「濃厚」ランキング
1
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
濃厚:100 %
2
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
濃厚:100 %
3
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
濃厚:85.71 %
4
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
濃厚:60 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
濃厚:59.09 %
6
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
濃厚:58.33 %
7
イチビキ 赤から鍋スティック
濃厚:57.14 %
8
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
濃厚:54.55 %
9
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
濃厚:50 %
10
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
あっさり:60 %
2
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
あっさり:22.73 %
3
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
あっさり:16.67 %
4
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
あっさり:14.29 %
5
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
あっさり:9.09 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
あっさり:0 %
7
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
あっさり:0 %
8
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
あっさり:0 %
9
イチビキ 赤から鍋スティック
あっさり:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
コスパがいい:41.67 %
2
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
コスパがいい:40 %
3
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
コスパがいい:40 %
4
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
コスパがいい:25 %
5
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
コスパがいい:22.73 %
6
イチビキ 赤から鍋スティック
コスパがいい:14.29 %
7
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
コスパがいい:12 %
8
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
コスパがいい:0 %
9
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
コスパがいい:0 %
10
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カゴメ 甘熟トマト鍋スープ
リピートしたい:90.91 %
2
エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋
リピートしたい:80 %
3
エバラ プチッと鍋 地鶏だしゆず塩鍋
リピートしたい:80 %
4
ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ストレート
リピートしたい:72.73 %
5
イチビキ 赤から鍋スティック
リピートしたい:71.43 %
6
味の素 「鍋キューブ®」濃厚白湯
リピートしたい:68 %
7
ミツカン 札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌鍋つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
モランボン コク旨スープがからむ 悪魔の肉鍋用スープ
リピートしたい:60 %
9
エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋
リピートしたい:58.33 %
10
ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート
リピートしたい:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/愛知県
程よい辛さ
寒い冬の夕食にはもってこいのキムチ鍋のつゆ、ストレートタイプなので使いきれ薄める手間もなく使いやすい。鍋を食べた後袋にはラーメンとありましたがわが家ではご飯を入れてキムチ雑炊にして〆にしました。これもなかなかおいしかったです。
30代/女性/千葉県
とてもしょっぱい
最後の〆までおいしく食べられる鍋つゆシリーズ。
ごま油と鶏油で炒めたニンニクと唐辛子にコチュジャン・ラージャンを加えているそう。
食欲をそそられる豊かな香りですが、しょっぱ過ぎて食べるのがしんどかったです。
50代/女性/愛知県
〆まで美味しく
ミツカンかんの〆まで美味しいシリーズの中でもキムチ鍋が好きです。よくふってから鍋につゆを入れて、沸騰したら好きな具材を入れて煮込むだけで誰にでも美味しい鍋が作れちゃうのは魅力です。〆は、雑炊にして食べるのがお気に入りです。
-/女性/山形県
美味しさ◎
秋〜冬にかけてよく購入しています。
パックをあけて具材を入れて沸騰させるだけで、濃厚かつ本格的なキムチ鍋を味わえるので本当にありがたい商品です。
パッケージ裏面にも書いてあるのですが、鍋を普通に楽しんだあと〆の麺を入れると、さらに美味しく感じられ、満足感をあじわえます。
ぜひ〆の麺も試していただきたいです。
購入場所:ヨークベニマル
50代/女性/東京都
子供でも辛くない
キムチ鍋ではあるけれど辛さより出汁の旨味をしっかり感じておいしいお鍋です。野菜たっぷり入れてチーズなどでまろやかさをプラスすると小学生の息子もおいしいとたくさん食べてくれます。
40代/女性/神奈川県
ほどよい辛味としっかりとしたコク
キムチ鍋が食べたいときの我が家の定番、『ミツカン 〆まで美味しい キムチ鍋つゆ ストレート』。冬だけではなく、夏にも食べたいのは辛味のあるキムチ味のものです。
こちら、ごま油と鶏油で炒めたニンニクと韓国産唐辛子に、コチュジャン・ラージャン(熟成唐辛子)を加えたというこだわりのキムチ鍋つゆ。ストレートタイプで使いやすいのも良いですね。
キムチ鍋スープですが、辛味はそこまで強くなく、どちらかというとコク深いマイルドな味わい。塩気もしっかりめなので、水分量多めの野菜(白菜や大根など)をたくさん入れても、味が薄まる感じがしません。オススメはニラともやし!クセのあるニラとシャキシャキのもやしが、キムチスープにしっかり絡んで止まりません…。
そして、商品名通り、〆まで美味しく食べられることが実感できるスープ。やっぱりラーメンの相性抜群!
家のキムチを足したりして、贅沢なキムチラーメンを楽しむのがおすすめです♪
購入場所:イオン
20代/女性/福岡県
ピリ辛の味がクセになる
白菜、豆腐、豚肉、ニラなどと一緒に鍋にしました。ピリッと辛いキムチの風味とにんにくの匂いが食欲をそそります。つゆも酸味がアクセントになっていて、豚肉や野菜とよく合いました。鍋のシメにちゃんぽん麵を入れたのですが、スープにとろみがついて麵とよく絡み、美味しかったです。パンチのある鍋がしたいときにおすすめです。
30代/男性/千葉県
豚肉とニラがよく合う
キムチとニンニクの香りが食欲をそそります。豚肉とニラがよく合い美味しかったです。締めはうどんと中華麺両方いけました。コスパの良い鍋つゆです。
購入場所:ベルク
30代/女性/神奈川県
ピリ辛でコクのある本格的な味わい
唐辛子のピリッとした辛さやニンニクの風味が食欲をそそる味わいで、ピリ辛でコクがあってとても美味しかったです。
パッケージには3〜4人前と書いてありましたが、夫婦2人であっという間に完食してしまいました。
なかなか自分では作れない本格的な味わいだと思うので、冬場は重宝しています。
購入場所:マルエツ
30代/女性/鹿児島県
物足りなかった
我が家は小さい子どもがいるので、基本辛いものは食卓には出さないのですが、子どもがいない日だったので、久しぶりにキムチ鍋を食べました。
久々に食べてみて、あれ?薄い?と、旦那と言っていました。
野菜が多かったのかは分かりませんが、濃さだけでなく、辛さも全然無く感じて、子どもでも食べれたねと話していました。
締めにラーメンを入れたのですが、それも薄く感じたので、結局、キムチの素を足して食べました。
濃さも辛さも物足りなかったです。