「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:57.14 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:44.44 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:42.86 %
5
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コシがある:42.86 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
7
日清 AFURI 柚子塩らーめん
コシがある:40 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:21.62 %
9
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コシがある:20 %
10
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
濃厚:100 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:85.71 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:71.43 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:66.67 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
7
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
濃厚:57.14 %
8
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:56.76 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
10
日清 AFURI 柚子塩らーめん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
日清 AFURI 柚子塩らーめん
あっさり:80 %
2
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
あっさり:14.29 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
4
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.7 %
5
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
あっさり:0 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:48.65 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
コスパがいい:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:14.29 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
8
日清 AFURI 柚子塩らーめん
コスパがいい:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:0 %
10
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:85.71 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
3
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味
リピートしたい:60 %
4
日清 AFURI 柚子塩らーめん
リピートしたい:60 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:57.14 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:54.05 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:44.44 %
8
明星 麺神カップ 家系豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/京都府
あっさり豚骨
高菜の辛みの中にコーンの甘さが混じってきてとても合います。
いつもの豚骨スープの臭さもなくてあっさりと食べられる豚骨ラーメンです。
60代~/女性/京都府
安い
値段が安いことがまずすばらしいです。
値段を考えると、豚骨の香りもいいし、高菜が結構入っている分、しつこさが半減されるのでおいしく食べられました。
40代/男性/岡山県
あっさり仕立て!
麺はストレートとの細麺で見た目が白っぽい。
スープは、豚骨ベースの割にあっさり仕立てで飲みやすかったです。
具材の高菜は、お箸ですくえるほど量が入っておらず少し残念。
ただ、高菜のピリ辛さと風味は感じ取れますね。
最近の豚骨ラーメンはあっさりしたものが多く、こってり系が減って少し残念です。
60代~/女性/神奈川県
なんだか懐かしい味
スーパーマーケットで、他のブランドとは違う存在感を放っていました。馴染みのないメーカーですが、懐かしいようなどこかレトロなパッケージです。高菜が思ったよりもたっぷりで、黄色いコーンとの彩りがきれいで、あっさりとした豚骨スープと細麺の、軽く食べたいときにちょうど良い量です。
60代~/男性/鹿児島県
九州の高菜ラーメン
安定した九州の高菜ラーメンです。高菜以外にとうもろこしも入っていますが、トッピングでとうもろこしを追加して、卵と紅生姜を加えて大満足でした。ただ、あまりトッピングし過ぎると高菜のイメージが薄くなります。
購入場所:ローソン
40代/男性/埼玉県
高菜がいい味出してる
豚骨ベースなので細麺タイプの待ち時間も短めでした。スープはあっさり風味ですが高菜が結構入っているので単調な味わいではなく特徴的な旨みがありました。高菜は辛いとは思いませんでしたがいい塩っけでした。
30代/女性/福岡県
マルタイらしくあっさり豚骨、細麺で美味しい
マルタイラーメンは筆者が小さい頃から親しみがある、老舗のインスタントラーメン。その高菜ラーメンというカップ麺も何回かリピートしている豚骨ラーメンで、ホッとする味で美味しい。
スープはあっさりとした豚骨風味。カップにお湯を注ぐ時点では、粉のスープに豚骨のパンチある匂いがあるが、いざ数分待って出来上がったスープは、あっさりとしてあの豚骨の力強い様な香りはなく、癖がないので飽きずに最後まで飲み干すことが出来る。
麺は、マルタイラーメンらしく細麺で、スープがよく沁みて絡んでおり、美味しくズズ〜っと啜ることが出来る。歯ごたえの弾力は弱いが、これはこれで柔らかくても、カップ麺として歯切れよく、スープとの相性は良いと感じる。
肝心の高菜であるが、みじん切りされた高菜が沢山入っており、スープを飲むと、たまにシャキシャキとその食感を楽しむことが出来る。個人的には、高菜の量は沢山入っていて嬉しいが、もう少し高菜の味が欲しいところである。
とは言え、昔から食べている安心と信頼のお味で、自分は気に入っている。これからも、棒ラーメンもカップ麺も、マルタイラーメンを食べていきたいと思う、今日この頃であった。
購入場所:ハローデイ
40代/女性/大阪府
とんこつでもあっさり
2分30秒ですが、気づかずうっかり3分待ってしまい麺はやや柔らかくなってしまいました。
麺はさっぱり味のちぢれ麺。さすがマルタイラーメン、とんこつスープですがあっさりしていて飲みやすいです。
高菜と大きく書かれているものの高菜は小さすぎて食感も存在感も薄めですが、高菜のピリ辛味が効いています。
量もそこそこ、満足できると思います。
購入場所:サンディ
50代/女性/長崎県
小刻み高菜
麺は細くて適度にちりちり。麺は52g入りなのでこの手のカップ麺だと標準的な量かなと思います。豚骨スープなので元々あっさりした系統ではないものの、豚骨スープの部類の中ではコクや油っこさなど控えめであっさりなのかなと感じました。高菜をアピールしたようなカップ麺ですが、そんなに大量には入っておらず。しかも小さく細切れになっているので存在感は薄い。ですがちりぢりばらばらとスープの中には馴染んでいきやすい破片形状。とんこつスープを高菜風味で味わうことも一応できました。細切れの高菜は喉に通しやすいと思いました。高菜の味というよりピリっのほうが利いている感じはありました。
40代/男性/東京都
意外とあっさり
マルタイの高菜カップラーメン。豚骨味が意外とあっさりで、軽く食べきることができる。物足りなさはあるが、小腹を満たすにはちょうど良い。高菜のピリ辛感もあり、手軽にとんこつ味を楽しめる商品。