「コシがある」ランキング
1
戸田久 もりおか冷麺
コシがある:77.78 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
3
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コシがある:57.14 %
4
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コシがある:50 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:50 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:50 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
9
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:38.46 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コシがある:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:70 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
4
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:30.77 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
濃厚:14.29 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
濃厚:0 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
濃厚:0 %
10
戸田久 もりおか冷麺
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:50 %
3
戸田久 もりおか冷麺
あっさり:44.44 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
あっさり:28.57 %
5
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:23.08 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
あっさり:16.67 %
8
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
あっさり:11.11 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:10 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:50 %
3
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コスパがいい:33.33 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コスパがいい:28.57 %
5
戸田久 もりおか冷麺
コスパがいい:11.11 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:7.69 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
戸田久 もりおか冷麺
リピートしたい:88.89 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
リピートしたい:66.67 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
リピートしたい:64.29 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:58.33 %
6
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
リピートしたい:50 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:46.15 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:30 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/滋賀県
おいしいです
太い麺もよいですが、やはり私は細い方が好きかなといった感じでした。食べ応えがありどっしりした感じがありました。スープはいつもどおりおいしくてホットします。
40代/女性/宮城県
どん兵衛
日清ゆでるからうまい!どん兵衛なめらか太そばはスーパーでお安く売ってました。2食入りです。鍋で麺を茹でるからか、カップ麺タイプより麺に弾力があるように感じます。お汁は変わらず美味しいです。
購入場所:スーパー
40代/女性/大阪府
ゆでるからうまいどん兵衛
スーパーで売っていたので購入してみました。
日清のどん兵衛シリーズでなめらか太そばゆでるからうまいを購入してみました。
本がつおとそうだ鰹のダブルのだしがしっかり感じられましたが食塩相当量が6・7グラムなのでスープは飲みきらないようしました。
30代/女性/埼玉県
カップ麺より…?
カップ麺より美味い…かどうかは置いておいて、美味しいです!そばにしては太めでストレート。なめらかな舌触りでのどごしが良いです。カップ麺と比較すると麺は本格的で袋麺だからこそのクオリティだなと思いました。スープは本鰹と宗田鰹のW出汁と丸大豆醤油が調和したそばつゆはやはりカップ麺よりは風味が豊かでそばとも合います。和風な味わいの中に出汁のいろんな旨みが溶け込んでいて袋麺のインスタント感はなく、高級感があります。
30代/女性/神奈川県
麺がおいしいです。
確かにカップ麺のよりも、しっかりとコシがあって、もちもちしていておいしい麺だと思いました。スープはカップ麺のとそんなに変わらないような気が。カップ麺つくるのとそこまで変わらない感じで作れて、カップ麺よりも場所とらないので買い置きにしておくのにいいと思いました。
40代/-/熊本県
こだわり麺がたまりません
カップのどん兵衛よりも少々作るのに面倒ではありますが、
そば本来の旨みとのどごしが良い麺、それにとこだわりスープでとっても美味しい!
正直うどん派だったんですがそばもこんなに美味しいなんて気づかされました。
カップ麺どん兵衛と比べたら、天ぷらなどはありませんが麺の量は13gほど多いです。
とってもおススメです。ずっと販売してほしい商品ですね。
-/女性/埼玉県
もっちり麺
湯切り調理と、具材と煮込むの2種類の調理方法が選べます。たっぷり汁タイプのほうが冷めにくいだろうと今回は煮込み調理。
油揚げ麺と粉末スープ入り、具材はなし。インスタントラーメンと同じ感覚で作れました。
3分で、粉っぽさがなくもっちりとした、しなやか麺のお蕎麦が完成。W出汁のかおりよい汁とおいしく食べられました。
50代/男性/東京都
麺はつるっとしていて滑らか
自分で茹でるタイプのどん兵衛で珍しかったので購入してみました。
麺は自分の茹で加減にもよりますが、つるっとしていて滑らかで、程よいコシがあります。
スープも鰹のダシがしっかりと感じられて美味しかったです。
40代/女性/福岡県
いい感じの麺
カップ麺のそばというと麺の食感がいまいちなものが多いのですが、これはその不安を吹き飛ばすものですね。まあ、カップ麺じゃなくて袋麺ですが。
麺はつるっとしていて、確かに食感はいい感じです。
スープの味もどん兵衛らしい安定感のあるおいしさでよかったです。
-/女性/愛知県
茹でるタイプ!
お鍋で茹でて食べるどん兵衛です。鍋を洗ったりする手間がかかるのがちょっと面倒ですが家にある具材でボリュームアップできるのは利点ですね。私は卵とねぎを出しました。麺の腰がカップ麺タイプよりあって食べごたえがあり満足しました!