「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:83.33 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:52.5 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.67 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:37.5 %
5
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:33.33 %
6
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:33.33 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.43 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:23.53 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:12.5 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
3
オタフクソース お好みソース
あっさり:8.33 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.11 %
5
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:6.67 %
6
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
9
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
10
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:82.5 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:75 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:70.59 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:70.27 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:66.67 %
8
オタフクソース お好みソース
うま味がある:66.67 %
9
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:66.67 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:66.67 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.73 %
4
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:26.67 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:23.53 %
6
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:16.67 %
8
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:12.5 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:12.5 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:8.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:75 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:75 %
4
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:75 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:72.97 %
6
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:64.71 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
看板の味
だし入りのみそは買ったことがないので、マルコメの看板商品「料亭の味」はいつもスルー。料亭の味にだしの入っていないタイプがあると知り、やっと味見できました。色味がきれいな味噌はスッキリとした大豆の旨みが活きています。だし入りタイプより塩味が控えめのようです。穏やかな塩味の信州味噌は料亭というだけあってどこかお上品。万人受けしそうなおいしい味噌に長年愛されていることも納得です。
30代/女性/栃木県
あっさりとした無添加みそです
大豆、米、塩だけで作られている無添加のみそです。
味は、良く言えばあっさりとしていますが、悪く言えばちょっとコクが足りないように感じます。
そのため、私はみそ汁を作るときには、他のみそを使うときよりも顆粒だしを多く入れるようにしています。
味の好みによって、顆粒だしの量を調節すれば、おいしく食べられると思います。
30代/女性/三重県
あっさりめ
我が家はよくこのお味噌を使っているので、塩味も甘味も程々でこれが味噌汁のスタンダードな味だと思っています。無添加で出汁の味はしないので結局顆粒だしを入れていますが、、(笑)
30代/女性/兵庫県
安心の無添加
シンプルな原材料ですが旨みがしっかりとあって美味しいです。だしパックや顆粒出汁で野菜を煮て、こちらのお味噌を溶かすだけで美味しいお味噌汁が出来上がります。
購入場所:万代
30代/女性/愛知県
お味噌汁を作るときに良く使います。溶けにくさが若干気になりますが、味は美味しく満足しています。無添加なので安心です。出汁が入ってないので、シンプルな味を楽しむこともできます。
60代~/女性/東京都
料亭の味にも無添加があると知ったのは最近です。
早速購入してお味噌汁を作ってみました。
無添加ならではの安心感とバランスの取れた味わいがあり、とても美味しいお味噌汁がいただけました。
30代/女性/神奈川県
とても優しいまろやかな味わいです。我が家では白味噌の代用品としても使っています。こちらの味噌と、赤味噌をブレンドするとちょうど良い濃ゆさの美味しいお味噌汁ができるのでとてもオススメです。そのままご飯にのせて食べても美味しいです。
2019.04.27 15:22:5750代/女性/東京都
米、大豆、塩のみで作られたお味噌です。好き嫌いのない、シンプルなみなが好きなお味噌だと思います。うちは毎朝、味噌汁をつくるので、無添加は安心して使えます。どんな具にしても合います。
2019.01.17 14:35:3240代/女性/神奈川県
うちの定番のお味噌です。無添加とゆうことで、安心して使えることと、お味噌の味も美味しいと思います。お味噌汁にしても、いい意味で誰が飲んでも美味しく仕上がるクセのないお味噌の味。うちの子供達もキュウリにつけて喜んで食べてます。
2018.09.29 21:30:3930代/女性/大分県
いつもは地元のメーカーのみそを使っているのですがたまには違うのにしようと思って買ってみました。味噌感が薄くてだしを濃くするとおいしくなりました。 無添加なところにとても惹かれるので、味噌汁ではなくて、みそ炒めとか、みそ煮込みとかに使おうと思いました。
2018.02.19 10:47:09