「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:62.5 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:55.56 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20 %
7
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コシがある:10.71 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コシがある:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:87.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:66.67 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:60 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:60 %
8
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
濃厚:25 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
濃厚:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
あっさり:50 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
あっさり:10.71 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.5 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コスパがいい:50 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:47.5 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:11.11 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:10 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コスパがいい:3.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:87.5 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
リピートしたい:60.71 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:55.56 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:50 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
リピートしたい:30 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
魚介の旨味
魚介の旨味と、パプリカの風味が印象に残る複雑な味わいのスープです。
とても豪華な味わいで、忘れたころにまた食べたくなる美味しさでした。
最後までスープを飲み干してしまいました。
購入場所:ウエルシア
40代/女性/栃木県
カップヌードルらしくないけど、良き❤
トマトベースのスープで、カップヌードルらしからぬ見た目でしたが、意外とあっさり。麺のほどよい太さと、スープがいい感じでからんでいて、美味しかったです!
具も多くて、食べ応えがありました!
50代/女性/千葉県
高級感ある味わいがお手軽に
フレンチのカップヌードルという言葉に惹かれて購入しました。
ふたを開け、お湯を線まで注いで、待つこと3分。出来上がってふたを取ると、トマトと魚介の香りが広がります。キャベツ、エビ、トマト、イカ。キャベツやごろごろとしたトマトがたくさん入っているのが嬉しい。4種の海鮮風味オイルを加えると魚介の風味がさらに増し、食欲がそそられます。
スープを一口飲むと、少し酸味のあるトマトスープに真鯛と帆立などの海鮮のうま味がじわっと溶け込んでいて、何層もの旨みが重なり合っています。麺は通常品より幅細く、スープがよく絡み、海鮮の風味がより強く感じられます。ぷりぷりとしたエビやシャキシャキとした野菜などの具の食感の良さも抜群。想像以上に本格的な味わいで美味しかったです♪
購入場所:ヨークフーズ
40代/男性/長崎県
魚介スープが美味しい
おしゃれなパッケージで豪華さを感じる事ができます。フレンチっぽいかはよく分からなかったですが、食べてみると魚介のスープと麺がよく合っていてとても美味しかったです。
50代/女性/長崎県
魚介の風味
ブルーやゴールドのリッチなパッケージでつい手に取りました。真鯛とホタテのプロヴァンス風ブイヤベースと書いてあり、おうちでフレンチレストランの味わいを食べたくなり買ってみました。食べてみると、魚介の風味がとても香り、想像以上でした。塩味をけっこう感じたのでお湯を少々追加しました。添付のオイルを少し垂らすと、さらに魚介の香りが強くなりました!トマト風味であっさりしています。
購入場所:トライアル
30代/女性/大阪府
魚介の旨味がすごい!!!
このシリーズ、リッチな気分になれて好きなので結構いろいろ食べました。こちらは聞き慣れないプロヴァンス風。魚介+トマトぽい。
カップヌードルはかやくとかスープとかすでに入ってて、蓋開けてすぐお湯入れられるのがいいですよね。これはオイルはありますけども。
食べてみるとものすっっごい豊かな魚介の香り!!香りや旨味は濃厚なのにトマトでさっぱり食べられます。相変わらずリッチなお味です。うまい!!
定期的に出してほしいシリーズです。
30代/女性/東京都
うまみが大渋滞?
真鯛、帆立、プロヴァンス風ブイヤベース、旨味たっぷりですごく美味しそう!
3分待って食べる直前にオイルをかけるタイプで、オイルからも旨味系のいい匂いがします。
食べてみると、思ってたのとちょっと違う。
魚介出汁の複雑な旨味にトマトの旨味やトッピングのエビの香りも加わり、正直なんだかよくわからん!
ちょっと色々な味を混ぜすぎたかなと思いました。
30代/女性/和歌山県
思ったよりさっぱり
魚介とトマトの酸味が良くてエビのかやくが
ぷりっとして美味しかったです😄😄
思ったよりあっさりとしていてスープも
一気に飲んでしまうほど😊😊❤️
細麺とスープが絡んで高級感のある
フレンチカップヌードルでした😊😊
お値段が安くなってる時ならリピートしたいな
と思いました^_^
30代/女性/福岡県
魚介の味
魚介の味がしっかりしていて、贅沢な味。おいしかったです。たまに贅沢したい時にはこれもいいなと思いました。他にも変わった味があったので、食べ比べてみようと思います。
30代/女性/東京都
ブイヤベース仕立てのリッチシーフードヌードル
『フレンチカップヌードル 真鯛と帆立のプロヴァンス風ブイヤベース味』
緑が微妙だったのでドキドキでしたがこちらはあたり!
赤いえびオイルによる仕上げの海老の香りづけ。
ちょっと強すぎるくらいです。
ベースはシーフードヌードル。
おなじみのえびといかとキャベツにトマトが加わりブイヤベースの具材感を表現。
少し酸味のあるとろっとしたトマトがおいしいんです。
スープはえびの香りにもっていかれがちですが、魚介の旨味が重なり合ったまさにブイヤベースの味わい。
おいしすぎてスープを飲むのを止めることができません。
のびたら困るのでめんも食べるけど、スープをずっと飲んでいたい。
めんとスープをほぼ同時に完食したくらいにはスープのトリコでした。
青にしてカプヌ史上最高級スープに納得!
これはリピしたい。
購入場所:ぱぱす