「コスパがいい」ランキング
1
ヤマザキ BAKE ONE 塩バターフランスパン
コスパがいい:58.33 %
2
ヤマザキ 大地と緑の十二穀ロール
コスパがいい:50 %
3
フジパン ネオ黒糖ロール
コスパがいい:40.91 %
4
敷島製パン Pasco 国産小麦のバゲット
コスパがいい:40 %
5
タカキベーカリー 石窯モーニングフランス
コスパがいい:40 %
6
ヤマザキ ルヴァン黒糖ロール(マーガリン入り)
コスパがいい:37.93 %
7
敷島製パン Pasco 国産小麦 クラシックレトロカンパーニュ
コスパがいい:33.33 %
8
敷島製パン Pasco 麦のめぐみ 全粒粉入りイングリッシュマフィン
コスパがいい:31.58 %
9
フジパン ネオレーズンバターロール
コスパがいい:29.41 %
10
敷島製パン Pasco 超熟イングリッシュマフィン
コスパがいい:23.91 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
敷島製パン Pasco 国産小麦 クラシックレトロカンパーニュ
リピートしたい:100 %
2
フジパン ネオ黒糖ロール
リピートしたい:95.45 %
3
ヤマザキ ルヴァン黒糖ロール(マーガリン入り)
リピートしたい:93.1 %
4
タカキベーカリー 石窯モーニングフランス
リピートしたい:90 %
5
敷島製パン Pasco 超熟イングリッシュマフィン
リピートしたい:89.13 %
6
フジパン ネオレーズンバターロール
リピートしたい:88.24 %
7
ヤマザキ BAKE ONE 塩バターフランスパン
リピートしたい:77.78 %
8
敷島製パン Pasco 麦のめぐみ 全粒粉入りイングリッシュマフィン
リピートしたい:73.68 %
9
敷島製パン Pasco 国産小麦のバゲット
リピートしたい:66.67 %
10
ヤマザキ 大地と緑の十二穀ロール
リピートしたい:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/滋賀県
おいしかったです
トースターで焼くと、外はパリッとして、中はもちっとしておいしかったです。ボリュームがあるのでお得な感じがしました。カットされているので食べやすいのがよいです。また購入したいです。
50代/女性/神奈川県
カンパーニュではないけれど
ヤマザキパンのカンパーニュ。それとは思えない軽さです。ソフトフランスのようにクラストが薄く、小麦の香りがしないし、ずっしりとしたカンパーニュらしさはありません。朝ごはんにトーストして食べるのにちょうど良い感じです。
50代/女性/東京都
カンパーニュ?
食べてみて、カンパーニュのイメージとは違いました。
まず、クラストはフニャフニャで、硬さはありません。中もふわふわの食パンのようです。
まあ、市販のパンでしか食べられないカンパーニュだと思えば有りかな?
普通の食事パンとしては美味しいと思います。
40代/男性/大阪府
焼いてもそのままでも、どっちもいい
とてもやわらかい食感のカンパーニュ、というのが一番の印象。全く堅さはなくて、ふんわりとやわらかく、でも目の粗めのカンパーニュらしさはしっかりとあるもので、誰にでも食べやすくできていると思う。
味の方も適度に塩気がきいたものになっていて、何もつけずに食べても十分おいしいし、むしろこのパンの素の良さを感じられていいかもしれない。当然トーストをすると表面のカリカリ感と中のしっとり感のコントラストが楽しめるわけで、シンプルにマーガリンを塗って食べてみたが、これまたかなりおいしい。
とにかくよくできたカンパーニュで、シンプルに食べても自分なりにアレンジしてもOKで、結構な掘り出し物だと思った。
40代/女性/兵庫県
ふんわり
見た目はフランスパンのようですが5枚切りの、ふんわりとした食感のパンです。一枚に厚みがあり、柔らかな優しい味わいです。そのまままでも美味しいですがトーストしていただくと、香りも美味しさもアップしますのでリベイクがおすすめです。