総合ランキング

1 image

東洋水産 ふっくらうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.35
2 image

シマダヤ 「真打」讃岐うどん 

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.34
3 image

東洋水産 麺上手 讃岐風うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.28
4 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
5 image

シマダヤ「真打」国産そば粉使用 八割そば

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.16
6 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.15
7 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14
8 image

東洋水産 北海道産小麦の玉うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.07
9 image

シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.07
10 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.99

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「コシがある」ランキング

1 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.15

コシがある75 %

2 image

シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

コシがある71.43 %

3 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.99

コシがある66.67 %

4 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.91

コシがある57.14 %

5 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14

コシがある42.86 %

6 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20

コシがある40 %

7 image

シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.07

コシがある9.09 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14

コスパがいい85.71 %

2 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.99

コスパがいい44.44 %

3 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.91

コスパがいい42.86 %

4 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.15

コスパがいい37.5 %

5 image

シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.07

コスパがいい36.36 %

6 image

シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

コスパがいい28.57 %

7 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20

コスパがいい0 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.07

リピートしたい81.82 %

2 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.91

リピートしたい71.43 %

3 image

シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.15

リピートしたい62.5 %

4 image

シマダヤ 「真打」もちもちうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20

リピートしたい60 %

5 image

シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90

リピートしたい57.14 %

6 image

シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.99

リピートしたい55.56 %

7 image

シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.14

リピートしたい47.62 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
いちごマカロンさん
50代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

簡単です

稲庭風の細いうどんで、レンチンもできる麺です。今回は、お湯で湯がいて 氷で冷やしてざるうどんにして食べました。細麺なのでのどごしはよく、美味しかったです。コシはチルド麺ですが、まあまあありました。

  • コスパがいい
2024.06.15 20:00:39
noimage
ひーちさん 34
40代/女性/山梨県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.70
image

レンジで簡単

ゆでずに袋のままレンチンするだけで簡単に食べられるのが便利です。
器に出すと少し固まった感じではありますが、おつゆに馴染むとほぐれていきます。
もっちりと弾力のある麺でつるつるとしたのどごしです。
うどんは太めが好きなのですが細いのも美味しいと思えるうどんでした。

購入場所:イオンスタイル

  • リピートしたい
2024.03.31 11:08:23
noimage
あおによしさん 122
50代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.80
image

電子レンジ加熱が便利

ほとんど冷凍のおうどんしか買わなくなってしまいました。保存性の良さとコシの強さは冷凍ならでは。
スーパーマーケットの均一セールのケースの中に並んでいて、レンジ加熱がおすすめとあったので、つられて買ってみました。
チルドのおうどんの中では、それなりにコシのあるほうだとは思います。つるみがあってのどごしも良かったです。

2023.12.24 20:33:13
noimage
maybeさん

退会済ユーザーです


50代/男性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

電子レンジで調理できるうどんです

初めて購入しました。更に電子レンジで調理出来るうどんを初めて知りました。味は美味しいです!私は肉を炒めた後の肉汁と焼きそばソースをかけて食べました。稲庭風細うどんなので、細麺で良くソースと絡みます。焼きうどん風になります。お勧めの調理方法です。何より茹でる手間が省けるのが嬉しいです。

企業に伝えたいこと:※ログインするとレビューが見られます

購入場所:マルエツ

  • コシがある
  • リピートしたい
2023.09.29 22:59:59
noimage
COCO23さん 192
30代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.33
image

レンジで楽チンつるっと細うどん

『麺上手 稲庭風細うどん』
お鍋いらず、レンジで簡単に楽チン調理。
もちろん茹でてもOK。
稲庭風なのは細さだけかな?
コシはなくはない、でもやわらかい方でのどごしはとてもいいと思います。
つるっとなめらか、つゆ多めの方がほぐれやすいです。
タイミング良く家族がやわらかめのうどんを求めていたので助かりました。
ただ、今回はお安く買えたので良かったけど味を考えるとやっぱり冷凍だな。
前は自己流だったけど、今はしっかりレンチンがおすすめされているし同じく手軽に簡単にならわたしは冷凍うどんを選びますね。

2022.09.25 17:46:51
noimage
みっきーまうすさん
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.67
image

レンジでできるので簡単だと思い買いました。麺が柔らかくて細いので子供に食べやすいです。コシはあまりないですが、ツルッとしていて美味しいです。食べたい時にレンジ調理できるので、暑い今の季節にピッタリです。

2020.09.09 16:32:24
noimage
りまりまさん 6
30代/女性/京都府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

国産小麦使用で細麺なので、主に離乳食に使用しています。
レンジでもできますし、火にかけても柔らかくなるのが早いので便利です^ ^ただ、その反面火にかけすぎると少しクタクタになってしまいます(^_^;)
コシはさほど感じられませんが、ツルッとして喉越しはよく、美味しいです^ ^

2020.04.04 21:01:46
noimage
Nyancoさん
50代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.33
image

レンジで簡単にできるというのと、稲庭風というところに魅力を感じて買ってみました。
コシはあまり感じませんでしたが、つるっとしていてのど越しがよかったです。
稲庭風というところに期待したのですが、他のチルドの細うどんとの違いはよくわかりませんでした。

2020.03.19 10:34:37
noimage
SHIROさん 8
30代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.33
image

細い麺です。茹でずにレンジだけで調理できますが、少量のかけつゆでは 麺がすぐに水分を吸ってしまい ほぐれにくいので、少し扱いにくさを感じます。モチモチした食感は好きです。

2019.07.01 04:06:37
noimage
ケチャップさん
50代/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.33
image

これから暑くなる季節。ゆでない麺は必須ですね。
この商品は細麵タイプなので、麺が少しかたまりやすいのが少し難点だけれども、汁をからませれば簡単にほぐせます。

2019.05.19 22:34:07

このページをシェアする

image

東洋水産 麺上手 稲庭風細うどん

チルド麺(麺のみ)

閉じる