「コシがある」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コシがある:62.5 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コシがある:50 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コシがある:40 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コシがある:40 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コシがある:37.5 %
6
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コシがある:20.51 %
7
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コシがある:14.29 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コシがある:13.04 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コシがある:10.71 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コシがある:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
濃厚:91.3 %
2
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
濃厚:87.5 %
3
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
濃厚:80 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
濃厚:62.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
濃厚:62.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
濃厚:60 %
7
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
濃厚:58.97 %
8
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
濃厚:28.57 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
濃厚:25 %
10
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
濃厚:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
あっさり:50 %
2
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
あっさり:14.29 %
3
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
あっさり:10.71 %
4
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
あっさり:8.7 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
あっさり:2.56 %
6
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
あっさり:0 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
あっさり:0 %
8
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
あっさり:0 %
9
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
あっさり:0 %
10
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
コスパがいい:50 %
2
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
コスパがいい:46.15 %
3
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
コスパがいい:42.86 %
4
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
コスパがいい:12.5 %
5
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
コスパがいい:12.5 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
コスパがいい:12.5 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
コスパがいい:10 %
8
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
コスパがいい:8.7 %
9
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
コスパがいい:3.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン
リピートしたい:87.5 %
2
日清 カップヌードル 北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル(限定販売)
リピートしたい:65.22 %
3
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
リピートしたい:62.5 %
4
日清 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
リピートしたい:60.71 %
5
エースコック スーパーカップ1.5倍 みそラーメン
リピートしたい:51.28 %
6
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン
リピートしたい:50 %
7
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃん 激めん ワンタンメン
リピートしたい:30 %
9
エースコック ご当地の一杯 富山 ブラック醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
パッケージにあるEXTRA HOT 。とは言ってもきっと大したことないんだよねと、3分経つ前にシラチャーソースと一味唐辛子を横に並べていました。
チーズの香りがとってもするし、きっとこのせいで更にまろやかになっているのだろと思いながらの、スープをひとくち。
おっ!なかなか辛い。もうひとくち飲むと、辛さが重なる。むせてしまうようなピリピリするというよりは、じわじわと押し寄せてくる感じです。それが良くて、麺を押し避けてスープばかり飲んでしまう。このスープだけでも販売して欲しいくらいに好きです。
麺と具材はQTTAらしいジャンクな雰囲気が楽しめます。
40代/男性/新潟県
チーズだしだいじょぶやろ・・・と高をくくるのを若干後悔する程度には
そこそこキツめな辛さ、ただqtta麺だといくらか和らぐ感じもあり
殺伐とした辛さではなく確りチーズのコクも利いた美味しさ
10代/女性/東京都
かなり辛いですが、チーズが入っているので少しまろやかな味わいもあります。韓国のラーメンのような感じがします。麺もスープがよく絡むので辛さがけっこうきます。
40代/女性/福岡県
スープはやや赤く、辛さはありますが、チーズ入りでまろゃかな味のせいか、マイルドな味わいです。
麺はやや太めで、食感はややイマイチですが、スープにはよく合っている感じです。
チーズ味の辛さのあるスープもうまみがしっかり感じられ、くせになる味わいでおいしいです。
50代/男性/埼玉県
パッケージが目を引くマルちゃんの裏クッタシリーズのひとつです。かなり辛いスープですが、チーズのコクある旨味と調節されて辛味と旨味が両立しています。辛いものが好きな人にはオススメのカップ麺だと思います。
20代/女性/大阪府
QTTAシリーズはどれも美味しく、期待の超新星(といっても、もう登場してから結構経つので中堅くらいでしょうか)という認識なのですがまさか激辛路線にも…!これは私得でしかありませんでした。見た目、パッケージ、内容どれもがそそられました。とはいえ、万人受けを目指すシリーズにおける激辛はやはり辛いのを苦手な人をターゲットに、旨い、辛い!に重点をおいているため激辛マニアの私にとっては少々物足りないことが多く、追い唐辛子で後半味変はよくやります笑 中身には結構赤めの唐辛子パウダーがどっさり!これはいい意味で期待を裏切ってくれるか!?と思い、3分後。パッケージの写真ほど真っ赤なスープではないかも?香りはチーズの芳醇な香りが先ずやってくるので、辛さでむせるということも一切ありません。麺はやはりしっかりしていますね。QTTAの特徴とも言える角張った麺は食べごたえがあり、それでいてカロリーも抑えられているので本当にコスパがいいですね。味はやはり香り同様、チーズのコクがかなり強く、辛さと言うからさはさほど感じることはありませんでした。旨辛味噌というような雰囲気でしょうか。ぴりっと刺激は多少あるものの、やはり私には物足りない…ただチーズとの相性は抜群です。これはむしろ激辛好きに向けてと言うよりは辛いの苦手だけど食べられる辛さ、辛いのが苦手なあなたも騙されたと思って食べてみて!というコンセプトを感じました。なので激辛は躊躇するけどチーズがあるから…という点で悩んでいる方には是非オススメしたいです。食べられる辛さの幅が広がると思います。私は追い唐辛子しました笑
40代/女性/東京都
裏QTTAで、赤、黒、黄色のパッケージで、なんだかとても辛そう!辛いの苦手な私が食べてみたところ、確かに辛いのですが、喉と舌にピリピリ刺激が残りますが、辛いの苦手な人でもスープを飲まなければ、充分食べられる辛さです。チーズのコクがあるので、辛さがマイルドになっているようです。旨味と辛味が両方ともあって、クセになる辛さでした。具材が底に落ちているので、食べ忘れないように!
30代/女性/大阪府
スーパーで見かけて購入してみました。
名前がエスクトラホットチーズ味って気になって食べてみたらチーズ味がしっかり感じられてコクがある辛味のあるラーメンでした。
とてもからいと書いてあるだけあって辛みがしっかり感じられる味でした。
辛いのが苦手な方は食べたい方がいいと思う辛さでした。
また店頭で見かけたら購入したいと思いました。
40代/女性/神奈川県
クッタは、これまでもたくさん食べてきました。
期間が限定だし、裏というもじにも、期待が高まります‼️
ちょっと汁が少ないのでラーメンだけど、まぜそばみたいな感じになりました。
辛味とチーズというバッチリなタッグに、濃厚なあじが良いです。
これだけでかなりのカロリーとわかりますが、やめられないのでご注意ください。
40代/女性/埼玉県
クッタの、もちもちな麺が好きで
期間限定!食べるしかないですよね笑
でも辛いのは
そんな得意ではないので
辛味パウダーを調節できる
後入れが私には良かったかもしれないです
辛いの苦手な方は
ご注意下さい笑