「コシがある」ランキング
1
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
コシがある:71.43 %
2
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
コシがある:62.5 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
コシがある:50 %
4
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
コシがある:42.86 %
5
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
コシがある:40 %
6
シマダヤ 「流水麺」国産そば粉使用 そば
コシがある:20 %
7
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
コシがある:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
コスパがいい:85.71 %
2
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
コスパがいい:50 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産そば粉使用 そば
コスパがいい:40 %
4
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
コスパがいい:37.5 %
5
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
コスパがいい:36.36 %
6
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
コスパがいい:28.57 %
7
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
リピートしたい:81.82 %
2
シマダヤ 「流水麺」国産そば粉使用 そば
リピートしたい:80 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
リピートしたい:66.67 %
4
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
リピートしたい:60 %
5
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
リピートしたい:57.14 %
6
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
リピートしたい:50 %
7
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
リピートしたい:47.62 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/東京都
食塩ゼロで健康的
塩分コントロール生活をしているので、食塩ゼロのそばはありがたい。食塩ゼロでも、そばの味はいたって普通で、おいしく頂ける。茹でそばなので、コシは無いが、手軽に食べられるこの商品は満足度高い。
40代/女性/東京都
しなやか蕎麦
食塩ゼロだから?少しコシが弱い気もしますが、温そばで食べる分にはやわらかめでも問題なし。むしろさっと茹だって手軽でいい。同じシマダヤの藪そばの方がそばの風味はあった気もしますが、こちらの方がしなやかでおいしい。
50代/女性/神奈川県
お手軽
ひとり分だけさっと用意したい時に、チルド麺はとても手軽で便利です。食塩ゼロとありますが、おつゆなしで食べることはないので、あまりプラスポイントには感じません。コシはなくおそばの風味は弱いです。
40代/女性/神奈川県
つるつる食べられる
かけそばにしていただきました。めんつゆに入れて茹でて1分、あっという間に調理できて楽ちんです。つるつる食べられて、そばの味もしっかりしていておいしかったです。
40代/女性/千葉県
普通に美味しい
ゆで麺なのでコシはあまり無く柔らかめの食感です。
食塩0とのことですが、食べる時にお汁に付けるのでその点は全く問題なく美味しいです。
色々好きな具材をトッピングして美味しかったです。
購入場所:ベイシア
50代/女性/愛知県
問題なくおいしい
ちょうど割引になっていたのと、お蕎麦が無性に食べたくなったので買いました。
食塩ゼロというのは、本当にありがたいです。シマダヤさんの麺は、全体的においしいと思っているので、今回も楽しみです。
何しろうれしいのは、レンジ調理も出来るというところ。レンジで温めて、流水にさらして、ぶっかけにして食べました。
コシという点では、若干物足りなさもありますが、こんなに簡単に食べられるので、文句は言えません。
お蕎麦の風味もそこそこあって、サッと食べたい時に食べられるので、気に入っています。
これだけ十分おいしいお蕎麦を食べられると、何で通常はお塩が必要なのかな~っとちょっと思ってしまいます。
今時分は、外食でお蕎麦を食べるとなると、てんぷらなど付けない、普通のざるそばであっても、結構ビックリするようなお値段だったりします。長い時間待たされて、出されたお蕎麦が、普通程度だったら、家で簡単に食べられる、こうした袋そばの方が良かったりします。
もちろん、お店はお店で食べる良さがありますが。
購入場所:イオン
20代/女性/千葉県
食塩0が嬉しい!
のどごしがなめらかなさっぱりしたお蕎麦です。
そばの風味が少し薄くて、コシは少なめなので食べてる途中でちょっとぶちぶちきれたりして食べづらかったです(⌒-⌒; )
でも食塩0で値段も高くなかったのでわりと美味しくいただけました!
50代/男性/埼玉県
食塩ゼロが身体に良さそうなので、うどんと一緒に買いました。ざるそばにして食べましたが、麺はツルツルしていてコシもありのど越しがとても良いです。健康的なイメージなのでこれからも食べたいです。
40代/女性/東京都
食塩がゼロの本そばは珍しいと思いました。茹でるとすぐに柔らかくなりますので、茹ですぎには注意が必要です。さらさらとした喉ごしがあって、普通のお蕎麦とほとんど変わらない風味があります。せっかくの食塩ゼロなので、めんつゆをつけすぎないように気を付けました。
30代/女性/京都府
ざるそばにしていただきました。
ざるそばなら茹で時間1〜2分ですので、すぐにいただけます!お味はごく一般的ですが、食塩ゼロで身体に優しいので、また機会があれば食べてみたいと思います^ ^