「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コシがある:35 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.51 %
9
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:58.97 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
9
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
濃厚:31.67 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
あっさり:30 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.56 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コスパがいい:51.67 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.15 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:51.28 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
リピートしたい:38.33 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/群馬県
3分待ってふたを開けた時も、トンコツの色をしている液体スープを入れた時も、とんこつの匂いはほとんど感じなかったのですが、めんを口に入れた途端「トンコツだな」と感じました。でも、他のトンコツ味から比べるととんこつの味も匂いも強くないと思います。また、スープの塩味もそれほど強くなく、「濃」のネーミングですが、濃いとは感じませんでした。めんもコシが強いとかもっちり感が強いというわけではありません。具も多くはありませんが、めんの量はたっぷりあります。
30代/女性/新潟県
怪しげなスーパーカップを発見・・・・
豚は使われてないのに豚骨味?
イラストもなんかシュール。
鶏と牛の後ろで豚さんが困惑してますよ(笑)
不思議な商品なので、とりあえず食べてみるしかないっ!謎を解くべく、いざ実食!
まず、麺のほうはスーパーカップMAXの100gまではいかないけれど90gあり大盛仕様となっています。
ただ、スーパーカップにしてはちょっと細麺。そのため、お湯を入れて2分待ちなのでご注意を。
細めだととんこつラーメンらしさはありますね。
欲をいうともう少し硬めだとよかったかも?
伸びやすいかもしれません。
そして、気になるスープですが。
白濁しているスープでビジュアル的には完全にとんこつって雰囲気です。
豚の臭みはありませんが、うまくガーリックがきいていて、ちゃんと豚骨風。
牛や鶏のエキスで作られていると知ってて味わうと、奥底に牛っぽい風味はありますが、言われなければ豚骨って騙されるレベルだと思います。
原材料中にたしかに豚系のものは入っていなかったけど、ひとつ気づいたのは、粉末スープに『乳製品』が入っていること。
これが白濁とまろやかさに影響してそうですね。
具材にはそぼろ風大豆ミートが。
ここまで豚抜きにする必要はあるのかな?とは思いましたが、大豆そぼろにこってりしたスープが染みてなかなか美味しかったです。
たっぷりのゴマやキクラゲのコリコリ食感も、豚骨ラーメンらしさをを上げてくれてます。
疑いの気持ちでかかって食べてみたけど、とんこつを再現できててすごいなって思いました。
ただ、やっぱり、わざわざ豚を使わないでとんこつにする必要がある?って感じは、食べてみてからも消えてません(笑)
変なこだわりというか意地というか、それが面白い商品です。
40代/女性/東京都
ポークゼロなのにって!!どう言う事ですか?って思ったので買って食べてみました。
熱湯2分で出来上がる細めの縮れ麺と見た目は豚骨スープの色合いです。お手並み拝見とばかりに!!一口スープを飲んでみると、あっさりとした豚骨味です。ゼロなのに何故?って思う程美味しいコクのある豚骨スープです。裏面を良く見るとチキン、ビーフエキスとあります。コクのあるこってりとしたスープだけど、あっさりもしている後味です。お出汁が良く効いたカップ麺だからですね。具材の木耳、ネギ、お肉の食感がとても良いです。食べているとお肉だと思ったのは大豆でした。全体的にはあっさりとした味わいの豚骨ラーメンですね。
