「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
5
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コシがある:35 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:21.05 %
9
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:57.89 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
9
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
濃厚:31.67 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
あっさり:30 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.63 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
コスパがいい:51.67 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:47.37 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:52.63 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 しょうゆラーメン
リピートしたい:38.33 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
キーマカレー
QTTAシリーズは麺がもちもちしていて食感が好きです。少しとろみがあるスープが麺に絡んで最後までおいしく食べられます。キーマカレーということでひき肉のようなかたまりが入っていて具材感もありました。スパイシーなカレーのよい香りが食欲をそそり、中辛を選ぶ私には辛すぎないので食べやすくかったです。
20代/女性/大阪府
王道のカレーテイストにかけられた期待
QTTAシリーズは各社との差別化を測ってか、「やったらいけないとわかりつつやってくれる」背徳系をメインとしたイメージですが今回は敢えてのオーソドックス、カップ麺といえばテイストとしておなじみのカレー風味。
ある意味各社で多種多様でているカレーテイストでこそQTTAの本領発揮というところでしょうか。こちらはお馴染み、300キロカロリー台という背徳の印象を持ちながらも手軽にお昼に食べやすいほどよいカロリーになっています。
キーマカレーとはいえどやはりカップライスではないため落とし込み方が麺との相性に特化しているためひき肉感はなくあらびきの肉の塊ですが、玉ねぎのシャキシャキはなるほど、キーマらしさがあります。
味はこってりかと思いきや食べやすい胸焼けのないあっさりで角ばった麺と絡みあっさりなのに食べごたえがある1品となっています。
ただ、キーマカレーかと言われるとラーメンに落とし込んだ概念カレーっぽさはぬぐえないので、のういうものだとおもってたべるのがやはり美味しいかなと思います。
キーマカレーを想像するとややあっさり感にがっかりしてしまう可能性もありますが、インスタントのカレーラーメン界では覇権を握れるかもしれません。
購入場所:万代
50代/女性/神奈川県
食べ応えがありました
かなりとろみのあるスープともちもちした麺で、とても食べ応えがありました。小さなひき肉のかたまりのような具材もカレーと合っています。スパイスの香りが良いですが、辛味はまろやかです。ガラムマサラを足して食べました。
40代/女性/千葉県
勇者?
何が勇者なのかは分かりませんが、カレー味がスパイシーだけど
からすぎず、とっても美味しいです。麺がもちもちしていて私好みでした。
ひき肉の塊のようなものが入っていたのでこれがキーマ感なのかな。
とろみもちょうどよく美味しい。気をつけて食べないと汚してしまいますが。
とても食べ応えありました。
20代/女性/埼玉県
カレーじゃなくてキーマカレー
キーマカレーということで、ひき肉が入っています。そこまで多くはないけど、麺と一緒に食べてもしっかりと存在感があります。
結構味は濃いめで、QTTAの中では割とがっつり系かなと。麺がもちもちでとろみのあるスープとよく絡み、とっても美味しいです!
40代/女性/埼玉県
勇者キクチとは誰なのかやっとわかりました…
この商品のCMを見る前に勇者キクチ監修というネーミングがオモシロイなぁと思わず手に取りました。
後から見て知りましたが、キクチさんってバラエティで活躍中の菊池風磨くんの事だったのですね。笑
CMのコンセプトを後から知ってキクチさんの正体を知って親近感が更にわきました。
キーマカレー味という事でひき肉が具材に入っています。そこまで大量ではありませんが存在感があって、カレーではなくてキーマカレーなんだよって食べてる時に何度も意識させてもらいました。
クッタの麺は以前から好みでモチモチした感じと弾力が美味しいです。
スープはそこまで濃厚ではありませんがスパイスがしっかり感じられて美味しかったです!
全体的に申し分ない美味しさでしたが何だか物足りない感じもしました。
40代/女性/東京都
スープが麺の多さに比べるとあっさりめでした
キーマカレー風ですが、カレーラーメンといった感じで、家庭では真似できそうにない作りで、カレー味のラーメンとしてまあまあな味です。麺が多くて具材の存在がやや薄れていますが、ところどころに味付挽肉が見えて、玉ねぎはシャリっとしています。
50代/男性/北海道
キーマかどうかは抜きにして
普通に美味しいカレーラーメン。もう少しコクがあればよいが、カップ麺ではこのくらいで十分なレベルと言える。美味しくいただきました。
購入場所:ツルハドラッグ
40代/女性/大阪府
ひき肉は多くない
キーマカレーっていうほど挽き肉の量は多くないですが、とろっとしたカレーがしっかり麺に絡んでおいしいです。普通のカレー味としておいしいです。
カレーで食欲をそそりますがガツン!とした感じはないです。
濃厚ですが、あっさりめ。