「コシがある」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
コシがある:100 %
2
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:83.33 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
5
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:55.56 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:50 %
9
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
10
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:77.78 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
明星 麺神 豚骨醤油
濃厚:66.67 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
6
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
7
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:8.33 %
9
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
10
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:50 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
4
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:11.11 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
7
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
8
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
10
明星 麺神 豚骨醤油
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:50 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:33.33 %
5
明星 麺神 豚骨醤油
コスパがいい:33.33 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
リピートしたい:75 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:58.33 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:33.33 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
レモンの味わいが爽やかぁ〜
最近ハマっているのが!!インスタントラーメンの冷やしバージョンです。
温かく食べても、冷やして食べても!!どちらでもお好みで!!って言う感じがとっても良いですし、一食タイプで売っているので、大袋とは違って試し買いできますし、食べてみて好みの味わいだったら纏め買いすることも出来ますよね。
日中がとても暑い日だったので冷やしで頂きました。
麺の茹で時間は結構長めの4分です。最近はレンジで簡単にラーメンが作れるラーメン容器があるので、それを使うと鍋で茹でるよりも、麺の食感がモチモチします。
茹でた麺はしっかりと冷水で洗って冷やすと、より美味しく頂けますよね。具材は家にあるお野菜やカニカマをトッピングすれば、見た目も綺麗な美味しい冷やしラーメンが簡単に食べられます。アサツキを刻んでたっぷりとかけたので風味がアップしました。
スープはレモンの風味が爽やかに効いていて、塩気が丁度良い味わいになっています。添付の胡麻をふりかけると、胡麻の風味がとっても良いので!!ラーメンの良いアクセントになっていました。
今度は温めて食べてみたいです。
購入場所:オオゼキ
40代/男性/大阪府
オリジナルを活かした新しい味わい
サッポロ一番塩ラーメンというと、オンリーワンの魅力がある即席ラーメンだが、これはそこに違う個性をうまくプラスさせていると思う。
レモンの風味は思いのほかと強く、特に冷やして食べてみると、かなりの酸味を感じる。が、それは決してマイナスではなく、冷やして、ということから夏場に食べることを想定していると思うが、とてもサッパリとたべることができる。また、塩ラーメンそのもののスープの味もしっかりと感じることができる点もうれしい。
麺はオリジナルと一緒と思うが、これも水でしめることで歯ごたえがでる。そして余談だが、ザルにあけてみると麺の量が思いのほかあるなあ、という新しい(?)発見もある。
最後に温か冷か、と問われれば、レモンのサッパリ感や味わいのシャープさから、冷がオススメと断言できる。
40代/女性/大阪府
ローリングストックに夏に購入していた、サッポロ一番の瀬戸内レモン。夏は、冷やしで食べましたが、そろそろ買い足さないと、と冬なのであったかいまま食べてみました。
通常の塩ラーメンのアレンジレシピでレモンと鶏ハムなんかを入れて作ったりしていましたが、こちらは瀬戸内レモンの風味とまろやかな酸味を合わせた夏らしい冷やしラーメンです。今回は、冷たく食べていないのですが、冷たく冷やすと麺がプリッと弾力が出ます。
スープは、通常の塩にレモンが少し足された程度かと思っていましたが、付属の粉末スープをお湯で溶くとかなりな黄色具合。きれいなイエローです。瀬戸内レモンを感じる爽やかな酸味が結構します。たくさんレモンが入っていないと、ここまでの味にはならないと思います。それでいて食べやすくマイルド。あたたかいからって言うのもあるかも知れません。冷たく食べた時は、そこにキリッとしたすっきり感がしてやみつきになりましたが、それに比べるとすっきり感は半減以下。キンキンに冷やすといい感じでした。
あたたかいのは本来の食べ方ではないので仕方ないですが、新しいさっぱりした塩のおいしさは楽しめます。この食べ方もありだと思いました。
40代/女性/東京都
サッポロ一番の塩ラーメンはちょっと苦手なのですが、冷やしと、瀬戸内レモンにひかれて買ってしまいました。粉末スープはコーンポタージュスープの粉末みたいに黄色い。冷水で溶けるのか心配でしたがしつこく混ぜてたら溶けたみたいでした。冷やしのせいか、レモンのせいか苦手な独特の香味が和らいで食べやすくなってました。レモン、すごくいいです。合います。麺がちょっと透明感が出てこんなにツルツルだったかなぁと。想像以上に美味しくいただきました。
30代/女性/岐阜県
サッポロ1番の塩ラーメン大好きですが、今回瀬戸内レモン仕立てに惹かれて購入。ニラとえびと卵を入れてクーラーの効いた部屋で、冷やしではなく熱々のまま食べました。レモンの酸味がちゃんと合っていて美味しい!熱々でも全然違和感なく美味しく食べました。冷やして食べると酸味がもう少し弱く感じるのかな?今度は冷やしも試してみます。