50代/男性/埼玉県
とんこつ味ですが、ギトギトした脂が無いのでスープは以外にあっさりした味です。とんこつスープが苦手な人にも食べやすいと思います。麺のボリュームも多いので食べ応えがあって美味しく食べることが出来ます。
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
パケ絵が完全にネタ過ぎて購入しちまいました。牛と鶏が何やら談笑している様子を豚が食いぎみに引いています。
これは何の図なのでしょうか。私なりに推理しますと、この豚さんは自分を出し抜き出汁を何かのルートで手に入れた2人があろうことかラーメンスープにしてしまっただけにとどまらず、麺や具を入れて意気揚々とこれから御賞味…という食物連鎖スレスレな所をうっかり通り過ぎてしまった図なのかと想いを馳せました。
豚さんの脳裏には『まさか…あの時の風呂の残り湯を?!』って所でしょう。しかし、このラーメンには豚未使用。はて?キナ臭くなってきました。因みにこちらは豚臭くありません。豚骨の臭みを抜いてしまってて塩味にすら感じてしまいます。
カップ麺の豚骨臭って独特なので好き嫌い分かれますが、こちらは豚骨苦手でもイケると思います。普通にウマイ。豚さんの取り越し苦労を是非、くんでやって下さい。
30代/女性/兵庫県
豚を使用していないのに「とんこつ味」不思議なカップ麺です。ガッツリ臭みのある豚骨ラーメンが食べたい方には不向きかと思いますが、確かに豚骨味です。豚骨特有のあの臭みやギトギト油感がなく、あっさりとした油で ミルク感の強いクリーミーな濃厚さと言いますか、とんこつが苦手な方でも食べられる感じの 食べ易い豚骨ラーメンです。
40代/男性/兵庫県
麺の量が1.5倍なので、すごくお得です。説明書通り、お湯を注いで2分待ちました。麺が、しこしこしていておいしかったですが、若干固いように思えます。鶏や牛をベースにしたとんこつ風スープは、通常のとんこつよりもあっさりとしていて、おいしかったです。そぼろ風大豆ミートは、あまり肉を再現できていないように思いました。豚ゼロなので、ハムが入っていないのが残念だと思いました。
退会済ユーザーです
1420代/女性/愛知県
ポークゼロなのに豚骨ラーメンという驚きな商品!豚骨ラーメン好きは買うしかない1品ですね!*`Д´*)ノ*`Д´*)ノ*`Д´*)ノ
けちょんけちょん言ってやるぞ!!と思って買いましたが‥。香りはしっかり豚骨。あれ?(笑)見た目もしっかり豚骨ですね(笑)
かやくもたくさん入っていてなんとお肉も本当のお肉じゃなく大豆ミートというヘルシー思考!大豆ミート初めて食べたんですが、ほんとにお肉にしか感じないです!Σ(´⊙ω⊙`)もっとパサついてかすっぽい感じなのかと思ったんですが、意外とジューシーで味も美味しかったです( ˶‾ ꒳ ‾˵)
問題のスープは牛や鶏を使った豚骨風ベースだそうですが、味も
香りもほんとに豚骨ラーメンです!Σ( ºωº )こんなにしっかり豚骨とは‥。驚きが隠せません‥(;´Д`)
しかもとろみのついたしっかりガッツリ豚骨スープ。細麺にしっかりスープが絡みついて箸が止まらない‥。最後の最後、スープまで一滴のこらずいただきましたε-(´∀`*)
こりゃ、一本取られましたね(笑)
40代/女性/東京都
豚が使われていないのに、しっかりと濃厚な豚骨スープの味わいが出ています!!チキンとビーフで旨みを出しているみたいですが、チキン臭さやビーフ臭さがなく、完璧にチキンとビーフがポークに変身していました(笑) 量もたっぷりでお腹いっぱいになりました。話のネタとして、豚を使わずにとんこつを作ろうというのは面白いと思いました。具材にお肉みたいなものが入っているのですが、食べたら大豆ミートだったので、ここは鶏肉のひき肉にして欲しかったです。
30代/男性/福岡県
豚原料ゼロですが、鶏や牛は使っています。そのため、精進料理でもハラル対応メニューでもありません。そう考えると、豚ゼロだから何?という気もしますが、私がそのキャッチコピーを見て手に取ったのは事実です。
肝心の味は、きちんと豚骨ラーメンになっていると思います。
また、私は麺が美味しいと感じました。2お湯を入れて2分で出来るのも良いところです。
麺のボリュームもあってお腹いっぱいになります。
欲を言うと具材がもう少しあると嬉しいなと言ったところです。