「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:42.86 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
日清 AFURI 柚子塩らーめん
コシがある:40 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:21.62 %
8
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
10
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:71.43 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
7
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:56.76 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
10
日清 AFURI 柚子塩らーめん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
日清 AFURI 柚子塩らーめん
あっさり:80 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.7 %
6
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:48.65 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:14.29 %
5
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
8
日清 AFURI 柚子塩らーめん
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
日清 AFURI 柚子塩らーめん
リピートしたい:60 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:57.14 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:54.05 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/愛知県
カップヌードルライトシリーズ、
2019.04.30 03:45:25レギュラーに比べてカロリーがかなりカットされています。
その分薄味で麺もパサつきがありますが、
食べていて不満はないです。
具材もスープも美味しいですね。
ただ買うのはレギュラーになりますが。
30代/女性/東京都
シーフードヌードル ライト
2018.12.08 12:40:30 グッドレビューお店で売っているのを発見すると、かなりの高確率で購入します。そのくらい好きです。
普通のシーフードヌードルと食べ比べると違いは分かるのかも知れませんが、これ単体で食べるとちゃんとしたシーフードヌードル。いや、寧ろこれが良い!
スープもしっかり塩っ気があり物足りなさを感じません。麺に食物繊維が練り込まれているらしいのですが、モソモソ感はなく美味しい麺です。
このシーフードヌードルは具材がイカ、キャベツ、たまご、魚肉練り製品(タコとカニカマみたいなもの)と沢山あり、その旨味がスープに出ています。
これが198kcal!!
大満足です。スープもしっかり味で食べ応えあり、低カロリーで食物繊維たっぷりとれるなんて 嬉しいカップラーメンです。
1食当たり 198kcal
食塩相当量 4.6g
30代/女性/東京都
ライトとありますがスープ自体にコクがあるので物足りなさは少ないと思います。夏は氷を入れて冷製ヌードルにしても食べやすいですね。麺もあっさりしています。
2018.06.23 11:36:1330代/女性/埼玉県
この低カロリーでこの食感の麺、コクのスープであれば大満足です。シーフードヌードルの旨味は残しつつ、後にもたれない味で健康的なイメージです。お腹はあまり空いてないけれど、ラーメンが食べたいという時にも良さそうです。
2018.05.06 00:35:0550代/男性/埼玉県
いつも食べているシーフードヌードルよりライトな分塩味が薄い感じです。しかしながら、美味しさはあります。低カロリーなのが嬉しいです。
2017.12.03 18:40:5220代/女性/神奈川県
従来のシーフードヌードルと比べるとスープは心なしか塩分控えめであっさりしているように感じますが、麺としっかり絡んでくれるので十分おいしく頂けます。
カロリーが198kcalとヌードルとしては低カロリーなので、ちょっと小腹が空いたという時にもこのクオリティーのものを手軽に食べられるのは嬉しいです。
30代/男性/東京都
国民的カップラーメン、カップヌードルシリーズから
『シーフードヌードルライト』です(^^)/。
カロリーオフのカップヌードルライトシリーズの
シーフード味ですが、本家との違いが分からない位
レベルの高い商品に仕上がっております(^^♪
気持ち薄味で具材が少ないかな?という感じはしますが、
1カップ198kcalでこの完成度は大変素晴らしい物があります。
食物繊維が10.2gも含まれており、
その分カロリーオフになっているようですが、
それでいてこの美味しさはまさに企業努力の賜物(^^)/。
十分食べ応えもありますし、ダイエット中に
ジャンキーな食べ物がほしくなった際には、
真っ先に候補に上がるのは間違いない一品ですね(^^)v。
最近はナイスシリーズが登場したため、
ライトシリーズが若干押され気味?なのかもしれませんが、
カロリー・糖質オフのカップヌードルには
とっても期待しております!(^^)!
【1食(57g)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:198kcal
たんぱく質:8.6g
脂質:3.4g
糖質:28.3g
食物繊維:10.2g
ナトリウム:1.8g
30代/女性/新潟県
ライトのネーミングと198カロリーの表示を見ると勝手に薄味を想像していましたが、そんなことはありませんでした。魚介のいい出汁が出ていて塩味もしっかりありました。通常のシーフードヌードルとそんなに変わらないと思います。次からはこちらを買うと思います。
2017.06.05 22:11:5820代/女性/愛知県
普通のシーフードヌードルより薄味に感じましたが、麺の食感や具は普通のものと変わらないように思いました。薄味なせいかボリュームが少なく感じてしまい、白米も一緒に食べてしまったのでみなさんも気をつけてください笑
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
蓋の裏にいろいろと説明が書いてあります。食物繊維が中に入った三層構造の麺が特徴のようですが、見た目には全然わかりませんね。食感はほろっとして通常の麺よりもやわい感じがしました。スープも若干薄味に作られているようですが、シーフードヌードル自体を食べるのが久しぶりだったので基本の味は同じでおいしくて、そこまで薄くは感じませんでした。
2017.02.23 23:12:32