「コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:85.71 %
2
戸田久 もりおか冷麺
コシがある:77.78 %
3
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
コシがある:60 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コシがある:57.14 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コシがある:57.14 %
6
日清 日清ラ王 醤油
コシがある:54.76 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:45.45 %
9
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:38.46 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コシがある:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
濃厚:80 %
2
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:41.67 %
3
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:30.77 %
4
日清 日清ラ王 醤油
濃厚:28.57 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
濃厚:14.29 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
濃厚:0 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
8
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
9
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
濃厚:0 %
10
戸田久 もりおか冷麺
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:54.55 %
2
戸田久 もりおか冷麺
あっさり:44.44 %
3
日清 日清ラ王 醤油
あっさり:30.95 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
あっさり:28.57 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
あっさり:28.57 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:23.08 %
7
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
あっさり:11.11 %
8
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:8.33 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
10
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:54.55 %
2
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:42.86 %
3
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コスパがいい:33.33 %
4
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
コスパがいい:28.57 %
5
日清 日清ラ王 醤油
コスパがいい:26.19 %
6
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
コスパがいい:20 %
7
戸田久 もりおか冷麺
コスパがいい:11.11 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:7.69 %
9
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
10
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
戸田久 もりおか冷麺
リピートしたい:88.89 %
2
日清 日清ラ王 醤油
リピートしたい:73.81 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:71.43 %
4
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
リピートしたい:66.67 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 冷し中華
リピートしたい:64.29 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:58.33 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:54.55 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:46.15 %
9
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺
リピートしたい:42.86 %
10
ハウス うまかっちゃん<濃厚新味>
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/茨城県
ピリ辛がおいしい
スープは、ミルキーなポーク味がメインで、そこへキムチのピリ辛さがうまく乗っかっている。ピリ辛程度の辛さなので、辛い物が苦手な方でも食べやすいと思います。具材のキムチの量は、おまけ程度のごくわずかな量でした。
50代/女性/秋田県
カップより好き
豚キムチはスーパーカップでよく食べていましたが、袋ラーメンがあるのに気付きお試し購入してみました。葱とタマゴを入れて煮てシンプルに頂きました。麺がモチモチでスープはコクがあり美味しいです。具材入りですがほんの少しの白菜キムチです。それでも良いアクセントになっていました。
購入場所:ウエルシア
20代/男性/滋賀県
小腹満たすのにぴったり
普通の袋麺と比べると、ややボリュームに欠けるので軽食だと思います。麺はカップの方と同様にコシがありましたが、スープはややあっさりめに感じました。ただ味は美味しいので特に問題は無いです。コスパもかなり良いです。
購入場所:バロー
50代/女性/福岡県
豚キムチ
麺はツルツルして、もちっとした食感。スープもコクがあって食べ応えもあり、キムチの辛味が意外とピリッときいてます。コテコテした豚キムチの味ではなく、さっぱりしてるので食べやすかったです。キムチ具材入りと袋に記載ありましたが、少なくてビックリ。他に薬味袋があるのかと思って探してしまいました。でもこのキムチをお箸で探してつまんで、噛み締めて食べるとしっかりしたキムチの味わいがありました。具材がとっても寂しいので、何か具材を入れるほうがもっと楽しめるかなと感じます。今回は冷蔵庫の野菜を入れてみました。キムチ味って何にでも合いますね。美味しかったです。
40代/男性/大阪府
ピリ辛濃厚スープの袋麺
豚キムチ味のとおりのピリ辛濃厚スープの袋麺。スープは豚骨ベースにキムチのピリ辛味がプラスされていて、辛さは辛いものが苦手な人には少し厳しいかもしれないけれども、特別刺激が強いというほどでもない、という程度。豚キムチの辛みと肉のコクが感じられるスープになっていて、豚キムチそのものでなくとも、野菜をたっぷりと入れるといかにもおいしそう。具材入りというのも注目だが、これはキムチの白菜が少し入っている程度で少しさみしい。が、具材そのものの味はキムチらしい味がしみこんだもので悪くない。麺の印象はやはりエースコックというか、ワンタンメンの麺と同じようなモチモチ食感のものなのだが、個人的にはこの麺はどうもスープとマッチしているようには思えず、もっとシンプルな食感の方がいいような気はする。とにかくスープの旨みをより引き出すように色んな具材を入れて食べるのがオススメかと思った。
購入場所:スーパー万代
40代/男性/埼玉県
豚の旨みとピリ辛さが良い
スーパーカップ豚キムチの袋麺バージョンみたいですが粉末スープと具材が白菜キムチのみなので素ラーメンだと見た目が寂しいです。スープには豚の旨みやキムチの甘辛さがあり程よい刺激感の美味しさだと思いました。麺は弾力やコシがありツルッとした喉越しが良かったです。