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:45.45 %
9
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コシがある:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:85.71 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
5
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:9.09 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:45.45 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
4
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:14.29 %
6
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
あっさり:14.29 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
10
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:54.55 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:33.33 %
5
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コスパがいい:28.57 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
リピートしたい:71.43 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:63.64 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/三重県
大好き
数あるインスタント麺の中でも、1番好きなこの味噌煮込みうどん。スープも八丁味噌の旨味があり、もちろん美味しいのだが、こしのある平打ちの揚げ麺が他にはない食感。それが大好き。スープともよく絡む。満点としたい所だが、茹で時間が長く、腹が減ってイライラするので1点減点!
40代/女性/愛知県
手軽に味噌煮込み
寿がきや、みそ煮込うどん。昔からよく買う定番品。
味噌煮込み大好き名古屋人です。
この商品のいいところは何より手軽な所。
コシのある麺と濃厚みそスープと七味唐辛子がセットになってるのがいい。
具材は卵はマスト、後はネギときのこと油揚げ、かまぼこ、、さらにお肉類を足すと最高、完璧。
ずっとお肉入れるなら鶏モモって思ってたけど豚こまも合うことを発見してから豚肉投入頻度が上がりました
鶏モモは切るのがめんどくさい…豚こまだったらちょっと小分けに冷凍しておけば思い立って急の食べたくなった時でも気軽にレンジ解凍して入れられる。
卵だけでもおいしいけど具材マシマシにすると晩御飯でもいけちゃう満足感。みそスープと煮た卵をご飯にのせて食べるのもおいしい。
40代/男性/大阪府
しっかりと煮込んだほうが良さそう
煮込みうどんなので、調理時間も6分と長く設定されていて、そのとおりつくったのだが、食べてみるとやや麺は堅めで、もう少し長めに煮込んだほうがおいしく食べられたのかなと思う。煮込みに耐えられるように麺はガッシリできていて、じっくりと煮込むほどおいしさが楽しめそうな気がする。スープはみそ煮込みの濃厚なものを想像していたが意外なほどあっさりとしていて、味噌󠄀そのものの味もダシの風味ももうひとパンチほしい。全体にシャレではないが、「煮込み」不足な印象は残った。
購入場所:イオン
30代/男性/富山県
手軽に作れる味噌煮込み
具材を足せば簡単に味噌煮込みうどんが作れます。インスタントですが、麺はしっかり美味しくておどろきました。スープは少しサラッとしていますが、しっかりとした味噌味で、美味しかったです。
20代/女性/大阪府
近所でも売って欲しいです
名古屋のお土産でいただきました。
わたしも名古屋に遊びに行った際にお店で味噌煮込みうどんを食べましたが、こちらの袋麺の方が好きです笑
麺はしっかり太め、長めに煮込むので濃いめの味噌スープがよく染み込みます。近くに売っていないのが残念です…
30代/男性/東京都
東海出身で、味噌煮込うどんは大好物なので、もう何百回も食べていると思います。ネギ、刻み揚げ、卵(半熟になるよう、入れるタイミング調整!)は必須。できれば鶏肉、蒲鉾、椎茸も欲しいところですが、そこまでやる時間あるなら生麺買うか…(笑)
太麺がコクのある赤味噌スープとよく絡み、とてつもなく美味しい。ちゃんと七味唐辛子まで用意してくれる気遣いも嬉しい。流石、寿がきやさんです。即席でこれ程のクオリティ、ロングセラーも納得です。
50代/女性/三重県
東海地方に嫁いできて初めて食べました。
味噌仕立てなのでアッサリしているかと思いきや、食べている内にこってり感が出てきます。パッケージを読んでみると、麺が揚げ麺になっているようです。しかし油っこさは無く、味噌と揚げ麺が丁度いい具合に調和して良い旨味が出ています。
地元を離れている子供達も帰省すると必ず味噌煮込みうどんを大量に買って帰ります。お土産にもしているようで東海以外の人にも大好評だそうです。
作り方は通常のインスタント麺より平打ちの太めの麺なので長めに煮込みます。煮込む事で麺に味噌スープが染み込んで絶妙な美味しさになります。
値段は店によってまちまちで100円〜150円くらい違うのでびっくりしてしまいます。普通の袋麺よりちょっとお高めなので特売を狙って買っています。
30代/女性/岐阜県
袋麺の味噌煮込みうどんと言えば、これです!ちぢれっぽい麺に、甘めの赤味噌がマッチしています。七味も添付されているので、お好みの辛さに出来るのも◎ 私は少し七味を入れて食べています。急に食べたくなり、ついつい買ってしまいます。
40代/男性/愛知県
味噌の味が濃くておいしいです。
2019.01.28 16:16:29麺は少し平ぺったい感じの麺でしっかりしています。
たまごやネギをトッピングするともっとおいしくなりますよ。
30代/男性/栃木県
味噌味のスープは旨みやコクが感じられ、モチモチ食感の太麺とも相性が良いです。野菜や油揚げ、キノコなどを加えて煮込むことで、より本格的な美味しさを楽しめ、チルド麺より保存性が良い点も魅力です。
2018.12.16 12:50:39