「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:72.73 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:55.56 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.15 %
4
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:40 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:33.33 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.35 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:26.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:23.81 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:23.81 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:11.11 %
3
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
4
オタフクソース お好みソース
あっさり:9.09 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.82 %
6
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:7.69 %
7
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5.56 %
8
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
9
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:80.56 %
4
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:80 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:77.78 %
6
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:71.43 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:70 %
8
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:67.65 %
9
オタフクソース お好みソース
うま味がある:63.64 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:61.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
2
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:33.33 %
3
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:30.77 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.41 %
5
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
6
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:18.18 %
8
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:13.89 %
9
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:11.11 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:80.95 %
2
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80.56 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:80 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:73.53 %
6
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:72.73 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:66.67 %
8
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:61.54 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/愛媛県
使い勝手のいいお醤油
甘めの出汁醤油なので何にでも合います。卵焼きやおひたし、冷奴に卵かけご飯など。ただ甘いだけじゃなく、旨みがあるのでうれしい。チューブから適量のお醤油が出てくるので、にぎり寿司にもかけながらいただいています。なので、お刺身にもオススメです。
30代/女性/埼玉県
甘さがよい
最近は甘い醤油にはまっているので、こちらはもうドンピシャでした。
刺身、餃子、炒め物に幅広く使えて、甘いので砂糖を入れなくてもよいところが楽で気に入っています。
60代~/男性/大阪府
かつおエキス入りで旨みもUP
テーブルの上に置いておける小さいサイズの醤油を探していて見つけたのがこの商品。フンドーキンは九州・大分のメーカーというのも購入意欲が湧きましたよ。九州の醤油は基本甘いのですがこの商品もネーミング通りに甘口の醤油でかつおエキスが入ってるので旨みも深いです。たまごかけごはんには最適じゃないかな。プラ容器なので持ちやすくて使いやすいのもいい。
購入場所:コノミヤ
30代/女性/長野県
あまくておいしい醤油
九州じゃなくてもあまくち醤油が買えて助かります。フンドーキンは味噌のイメージでしたが醤油も美味しいです。何にでも使える万人受けするあまくち醤油だと思います。
20代/女性/大阪府
常備したいおいしさ
たしかに「あまくておいしい」!
甘めの刺身醤油が好きで好んで食してるけど、中でもこのあまくておいしいは別格かも。嫌な甘さではなくて自然な味わい。醤油とダシのおいしさもあってお刺身にはもちろんはんぺんや練り物などにも合うし、たくさんかけても塩辛くなくてそのままおいしい。ボトルだから使いたい量だけ使いやすく、いつでも新鮮。家に常備したい調味料!
40代/男性/徳島県
ザ九州の醤油です!
九州の醤油が甘いと聞いて、出張で出向いた際に買ってきたのがこの醤油です。確かに甘くて好みは分かれるかもしれませんが、私はぴったりハマりました。実は、この醤油私の地元(四国)にも売ってたり^^;;;
40代/女性/岐阜県
何でも合います
ネーミングどうりとにかく甘い醤油です。甘さだけでなく醤油のコクと旨味もしっかりと感じられるので何でも合います。そのままの状態ではんぺんなどにかけて食べるとより一層旨味が増しておかずがおいしくなります。
30代/女性/福岡県
私は、甘い醤油が大好きで、普通の醤油ではなんだか物足りないなと感じてしまいます。
この「甘くておいしい醤油」はかなり使い続けており、今まで何本購入したか覚えていないほどです。
深みのある味わいが大好きです。
50代/女性/兵庫県
福岡に遊びに行った時に甘口の醤油の存在を知り、ハマってしまいました。
九州地方にしかないと思っていたら、先日地元のスーパーで見つけました。
甘みと鰹風味が良くて胡麻和えによく使っています。調味する時は砂糖は少し少なめで大丈夫です。
煮込み料理も最後に少し足すと味が決まります。常に置いておきたい一本です。
退会済ユーザーです
9820代/女性/三重県
九州出身の人からこちらを勧められたことをきっかけに興味を持ちました。しかし地元のスーパーでは全く見かけなかったのですが業務スーパーで取り扱っていることを知り、ようやく手に入れました。
見た目は濃い色をしておりとろみがあります。カツオ風味もよく効いており濃いめの味で冷奴や納豆にかけるととても美味しいです。煮物や和物にも使用しますが味が濃いので少し使用するだけでしっかり味がつきます。
お気に入りの使い方はこちらを使った自家製ドレッシングです。オリーブオイル、お酢、みりん、胡椒、そしてこちらの醤油を混ぜ合わせるとコクのあるドレッシングが完成します。普通の醤油ではここまでの風味は出ないと思うので本当にこの醤油のクオリティーの高さを実感することができます。
普通の醤油と比較すると価格は少しお高めですがそれだけの価値はあると思います。一度使うと手放せなくなる醤油です。ご興味ある方は是非お試しください。