「コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:85.71 %
2
戸田久 もりおか冷麺
コシがある:77.78 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:60 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コシがある:60 %
5
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
コシがある:60 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コシがある:57.14 %
7
日清 日清ラ王 醤油
コシがある:54.76 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
9
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:45.45 %
10
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:38.46 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
濃厚:80 %
2
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:73.33 %
3
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:41.67 %
4
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:30.77 %
5
日清 日清ラ王 醤油
濃厚:28.57 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
濃厚:13.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
濃厚:0 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
10
戸田久 もりおか冷麺
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:54.55 %
2
戸田久 もりおか冷麺
あっさり:44.44 %
3
日清 日清ラ王 醤油
あっさり:30.95 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
あっさり:28.57 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
あっさり:26.67 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:23.08 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:8.33 %
8
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
10
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:54.55 %
2
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:33.33 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コスパがいい:26.67 %
5
日清 日清ラ王 醤油
コスパがいい:26.19 %
6
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
コスパがいい:20 %
7
戸田久 もりおか冷麺
コスパがいい:11.11 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:7.69 %
9
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
10
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
戸田久 もりおか冷麺
リピートしたい:88.89 %
2
日清 日清ラ王 醤油
リピートしたい:73.81 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:71.43 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:66.67 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
リピートしたい:66.67 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:58.33 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:54.55 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:46.15 %
9
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
リピートしたい:42.86 %
10
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/岡山県
幼少期の思い出
幼少期、父親が夜食に作っていたごま味ラーメン。少しもらうと美味しくて止まらなくなり、父親が作り始めると匂いを嗅ぎ付けて食べさせてもらってたことを思いだし、久々に購入しました。父親の味を再現して、ソーセージを入れてタマゴでとじました。ごま油とごまの風味が口のなかに広がり香ばしさと卵で少しまろやかになった醤油味のスープが絡み、濃厚かつマイルドで変わらない美味しさでした。子供たちも美味しくておかわりの連続。何十年も変わらない味を繋げてくれていて、今度は私が子供につたえ、とても素敵なことだなぁと感じました。
50代/女性/新潟県
ごま油の風味がきいてる
通常のサッポロ一番しょうゆ味よりも
しょうゆの味が強めです。
調味油はごま油の風味がきいています。
トッピングに切り胡麻もついていて
ごまづくしなラーメンです。
50代/女性/広島県
しょうゆラーメンもたまには良いかも。
味噌ラーメンと塩ラーメンはよく食べてきましたが、しょうゆラーメンは今回初めて食べました。ごまの香りをプラスした、食べやすい製品でしたが、やや平凡な感じ。サッポロ一番の麺がお好きな方には良いんじゃないかな。こちらも減塩タイプが出ているのでストックしておきたい。
購入場所:フレスタ
40代/女性/福岡県
むかしからの
昔から定番であるラーメンです。シンプルな味わいの中にしっかりとごまの味がしてコクがあって、おいしい醤油ラーメンです。ネギを加えてさらにゴマを加えていつも食べています。たまに食べたくなるので見かけるとついつい購入しています。
購入場所:ダイレックス
40代/女性/広島県
あっさり食べやすい
子供が冬休みに食べたいもののリクエストがしょうゆラーメンだったので、ラーメン売り場で気になる食べたことのないしょうゆラーメンとして購入を決めました。ごまの文字に惹かれたのですが、どんな感じだろうと思いました。開封すると、粉末スープに別枠で切りごまと書かれた袋があります。開けてみると、普通の白ごまです。どうして切り?という言葉がつくのかは謎でした。さて規程通り作ると美味しそうに出来ました。食べてみると意外とあっさりしたしょうゆ味です。辛くなく、程よくしょうゆが入ったスープが美味しいラーメンです。
購入場所:ウォンツ
40代/女性/千葉県
ごまが香ばしい
ベースはいつもの懐かしい感じの醤油スープで、ごまを入れる事で香ばしさと深みが増して美味しかったです。
さらにラー油を加えるとごま感もっとアップしてピリ辛になりこちらも美味しいです。
40代/男性/岡山県
懐かしいしょうゆラーメン!
スープはどこか懐かしさを感じさせるしょうゆベースのスープです。そこにゴマの香りがプラスされますので、さらに味に深みが増す感じです。
麺はゆで方ひとつで固く腰のある麺に仕上げられたり、その逆でゆで時間を少し伸ばせばツルッとした食感の少々どびた麺にゆで上がります。
麺とスープの相性は 、麺にスープが絡むと言うよりも麺にスープが入っていく感じです。当然麺の味が時間の経過と共に濃くなっていきますが、それが決して嫌な濃さではなく、むしろ美味しさが増す感じです。
白米との相性もよいので残ったスープにほりこんで雑炊のようにして食べるのもgoodです。
色々と書きましたがとても美味しかったです御馳走様でした。
30代/女性/福岡県
いい香り
休日の昼食で時々食べます。子どもたちも醤油ラーメンが好きなので購入をせがまれました。
ごまの風味がとてもいい香りです。野菜をいれても喜んで食べるのでとても助かります。
購入場所:スーパー
30代/男性/栃木県
ザ・ごま
縮れ麺は、つるんと滑らかな食感です。チキンベースの醤油スープに、ゴマ油が芳ばしく香ります。最後に加える切りごまを入れると、ごま感がさらに増します。麺とスープが良く絡み、最後までおいしくいただけます。
購入場所:ウエルシア
40代/女性/東京都
オススメ!『ごま味ラー飯』
そのままラーメンとして食べてももちろん美味しいのですが、サッポロ一番のサイトで紹介されているレシピで『ごま味ラー飯』にして食べるととても美味しいのでオススメです。味付けは付属の粉末スープと調味油のみで、とても簡単に市販のチャーハンのような味になります。半分は麺なので、いくらでも食べれてしまいそうなふわふわ軽い食感がクセになる美味しさで、子供たちにも好評です。