「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:72.73 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:55.56 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.15 %
4
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:40 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:33.33 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.35 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:26.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:23.81 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:23.81 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:11.11 %
3
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
4
オタフクソース お好みソース
あっさり:9.09 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.82 %
6
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:7.69 %
7
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5.56 %
8
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
9
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:80.56 %
4
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:80 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:77.78 %
6
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:71.43 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:70 %
8
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:67.65 %
9
オタフクソース お好みソース
うま味がある:63.64 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:61.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
2
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:33.33 %
3
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:30.77 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.41 %
5
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
6
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:18.18 %
8
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:13.89 %
9
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:11.11 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:80.95 %
2
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80.56 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:80 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:73.53 %
6
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:72.73 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:66.67 %
8
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:61.54 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/愛知県
やっぱりキューピー
マヨネーズも色々あり試しましたが、やっぱりキューピーに帰ってきます。濃厚なうまみで色々な料理や味付けに使えるので重宝しています。家族にマヨラーがいるのですぐなくなってしまうのでストックは必須です。最近お好み焼きとかで使うような3本線になっていますが、マヨネーズのくちが汚れやすくなるので個人的には1本でいいかなと思います。
購入場所:スギ薬局
60代~/女性/愛媛県
マヨネーズはやっぱりコレ
酸味とコク、旨さが合わさったなんにでも合うマヨネーズ。そのまま野菜にかけただけで一品になりますね。また、隠し味としても活躍しています。炒め物の油に使うと風味があって美味しいです。昔から食卓には欠かせない調味料です。
40代/女性/神奈川県
定番のコレ!
子どもの頃からコレばかり使っていて、食後に必ず飲むお茶のような感覚です。もうコレなしでは生きていけない日本国民の方は多いのではないでしょうか?(笑)ずっと当たり前のようにある存在で、気に留めた事はなかったのですが、このマヨネーズがなければ、今までの食事を楽しめていなかっただろうなと思うと、感謝の念がわいて来ました(笑)今ウキウキしながらレビューを書いています。他のマヨネーズも使うのですが、結局これがいいよねと、いつもこれに戻ってしまいます。星型に出てくる絞り口も素敵でしたが、最近は3本ラインで出てきますね。時代の流れとともに変わりゆく姿もまた素敵です。
50代/女性/新潟県
マヨネーズといえばこれ!
赤と白のパッケージがかわいいキューピーマヨネーズ。
今年は発売されてから100年だそう。
わが家は昔からマヨネーズはキューピー派。
酸味がきいているところが好きです。
他のメーカーのものを使ったこともありますが
結局こちらに戻ってきてしまいます。
40代/女性/山梨県
定番の味
マヨネーズといえば昔からキューピーの印象が強いです。
酸味が少し強めなので他のまろやかな味のマヨネーズを選びがちになっていましたが、酸味が味のアクセントになっていてこれもまた美味しいです。
たこ焼きやお好み焼きに特に合う感じがします。
するめなどにつけてもコクと旨みがプラスされて美味しいです。
30代/女性/愛知県
結局このマヨネーズに戻ってきてしまいます
価格でいうともっとリーズナブルなマヨネーズが店頭に並んでいるのですが、個人的にこちらのマヨネーズでないとコクや濃厚さが物足りなく感じてしまいます。サラダにかけたり焼きそばにかけたり、ほかのマヨネーズより少量で風味が広がるので、最終的なコスパは結構いいのかな?と思います。
40代/男性/兵庫県
何でも合うマヨネーズ!
野菜に掛けたり、サラダ等に使えたりと、色んな料理等に使えて、また濃厚であっさりとしたとても美味しいマヨネーズ!これからもずっとリピートしていきたい!
50代/女性/東京都
むかしからこれです。
定番中の定番です。冷蔵庫に欠かしたことがありません。サラダや和え物はもちろんですが、最近は炒め物の油代わりに使います。風味よく仕上がりおいしいです。いろいろ試しましたが結局このマヨネーズがよいとわかりました。
60代~/男性/東京都
マヨネーズといったらコレ。
メジャーなマヨネーズとしてはキューピーともうひとつ、味の素がありますが、こちらはキューピーと比べるとちょっとクセがあるというか、自分の周りでもあまり肯定的な意見は聞かれません。やっぱりキューピー!
40代/女性/埼玉県
コクと旨み
お好み焼きを作るので、マヨネーズを探していて、パッケージ裏が気になり買いました。
卵のコクや、旨味がしっかりしていて、美味しいです。3つ穴のキャップも使い勝手が良くて好きです。
国産鶏卵を使っていたら、なお良いと感じました。