「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:72.73 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:55.56 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.15 %
4
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:40 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:33.33 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.35 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:26.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:23.81 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:23.81 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:11.11 %
3
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
4
オタフクソース お好みソース
あっさり:9.09 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.82 %
6
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:7.69 %
7
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5.56 %
8
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
9
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:80.56 %
4
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:80 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:77.78 %
6
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:71.43 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:70 %
8
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:67.65 %
9
オタフクソース お好みソース
うま味がある:63.64 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:61.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
2
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:33.33 %
3
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:30.77 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.41 %
5
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
6
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:18.18 %
8
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:13.89 %
9
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:11.11 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:80.95 %
2
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80.56 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:80 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:73.53 %
6
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:72.73 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:66.67 %
8
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:61.54 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
優しい赤だし
お味噌汁を作る時に赤味噌を少し加えるとコクが出るのでいつも使っています。今回は初めてこちらを購入しました!名古屋の八丁味噌のようなガツンとくる感じではなくしっかりカツオと昆布のお出汁が効いた優しい赤だしでした。これはこれで風味があってとてもおいしかったです。
50代/女性/東京都
ファン
名古屋人だった証かな赤だし大好き。山梨に住む三重出身の義父も赤だし好きなので先日送ったのもマルサン製
アレ?未だ開けてなかったの?そうではなく義弟が回鍋肉様に買って来たとの事
みると使った事がない「本場」のネーミング折角なので義父自慢のしじみ汁を戴くと…
うん美味しい😋赤だしはあさりが一番好きでしじみはお吸い物なら旨みは最大限に味わえると思ってるから私は作らないからご馳走になるのは嬉しい
煮干しの出汁、🥕まで入ってる…他所のお宅お味噌汁って美味しいのよね〜
購入場所:貰いモノ
40代/女性/東京都
味噌汁が簡単に!
毎朝、野菜たっぷりの味噌汁飲んで(食べて)います。
でも、きちんとした出汁どころか、ホンダシ的なものを入れる手間さえも省きたい!
っという気持ちから、こちらの商品に辿り着きました。
結果、もう何回リピしたかわからないくらい、ずっとお世話になっています。
カツオ節が効いているので、これだけで美味しいお味噌汁がいただけます。
味噌マヨネーズソースなどを作って料理に使うなど、味噌汁以外でも活躍するので手放せません。
30代/女性/三重県
豆味噌の赤だし
見た目もそんなに赤くなく、名古屋名物の塩辛い濃い赤だしとは全くの別物です。昆布だしがきいていて、まろやかなコクのある味です。豆味噌の旨味が出ていて、これなら何杯でも飲めます。
20代/女性/埼玉県
万能赤だし
赤だしは愛知の文化ですよね。私は引っ越した回数は多いけど静岡市よりも東でずっと合わせ味噌の食卓で育ちました。でも旅行だったりホテルのご飯など、赤だしを食べたことはあり、その度に特別な気持ちになっていました。
こちらの赤だしは鰹出汁と昆布だしが入っていて、濃いけどちょうどいい味わいに仕上がっています。赤だし文化じゃない人でも受け入れやすい味だと思います。味噌汁でいえば豆腐、おあげ、ネギ、わかめなんでも合います。濃厚な味噌の風味があり、でもしょっぱいとはまた違い、とっても美味しいです。そして味がしっかりと付くので調味料としても使いやすい!
蓋がパカっと開けやすい点も消費者のことをよく考えてくれてると思い、助かっています!
30代/女性/埼玉県
潔い程の濃さが特徴のお味噌です。
色味は…本気度まで伺える美しい茶褐色。
ズラリと並ぶ味噌売り場で 一瞬にして心奪われました。
700gの大容量の味噌が主流の中で、こちらは500gのコンパクトサイズ。
価格は400円前後なので決して安くはないお味噌の部類だと思います。
また片手に乗るくらいの小ぶりのサイズ感は特別感や高級感までも感じさせてくれましたね。
我が家には赤味噌が大大好きな主人(味噌汁奉行)がいるので、ここまで潔い濃さのお味噌なら きっと喜んでくれる事間違いない!と購入段階で確信致しました。
それにしても蓋がとっても開けずらい!と手こずったのですが…数日後にパカッと開くオープンタイプの保存に便利な蓋だった事に気が付きました。
これは慣れれば便利です。
(大変失礼しました)
マルサンさん ご配慮ありがとうございます。
国産かつお本枯れ節に国産昆布出汁使用のダブルパンチのこだわりが 既に美味しさを物語っています。
コクが強くて大豆の旨みがしっかり凝縮された味噌。
しっかりゆっくり溶けていく濃い赤味噌の色味がとってても美しい。家庭で作るお味噌汁でも、これを使えば芸術的なセンスが光るピカイチなお味噌汁になります。
味噌自体に出汁が既に入っているので 味噌は少なめでもきちんと味わいが深く、まるで料亭で飲むようなお上品な赤だし味噌の深み。
塩味もそこまで強くなく 赤味噌らしいコクがほっとするような時間を造り出してくれます。
我が家は基本 栄養たっぷりの野菜ときのこと豆腐などの具沢山味噌汁を食卓に出すのが好きなのですが…
この赤味噌なら豆腐×わかめ や シジミ×長ネギ などの超シンプルなお味噌汁にもマッチします。
ここまで高級感のある赤味噌は 初めてかもしれません。
ちょっとお高めですが いつもと違った雰囲気や味わいを楽しめるので試してみる価値が大いにありますね。
お家に居ながらにしてワンランク上のお味噌汁が味わえますよ。
40代/女性/東京都
赤だしは朝食の定番としてよく購入しています。こちらの本場赤だしは、カツオと昆布の出汁がバランスよく入っていて、ホットする味わいでした。パッケージがふた付きなので、保存や使い勝手もよいですね!
30代/男性/東京都
地元が基本は赤だしなのですが、個人的におふくろの味といえば、こちらのマルサンアイさんの赤だし味噌です。出汁が入っているので簡単に調理できます。特に味噌煮込みうどんにオススメです。
50代/女性/埼玉県
主人が「赤だしの味噌汁が食べたい」というので、いつも合わせ味噌を買っているのですが、今回は赤だしを厳選購入!(笑)
500gで400円くらいなので、我が家ではかなり高級ラインです。
豆乳で馴染みのあるマルサンアイさんの製品ということと、「本場」の文字に惹かれました♪
だし入りなので香りや旨味がとても良いですし、赤みその甘味とよくあっています。
特に減塩というわけではありませんが、塩味がきつくなくまろやかな点もとても良いです。
我が家では主人の要望どおりもっぱら味噌汁に使っていますが、どちらかというとサバの味噌煮とかなすの味噌炒めとか、材料に味をしっかり染み込ませたり絡ませる料理が合いそうです。
そのためか、私は合わせ味噌ならできたての味噌汁が好きなのですが、この味噌に関しては1日経って味がしみしみになった味噌汁が好みです♡
唯一難点はパッケージのフタが固くて開けづらい!
初回だけかと思いきや、使うたびに開けるのに難儀します💦
マルサンアイさん、これなんとか改良してください・・・😢
50代/女性/東京都
赤味噌が好きなので、時々赤味噌を買います。これはだし入りなのを知らないで購入したのですが、鰹や昆布などのだしがきいていておいしい味噌汁ができました。
2019.02.22 19:27:39