「コシがある」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
コシがある:100 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:62.5 %
5
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
7
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:45.45 %
9
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
10
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
コシがある:26.32 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:87.5 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
濃厚:68.42 %
5
明星 麺神 豚骨醤油
濃厚:66.67 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
7
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:9.09 %
10
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
あっさり:57.89 %
2
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
3
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:45.45 %
4
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
5
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:12.5 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
10
明星 麺神 豚骨醤油
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:54.55 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
明星 麺神 豚骨醤油
コスパがいい:33.33 %
5
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
コスパがいい:26.32 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
リピートしたい:75 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:63.64 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
6
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
7
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:25 %
9
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
10
ケンミン ケンミン焼ビーフン 鶏だし醤油
リピートしたい:21.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/大阪府
塩ラーメンがマイルドになった
利尻昆布だし仕上げ、ということで、そこはハッキリとわかる味になっている。昆布だしの風味がしっかりと詰め込まれていて、若干甘さを感じる昆布の味は、スープ全体をマイルドな味わいにしているなという印象。そしていかにも昆布だなと思わせてくれるのが、なんとスープが若干ねっとりとした食感になるところで、それだけ昆布のエキスが入っているのかなと思える。とは言いつつもサッポロ一番塩ラーメンオリジナルの雰囲気はキチンと残っているので、そのあたりのバランスもよく考えられているなと思える。麺は通常版と同じだが、このネットリスープのおかけでよく絡む感じで、そのあたりもこの商品ならでは。元々の個性を残しながら目先新鮮さのある、試してみてる価値は十分にある商品だと思う。
20代/女性/埼玉県
昆布がしっかり
サッポロ一番の塩ラーメンだいすきなのでこちらの昆布仕立ても購入してみた。ノーマルの塩ラーメンと比べるとスープが若干緑っぽくて味も昆布をしっかり感じることができます。私はノーマルタイプの塩ラーメンの方が好きでした。
購入場所:ドラッグストア
40代/女性/埼玉県
コクのある昆布出汁にハマりそう。
大好きなサッポロ一番シリーズから新発売された【塩ラーメン・利尻昆布だし仕立て】
他のイレギュラーなシリーズを見つけた時に同じ商品棚に陳列されていた非常にレアなサッポロ一番です。
私はこのシリーズの塩が特に大好き。
同じ塩は塩でも出汁にこだわった利尻昆布仕立てって特別感ハンパないしレギュラーとは全然違うと思います(熱弁したい)
まず変化を感じたのは麺が出来あがって粉末スープを入れた瞬間。なんとスープの色はほんのり薄い緑色でした!これはびっくり。
北海道の有名な観光地に青い池がありますが、あの珍しさに似たような緑色のスープはとても新鮮。もしかして利尻昆布だしの昆布カラー?なのかな。
評価したいのはこういったこだわりのスープってコストがかかると思うのですが、このご時世でもきちんと切り胡麻がついてきたところ。
サッポロ一番の塩の代名詞でもある【切り胡麻】は絶対に粉末セットでないと…と個人的には思っているので感謝しかありません!
お出汁は昆布仕立てということで味が深い!
スープだけでも飲み干せそうなコクのある美味しさです。レギュラーの塩に比べてしっかり出汁が効いているせいか、塩気もほんのり控えめ?なのは気のせいでしょうか。非常に上品なスープです。美味しいです!
いつものサッポロ一番感は残しつつも、ちょっとだけ背伸びしていいスープ飲んでいる感じが物凄く好きです。美味しいです♡
なかなか出会えないレア商品なので見つけたら即GETですよっ。
購入場所:ライフ
40代/女性/東京都
サッポロ一番 塩ラーメンの美味しさはそのままに、昆布のまろやかな旨味が加わっています。粉末スープに昆布粉末がたっぷり入っているようで、スープが少し緑がかった色をしています。ただ、他の限定商品に比べると昆布の味はインパクトがちょっと弱めなのかなと思いました。食べ進めていくうちに、「あれ?塩ラーメンとあまり味変わらないかも?」とか、「塩ラーメンもこんな味だったような?!」と感じてしまいました。しかし、普通の塩ラーメンと食べ比べてみると、「全然違う!!ものすごい昆布感!!」となるので、昆布感をしっかり感じたい方は、塩ラーメンも作って横に並べて食べ比べてみるのをおすすめします。
30代/男性/栃木県
昆布だしが追加されて、和風な雰囲気になっています。ノーマルの塩味のスープと比べてみると、だしのうまみがしっかり感じられるのがわかります。麺もしっかりとコシがあり、スープとの絡みも良いです。