「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.14 %
7
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
濃厚:57.14 %
8
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
9
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:42.86 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
3
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:30 %
4
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
クセが少ない:28.57 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:60 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:38.1 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
10
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
2
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
3
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
リピートしたい:71.43 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:70 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/埼玉県
塩味控えめ
スクエア型6個のチーズが、引き出し式のオシャレなパッケージに収まっています。アーモンドペーストが練り込んであるクリームチーズには、食べやすい小さく砕いたアーモンド入り。ねっとりやわらかクリーミーチーズに、良いアクセントのアーモンド。甘くないプレーンなタイプのようです。
40代/女性/東京都
アーモンド入りのクリームチーズ
おすすめ商品で店頭にならんでいたので初めて購入しました。フィラデルフィアのクリームチーズはコクと爽やかな酸味がありますが、そこにクラッシュしたアーモンドカリッとした食感が加わり贅沢な味わいです。そのまま食べるのはもちろん、カットしてサラダのトッピングにしたり、ハード系のパンに塗ってはちみつを少しかけて食べてもおすすめです。濃厚なのでワインなどにもぴったりな大人向けのチーズだと思います。
30代/女性/群馬県
アーモンド入り
別のチーズを買う予定でしたがチーズコーナーを見た時にオシャレで可愛いパッケージに惹かれました。
ペースト状のアーモンドかと思いきや、粒々アーモンドが沢山入っておりアーモンドの食感を楽しめます。
まさに間食にピッタリな味。
甘さのあるチーズクリームでアーモンドの風味もしっかり感じられます。
ビールには合わないかも。
お酒ならワインと一緒に、朝食時にパンに添えたりオヤツとして食べたいチーズです。
30代/女性/千葉県
滑らかチーズにナッツのコリッとした食感。
コクがあり、爽やかなフィラデルフィアのクリームチーズ、ナッツのコリッとした食感がたまりません。個包装で使いやすく、そのまま食べることもありますが、私はバゲットやハード系のパンに挟んで食べるのがお気に入りです。アーモンドがフワッと香り、後に残るクリームチーズのまったり感が最高です。
50代/女性/神奈川県
アーモンドが濃厚
細かくクラッシュされたアーモンドが、なめらかなクリームの中にぎっしりと入っていました。そのままでおつまみに、パンやクラッカーに載せてはちみつをかければデザートやおやつにと、様々なシーンで楽しめました。
-/女性/愛知県
アーモンドたっぷり
なめらかなクリームチーズにアーモンドが入っています。アーモンドはかなり量が入っていて強い香りが感じられます。パウダーに近いくらいクラッシュしてあるので食感は滑らかなままですごいです。
退会済ユーザーです
2340代/女性/広島県
なめらか&食感!
なめらかなクリームチーズにクラッシアーモンドが沢山入っている。
食物繊維とビタミンEが摂れるのがいい。
小腹が空いた時や大好きなパン、お酒を飲みながら食べている。
罪悪感を感じさせずココロもカラダも満たされる!完璧。
購入場所:マックスバリュ
30代/女性/東京都
アーモンドをつぶつぶクリーミーに
『フィラデルフィアme6P クリームチーズ&アーモンド』
香りもすごいし、つぶつぶ食感もすごい。
ひとくちめから全力のアーモンド攻撃。
超アーモンドでほんのり甘いクリームチーズ。
ピーナッツバターのようなアーモンドが主体になった味わい。
ちょっとビックリするくらいつぶつぶクラッシュアーモンドがぎっしりと入っています。
クリーミーなチーズに香ばししゃくしゃくアーモンド。
アーモンドをクリーミーにいただいている感じです。
20代/女性/東京都
罪悪感ない、むしろ食べて健康になるクリームチーズ!?
森永乳業さんから2022年9月1日に発売開始された「フィラデルフィアme(ミー)6P クリームチーズ&ピスタチオ」の紹介です。他にも「クリームチーズ&ピスタチオ」と2種類の展開。早速2種類とも購入し、ピスタチオ味と食べ比べてみました。箱パッケージもいつもの白と青を基調としたシンプルなデザインと比べると、おしゃれなデザインに。
1箱6個入り、1個(15g)当たり47カロリー。チーズは全体的にほんのりアーモンドの茶色、中には細かく砕かれたアーモンド入り。クリームチーズならではの柔らかで、滑らかな食感。酸味はかなり控えめで、思っていたよりしっかり目にアーモンドのナッティな風味を感じます。いつものクリームチーズと比べるとスッキリとした味わいですが、程よいナッツの風味がいい感じにカバー。甘さがあったピスタチオ味と比べ、こちらは甘さは無いタイプなので、サラダのトッピングとしても◎コリコリっとした食感も良いアクセントになっています。
カロリーも低く、これ1個で食物繊維1.6g、ビタミンEも摂取出来てしまうなんて、なんとも有難い。罪悪感なく、むしろ食べて健康になれそうなクリームチーズ。
アルミ部分に持ち手が付き、たまに開けた時にチーズが手に付いてしまう、じれったさも解消されているのも嬉しいポイント。
何もつけずに、美味しく、在宅時間中や育児の合間の間食として商品化されたとのことですが、朝食にもピッタリだと思います。アーモンド味も楽しみです。
購入場所:ドン・キホーテ
40代/女性/埼玉県
初めて
デザート感覚で食べれる
クリーミーな美味しさに細かいけど存在感のある
アーモンド。
絶妙です。好きです。
おやつにも、おつまみとしても良いですね。
ロールパンやクロワッサンに
挟んだりアレンジもしてみたくなりました。