「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.51 %
8
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
10
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:58.97 %
9
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.56 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.15 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
6
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:51.28 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/神奈川県
減塩で美味しいです。
減塩タイプは美味しくないのが多くて苦手でしたが評判屋のインスタントラーメンは出汁がしっかりしているので美味しいです。かきたまもたっぷり入っていてピリ辛塩味で良いですね。麺もコシがあり後味がさっぱりしてます。
50代/女性/神奈川県
優秀
スーパーマーケットでセールになっていて、ピリ辛の文字に惹かれて買ってみました。それからローリングストックに加わり、半年ほど。賞味期限チェックに引っかかって、ひとりのお昼ごはんになりました。
後入のオイルでほんのりピリ辛、ノンフライの麺は
ツルツルと食べやすく、塩分控えめとは思えないしっかりとしたお味です。かきたまやわかめがふわふわと彩りもきれい。次のローリングストックにもまた加えたいと思います。
30代/女性/東京都
お気に入りカップ麺
評判屋のラーメンは減塩の物が多く気に入っていました。
こちらも、1食当たり食塩相当量3.3gとラーメンとしては優秀な数値になっています!
細麺のノンフライ麺はツルッとしているし、スープは後入れの調味油のお陰でピリ辛。美味しいです。体が温まりますね。
お気に入りになったポイントは食塩相当量3.3g以外にもカロリー234Kcal、脂質は4.5gという栄養成分にもかなり魅力を感じたからです。
美味しいカップ麺でこれは凄い!流石評判屋!
これからもリピ買いします。
1食当たり 234Kcal
脂質 4.5g
食塩相当量 3.3g
50代/女性/東京都
あっさりとした塩気とピリっとした辛味が丁度良い
自分用に買っておいたカップラーメンでお昼ご飯におにぎりと一緒に食べました。
ノンフライ麺と謳っている評判屋はかなり好きなテイストの麺なんですよね。あっさりとした塩気のスープの味わいとツルツルとした麺の食感と弾力が丁度良いです。塩気はちょっと薄めな味わいですが、ピリリと効いた辛味が塩分控えめなテイストを感じさせない味わいになっています。ふっくらとした食感の卵がスープにふわふわと浮いていて、スープと一緒に頂く卵も良い味出しています。飲み干したくなるスープの味わいと辛味がクセになるテイストでまた買って食べたいカップ麺の味わいです。
おにぎりと頂くと食べ終わった後に丁度良い腹持ちになりました。
このカップ麺はかなり低めな熱量で234キロカロリーと低めな所も良いですね。
購入場所:ピーコックストア
40代/女性/大阪府
優しい塩味とピリ辛スープ
優しい塩味のかきたまスープなのに、ピリ辛ラー油?が何か不思議な組み合わせですがめちゃめちゃ合います。
麺は喉越しのよいノンフライ麺で、カロリーが低めでうれしい!
具はシンプルにたまごとワカメなのでボリュームはやや物足りないですが、夜食やダイエット中には良いですね!
購入場所:サンディ
30代/男性/埼玉県
ちょうど良い辛さ
ピリ辛の塩ラーメンです。塩ラーメンでピリ辛は珍しいかんじでした。麺は弾力があって食感も良い感じです。カロリーが低めなのに、味春しっかりと出ていてます。辛いので塩味が負けているのが残念の感じですが美味しいです。
購入場所:東武ストア
60代~/男性/愛知県
減塩ということで健康志向に少し配慮してあるカップ麺ということで購入しました。
鶏・野菜・昆布のうまみ重ねのスープは非常においしく、ピリ辛塩味も程よい感じです。
かきたまはマイルド感を少し加えて、麺はツルっとした少しコシのある出来です。
かやくだけが先入れ、お湯で4分調味料を入れておいしく頂きました。
30代/女性/東京都
『評判屋 重ねだしかきたまピリ辛塩ラーメン』
100均でお馴染の評判屋、安定して安く食べられるノンフライのカロリー低めのラーメン。
具はかきたまとわかめ、とろふわのかきたまがスープに咲いています。
のびのあるもちもち麺はラーメンぽくなくてそーめんとかに近い感じ。
つるつるでするりとのどごし良くあっさりスープに合っています。
後入れ調味油でちょいピリ辛、隠し味的にしょうゆも使われているみたいですが塩系のわかめスープな味わい。
こしょうもきいています。
こんなにわかめスープにラー油入れたまんまの味だとは、シンプルで大きく外れないところはいいけどもう少しラーメン要素があっても良かったかも。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
ラー油とゴマ油のきいた中華風の味付けで、少しピリッとした辛さも感じられ食べている途中から体がポカポカと温まってきます。ノンフライ麺はツルツルとしていて口に運んだときに一気にツルッとすすることができ、コシもあって美味しいです。かきたまとワカメもほどよく入っていてワカメの食感がよいアクセントになっています。塩分が25パーセントカットされている分、スープを全部飲み干しても罪悪感が薄れますね。
40代/男性/神奈川県
ピリッと辛い塩ラーメンという珍しい味わいのカップ麺でした。別添のラー油の刺激と風味良いゴマ油の香りが食欲をかきたてます。ノンフライ麺特有の弾力ある食感も心地よいですね。カロリーが低めなので、締めのラーメン時にも罪悪感が少し紛れます。