「コシがある」ランキング
1
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
コシがある:72.73 %
2
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん
コシがある:66.67 %
3
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
コシがある:62.5 %
4
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
コシがある:50 %
5
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
コシがある:45.45 %
6
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
コシがある:33.33 %
7
シマダヤ 「流水麺」国産そば粉使用 そば
コシがある:16.67 %
8
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
コシがある:16.67 %
9
東洋水産 つるやか そば
コシがある:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
コスパがいい:86.36 %
2
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
コスパがいい:45.45 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
コスパがいい:37.5 %
4
シマダヤ 「流水麺」国産そば粉使用 そば
コスパがいい:33.33 %
5
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
コスパがいい:33.33 %
6
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん
コスパがいい:33.33 %
7
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
コスパがいい:25 %
8
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
コスパがいい:16.67 %
9
東洋水産 つるやか そば
コスパがいい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
シマダヤ 「流水麺」国産そば粉使用 そば
リピートしたい:83.33 %
2
シマダヤ 国産そば粉使用 「流水麺」そば(限定販売)
リピートしたい:83.33 %
3
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 うどん
リピートしたい:75 %
4
シマダヤ 「流水麺」国産小麦粉使用 稲庭風細うどん
リピートしたい:66.67 %
5
シマダヤ 「真打」稲庭風細うどん
リピートしたい:63.64 %
6
シマダヤ 「健美麺」食塩ゼロ 本うどん
リピートしたい:62.5 %
7
東洋水産 つるやか そば
リピートしたい:57.14 %
8
シマダヤ「太鼓判」国産小麦のうどん
リピートしたい:50 %
9
シマダヤ 「真打」もちもちうどん
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/東京都
そばの風味がよく、美味しく頂ける。
スーパーで売っていた袋麺タイプなので、
味はどうかと思ったが、香りよく、のどごしも良い。
都民ではあるが現地で食べたことがなく
馴染みがなかったそばであったが、この商品を食べて興味を持ちました。
40代/女性/神奈川県
そば粉の割合の高いそばが食べたくて何袋もリピートしています。それほど蕎麦に詳しくありませんが、挽きぐるみそば粉使用とのことで、そばの風味がしっかり感じられます。また麺に点々とそばの粉が見られます。
2019.01.21 17:37:39よくスーパーで安く売っている袋入りそばより味わい深く、かと言ってお値段がとても高い訳でもなく、味とお値段のバランスが取れた商品だと思います。
「深大寺」そばとは、東京都調布市にある深大寺周辺発祥のご当地そばで、20件以上のそば屋が軒を連ね賑わいを見せているそうです。深大寺に訪れた客にそばをもてなしたのが始まりとされており、その美味しさは400有余年の歴史的評価を持つそばとして今に継承されているそう。
そんな歴史に想いを馳せながら、シマダヤ深大寺生そばをこれからも楽しみたいと思います。
50代/女性/東京都
更科系よりも、黒っぽいおそばが好きなので、
2018.09.20 11:17:40挽きぐるみのそば粉を使ったという、
こちらのおそばにずっと興味がありました。
生そばで、確かに好みの香りと味です。
ただ、独り者には、3人前なのがネックです(笑)。
※賞味期限は2週間くらいありました。