「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.14 %
7
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
濃厚:57.14 %
8
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
9
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:42.86 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
3
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:30 %
4
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
クセが少ない:28.57 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:60 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:38.1 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
10
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
2
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
3
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
リピートしたい:71.43 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:70 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/大阪府
ロルフ 4種のペッパー
スーパーでロルフのベビーチーズシリーズ(4種のペッパー)を購入してみました。
4種のペッパーとあるとおりしっかりピリッとして香りもよくてお酒のあてにとてもあい美味しかったです。
60代~/男性/三重県
ワインと一緒に
大人のベビーチーズと言うコントラストが面白い。食べるとなるほど大人向けのテイスト。しっかりペッパーが効いている。ワインが進む。ペッパーを加えると見違えるくらい味が引き立つと言うのを最近知ったので、しばらくハマりそうです
50代/女性/愛知県
とても美味しい
胡椒味だけでなく4種類のペーパーが調和されていてとても美味しいです。
シリーズの中で1番!
塩と味の素か少量の味の素のみをチーズにかけて食べると
凄く美味しいです。
クラッカーに挟んで食べるのにハマってます。
購入場所:業務スーパー
50代/女性/東京都
おつまみに
香りのよいペッパーがきいてワインのおつまみに最高。
ペッパーも4種類使われているので深い味わいがします。
まさにおとなのベビーチーズです。
20代/男性/沖縄県
ペッパーの刺激が旨味を加速!
4種のペッパーを配合させたこのベビーチーズにて、そのペッパーの刺激にシャープ感のある辛味を瞬時に感じられ、長くこの辛味とコクの強いチーズを食べ合わせれば、記憶に残るほど旨味が加速していくインパクトを実感できました!
購入場所:サンエー 那覇メインプレイス 食品館
50代/女性/三重県
ペッパーが沢山
4種のペッパーが沢山入っているロルフのチーズです。
見た目、粒々の食感、ピリリとくる香辛料が楽しめます。
まろやかチーズがペッパーで引き締められ、逆にペッパーの辛味がチーズのまろやかさに溶け込み、と相乗効果があります。
チーズが苦手な方も食べやすいと思います。
40代/女性/神奈川県
クセになるペッパーの香り
開封すると、たくさんのペッパーが入っているのがわかります。口に入れるとスパイスの香りがぐっと押し寄せてきて美味!ペッパー入りのベビーチーズの中でも、香りの強い方だと思います。香辛料好きな方におすすめです。
50代/女性/神奈川県
お手頃おつまみ
チーズの中にブラック、ホワイト、グリーン、チリの4種類のペッパーがかなりぎっしりと入っています。辛さはそれほどなく、ペッパー香りと食感を味わえます。お手頃価格でおつまみにぴったりですね。
40代/男性/大阪府
おいしくてコスパ抜群
このシリーズは、おいしくて値段的にも非常に買いやすく、重宝しております。さて、この「4種のペッパー」は、大粒のペッパーがぎっしり入っており、
食感がよく、また、風味がとても香ばしいキレのあるスパイスの味がとても気に入っております。
20代/女性/東京都
ガツンと強めスパイスがクセになる、まさにおとなチーズ!
ロルフのおとなのベビーチーズから「4種のペッパー」の紹介です。ちなみにロルフは宝幸さんのチーズ専門ブランドで、1964年7月にデンマークのJ.ハンセン社と技術提携し、事業を開始され、ベビーチーズやスモークチーズ、箱に入ったタイプのレアチーズケーキなどチーズを使った商品の豊富な種類展開をされています。おとなのベビーチーズだけでも、生ハム入りや明太子味、枝豆味など7種類の味があります。(2023年4月時点)
こちらは1パッケージに4個入り(56g)、1個(14g)当たり45カロリー。チーズの中には色とりどりの4種のスパイス(ブラックペッパー、ホワイトペッパー、グリーンペッパー、チリペッパー)が練り込まれています。複雑な味というよりは、胡椒の味が強めで、全体的に結構ガツンと強めにスパイスを感じ、まさにおとな向けなチーズ。ビールにピッタリです!業務スーパーのセール価格で4個入りで82円はコスパの良さも◎おすすめです。
購入場所:業務スーパー