「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.14 %
7
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
濃厚:57.14 %
8
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
9
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:42.86 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
3
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
4
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
クセが少ない:28.57 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
3
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
4
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:38.1 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
10
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
4
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
リピートしたい:71.43 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/東京都
チェダーチーズ6p
チーズは買うときはいつもおやつ代わりが多いです。今日は夕飯後に食べたので食感が空腹時に食べるのと
若干違うかもしれません。チーズのことは何も分からないですが味が少し塩辛い感じがするのと、バターや
マーガリンのような脂ぎったギラギラ感がないので最近ようやく私もたまに口にするようになりました。
おやつ代わりに食べる人のためにこれからも脂肪分の少ない健康食品をめざしてほしいです。
購入場所:PBファーム
60代~/女性/愛知県
ねっとり
オレンジ色のチーズのイメージ写真がとてもおいしそうです。ねっとり感が強い感じがします。おやつ代わりにも食べられて良いです。
ただ、たまたまだったのかもしれないのですが、銀紙がチーズにへばり付いて、剥がしにくかったです。
購入場所:スーパー
40代/女性/埼玉県
お酒のおつまみにピッタリ
「カマンベール入り6P」と一緒に買ってみました。
カマンベールに比べて塩味が強く硬さもあります。銀紙が取れづらいです。
色はしっかり鮮やかなオレンジですが、味はカマンベール同様にマイルドでクセが少なめで万人受けするタイプです。
塩分が強めなのでお酒のおつまみにいいですね。
購入場所:サミット
60代~/男性/埼玉県
しっかりした固さが味わい深いです
森永乳業クラフトチェダーチーズ6Pはプロセスチーズらしいオレンジ色で、少ししっかりした固さがビールのつまみにとても合います。そのままでも美味しいですがオムレツに入れて玉ねぎと一緒に食べています。
購入場所:マルエツ
40代/男性/大阪府
意外とクセはない
チェダーなので、それらしい濃厚さのある味わいがいい感じ。また塩気が強めなのも特徴的で、アルコールのあてにはとても適していると思う。とはいってもクセがあるという感じでは全く無くて、食べやすいが味は濃い、というチーズになっている。またちょっとした違いではあるが、食感もパキッと割けるプロセスチーズ的なものとは違う、しっとり感があって、歯ざわりがいいのもプラスポイント。チーズが好きな人にはヒットする要素が色々とあるチーズだなという印象で、これでお酒を楽しむというのは悪くないなと思った。
購入場所:万代スーパー
50代/女性/東京都
好きな色
👨が置いて行ったもの。🤏イイ🍷を買ったので食べる気満々だった筈だけどお誘いに負けて行ってしまったわ。帰省しても居ないんだもの🥹
🍷は飲まないで置いてあげられるけど🧀はそうはイカナイ。冷蔵庫は私のモノ😁クラフトはSaleにならないメーカーに比べると味が落ちると思いがちだけとこのチェダーは色のお蔭かな?コクがあって安っぽくない
でも不思議と同じクラフト製なのに私は切れてるシリーズが美味しく感じるのよね昔切れてなかった頃、固くなっちゃった部分が折角美味しいのに勿体ないと思っていたけれど今は冷凍🧙の知恵があるから大丈夫乾燥の硬さとは別モノで美味しい
購入場所:貰い物
退会済ユーザーです
640代/女性/兵庫県
綺麗な色。
チーズ好きですが、その中でもチェダーチーズが一番好きかもしれないです。こちらのチェダーチーズ6Pも何度も購入させていただいています。まろやかなでコクがあり、本当に美味しいです。ただ、銀色の包みを開けるのが、少し開けにくいくらいです。だいたい失敗してしまいます。とても美味しいです。ご馳走さまでした。
購入場所:イズミヤ
20代/女性/東京都
食べやすいチェダーチーズ!
森永乳業さんのクラフト6Pチーズシリーズから「チェダーチーズ」の紹介です。1個あたり52カロリーです。
色素使用ですが、見た目はチェダーチーズらしい綺麗なオレンジ色。一口目は固いかな?と思いましたが、口の中ですぐに柔らかくなり、その口当たりの滑らかさが印象的。セミハードタイプのチーズなので、もう少し固いチーズを想像していましたが、食べやすい食感に仕上がっています。
酸味が特徴のチェダーチーズですが、こちらは比較的マイルドでクセも少なく、程よいコクを感じました。チーズ好きの方には物足りないかもしれませんが、お子様やチーズが苦手な方にもおすすめなチーズです。
購入から約8か月ほど日持ちもするのも嬉しいポイントです。そのままでも美味しいですが、溶かしてお肉に乗せたり、サンドイッチのトッピングなどとしてもアレンジ自在のチーズです。
購入場所:サミット
50代/女性/神奈川県
チェダーチーズというだけでおいしい
好みの問題かもしれませんが、チェダーチーズが大好きなので、それだけでおいしいと思ってしまいます。6Pなので食べやすいし、お酒のおつまみにピッタリです。プロセスチーズ特有の硬さのような物は感じますが、それでもおいしいです。
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/東京都
手軽にチェダーチーズ☆
まろやかで食べやすく、美味しいクリーミーなチェダーチーズでした。
大きめのカットで6ピース入っていて使いやすく良いと思います。
そのまま食べても美味しく、サンドイッチやサラダ、オムレツに入れるなど様々な用途で使いやすく美味しくできるので大満足です。