「コシがある」ランキング
1
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:83.33 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
4
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
6
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:45.45 %
8
東洋水産 カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
9
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コシがある:28.57 %
10
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
コシがある:26.32 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
3
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
濃厚:68.42 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
5
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
6
東洋水産 カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:9.09 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
あっさり:57.89 %
2
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
3
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:45.45 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
5
東洋水産 カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
6
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
あっさり:14.29 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
10
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:54.55 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:33.33 %
5
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コスパがいい:28.57 %
6
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
コスパがいい:26.32 %
7
東洋水産 カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
9
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
リピートしたい:71.43 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
東洋水産 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:63.64 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
8
東洋水産 カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
10
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
リピートしたい:21.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/岡山県
本格的な味
鍋で茹でるだけなので、調理も簡単です。
思っていたよりも本格的な味で、火鍋の辛さがしっかりとありました。
具なしで食べましたが、キャベツやもやしが合うと思います。
40代/男性/大阪府
かなりビリビリくる
麻辣火鍋という商品名というイメージそのままの、シビれる辛さのラーメン。とにかく中華スパイスがふんだんに効いていて、いわゆる〇椒というビリビリ系の味が口の中で暴れるような感覚。なので元々の唐辛子的な辛さももちろんあるのだが、加えてそういったシビれる系の味が相まって、辛さが苦手な人には厳しいのかなと思う。麺は中華三昧的なノンフライの細ストレートで、つるっとしたのどごしが特徴。スープがかなり個性的なので好き嫌いは分かれそうだけど、いかにも中華三昧的な本格さがあり、このシビ辛味は好きな人にはたまらんだろうなとは思った。
購入場所:関西スーパー
30代/女性/東京都
スパイス
このシリーズが気になっていたので買ってみました
スパイスが結構パンチあって、牛肉麺みたいな感じかなと思います
市販だと中々ない感じの味だと思います
30代/女性/東京都
1/2日分の野菜が食べられる香辛料のパンチと牛の旨みの火鍋麺
『中華三昧 重慶飯店 麻辣火鍋麺』
たくさんのお野菜と一緒に煮込む火鍋麺。
おすすめのキャベツ、人参、きのこ、牛肉、他にはニラ、たまねぎ、それにねぎをあわせて180g程用意。
粉末スープを入れて沸騰させたお湯に麺も野菜も入れてグツグツ5分。
わたしは4分ちょっとくらいで火を止めちゃいましたけど。
贅沢にスープにしゃぶしゃぶした牛肉も最後にトッピングしてめっちゃ具だくさん、これで2/1日分の野菜ですって!
スープをひとくちいただくと、味わい深い火鍋のあの味。
香辛料がすごくてヒリヒリ、ビリビリ、ジリジリと次から次へと重なってきます。
奥の奥にカレーっぽさもあり。
ありとあらゆる香辛料が使われているんじゃなかろうか…少なくとも五香粉は入っているはず。
そんなパンチのある味!
それにすごい牛のだしです。
牛脂の旨みなので臭みのないすっきりした味ながらもしっかり余韻を残す、甘みがいい感じに全体を調和していて辛いけど辛すぎない。
スープが進むほどに甘みは広がります。
ここにはフレッシュなお野菜の甘みも出ていることでしょう。
軽く透き通っためんはもちもちつるん、煮込んでもしっかりした食感でうまい!
香辛料たちがクセ強めなので好き嫌いが分かれそうですが、かなり食べやすくはなっていると思います。
30代/女性/東京都
本格的
こちらのシリーズはお手ごろな価格なのにお店で食べるような本格的な麺とスープなのでお気に入りですね!
麻辣味はなかなか見かけなかったのでネットで買いました。
刺激的な麻辣味に旨味のあるスープとツルツルな麺が美味しかったです。キャベツ等の甘みのある葉物野菜との相性で良かったかな。
40代/男性/沖縄県
スーパーで見かけて購入しました。辛さレベル4と書いていたので、ある程度の辛さは想定していましたが、唇がヒリヒリする程の辛さでした。
辛いのですが、しっかりとした旨味があり、つるつるの麺ともよくからんで非常に美味しかったです。
今回は卵を加えるだけでしたが、次回は野菜を加えて作りたいと思います
30代/男性/東京都
このシリーズは、とても本格的ですね。まるで店で食べているかのよう。しびれる辛さを感じられる中、旨味とコクもしっかりあるのがお見事。野菜をたっぷり入れると、いい感じに甘味も加わってオススメです。
20代/女性/埼玉県
下がしびれるような特殊な香辛料を使っているのか、中華三昧は本場または高級中華店の味さながらだと思います。
肉も野菜もとれてバランスよく食べられます。