総合ランキング

1 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30
2 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14
3 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.12
4 image

シマダヤ 「太鼓判」和そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.12
5 image

シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.11
6 image

東洋水産 北海道産小麦の玉うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.08
7 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.04
8 image

シマダヤ 「健美麺」国産そば粉使用 食塩ゼロ本そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.03
9 image

東洋水産 麺上手 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.97
10 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.93

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「コシがある」ランキング

1 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.04

コシがある72.73 %

2 image

東洋水産 北海道産小麦の玉うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.08

コシがある71.43 %

3 image

シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

コシがある62.5 %

4 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.12

コシがある58.33 %

5 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.93

コシがある50 %

6 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14

コシがある47.83 %

7 image

東洋水産 麺上手 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.97

コシがある40 %

8 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30

コシがある33.33 %

9 image

シマダヤ 藪そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.65

コシがある20 %

10 image

シマダヤ 「健美麺」国産そば粉使用 食塩ゼロ本そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.03

コシがある14.29 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14

コスパがいい86.96 %

2 image

東洋水産 北海道産小麦の玉うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.08

コスパがいい85.71 %

3 image

シマダヤ 「健美麺」国産そば粉使用 食塩ゼロ本そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.03

コスパがいい57.14 %

4 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.04

コスパがいい45.45 %

5 image

シマダヤ 藪そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.65

コスパがいい40 %

6 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.12

コスパがいい33.33 %

7 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.93

コスパがいい30 %

8 image

シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

コスパがいい25 %

9 image

東洋水産 麺上手 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.97

コスパがいい20 %

10 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30

コスパがいい16.67 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.93

リピートしたい80 %

2 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.12

リピートしたい75 %

3 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.04

リピートしたい63.64 %

4 image

シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

リピートしたい62.5 %

5 image

東洋水産 麺上手 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.97

リピートしたい60 %

6 image

東洋水産 北海道産小麦の玉うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.08

リピートしたい57.14 %

7 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30

リピートしたい50 %

8 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14

リピートしたい47.83 %

9 image

シマダヤ 藪そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.65

リピートしたい40 %

10 image

シマダヤ 「健美麺」国産そば粉使用 食塩ゼロ本そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.03

リピートしたい28.57 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
らいむさんさん
30代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.40
image

ツルツルもちもちが美味しい

ツルツルもちもちの平麺はスープともからまりやすく、厚みも薄いので短時間にただけでもしっかり中まで味がしみこみ美味しいです。鍋のしめや、うどんの代わりにオススメです。

  • リピートしたい
2024.02.22 19:39:23
noimage
ねこまま3434さん
60代~/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.10
image

つるりと美味しい。

テレビ番組で名古屋のグルメの紹介をしていた。取り上げられていたのは、きしめん。食べたくなり、関東のスーパーにすぐに行って購入。食べたら、つるりと美味しく、柔らかいのにコシもあり大満足。国産100%の小麦粉と書かれたパッケージも安心感があり満足です。

  • コシがある
  • コスパがいい
2024.01.29 08:39:38
noimage
ポッキーくんさん
60代~/男性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

なめらかな喉越し

いつもはうどんを使う鍋の〆用に買ってみました。そのまま鍋に入れて食べられる手軽さに加えて、口当たりがツルツルしていて、喉越しもとてもなめらかなのでリピートしたいです。

  • リピートしたい
2023.10.14 14:11:26
noimage
りょうたパパさん 1
40代/男性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

美味しい

冷蔵パック麺できしめんがあったので購入してみた。つるりとしていて、柔らかめ。茹で時間はやや短めが良い。味はクセなく、食べやすい。うどんに飽きたら、きしめん、というのが我が家のサイクル。

  • コスパがいい
2023.08.02 10:58:14
noimage
あおによしさん 123
50代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.30
image

手軽さがうれしい

きしめんは乾麺からだとかなり時間がかかって、しかもよく混ぜていないと麺同士がくっついてしまいます。たまに食べたくなるきしめんを 思い立ったら直ぐに食べられるのはとてもうれしいです。小麦の香りもして、名古屋で食べるきしめんよりも更に幅広く、食べ応えもありました。

  • リピートしたい
2023.05.18 16:16:41
noimage
meteorさん 5
40代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

鍋の〆に

豆乳鍋の〆に利用しました。しっかり厚みのある麺は、3分ほどスープと一緒に煮込むと、箸で掴むのが重いなと感じるほど。つるつるした麺は喉ごしがいいです。国産小麦100%の安心感も魅力だと思います。

2023.02.27 22:25:00
noimage
mu-mさん 41
40代/男性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.67
image

幅広きしめん、のどごしいい

幅が広めのきしめんで、うどんとは明らかに違う食感、のどごしが楽しめる。やはり一番の特徴はのどごしで、この幅広の、適度にカールした麺がツルルンと喉を一気に通っていくときの感触は気持ちのいいもので、まさにおなかの中に吸い込まれていくよう。

きしめんはあまりコシ云々を言うことはないような気もするが、少なくともチルド麺にありがちなブニャブニャのやわ麺ではまったくなく、程度な噛みごたえがあって、全く違和感はない。むしろこういう食感から実はきしめんはチルド麺に向いているよな、とも思わされるくらいで、結構本格さがあって、とてもいい。

味の方は、国産小麦使用というのがいいのか、キチンと小麦の風味が感じられるもので、麺そのものにしっかりとした味わいがあり、噛みしめると味の良さが伝わってくるよう。これを温かいつゆで温麺にして食べたのだが、本当にからだ中に染みわたるような気分になれる。また普通のうどんより食べごたえもかなりあるように思えるなど、ホントにきしめんファンにさせてくれるようなチルド麺だと思った。

購入場所:平和堂

2023.02.23 08:31:22
noimage
プリムラさん 116
50代/女性/愛知県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33
image

かなり太めのきしめん

真打にもきしめんがあったんですね。きしめん好きなので早速買ってみました。
シマダヤさんのこのタイプの麺は色々と買っています。1食で買えますし、電子レンジ調理も可能なのでとても便利です。
このきしめんも、電子レンジで温めて作りました。
さすがに、太い麺なので、麺同士の接触する部分が広いためか、結構ダマダマになってしまいましたので、お湯で少し湯がきました。
それにしても、普通の、というか、私にとってなじみ深いきしめんは幅が8mmぐらいなのですが、こちらは、もう少し幅広で、もち上げるのに力が要りました。
舌触りが良くツルツルとした食感で、おいしいです。1袋1人前なのですが、結構なボリュームです。

購入場所:イオン

2022.09.22 14:28:23
noimage
satomon50さん
30代/男性/栃木県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00

国産小麦粉100%なので原料に対する安心感があり、滑らかでツルツルした食感や適度なモチモチ感も楽しめます。ゆで麺なので使い勝手が良く、お鍋のシメとして煮込みうどんを作る際にも役立ちます。

2019.05.05 18:08:19
noimage
ちゃんですさん
60代~/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00

手軽に作れるのでいいと思います。麺に味が絡みやすいので煮込みにすることが多いと思います。麺に味が染みてとても美味しくなります。

2018.10.24 21:20:13

このページをシェアする

image

シマダヤ 「真打」きしめん

チルド麺(麺のみ)

閉じる