「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:72.22 %
2
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ
濃厚:57.14 %
3
キユーピー マヨネーズ
濃厚:56 %
4
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:54.55 %
5
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:42.86 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:36.36 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:33.33 %
8
ヤマキ めんつゆ
濃厚:30.77 %
9
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
濃厚:28.57 %
10
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:21.62 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:29.73 %
2
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:11.36 %
3
オタフクソース お好みソース
あっさり:5.56 %
4
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:5.56 %
5
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:4.55 %
6
キユーピー マヨネーズ
あっさり:4 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
8
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
あっさり:0 %
9
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ
あっさり:0 %
10
ヤマキ めんつゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
うま味がある:92.86 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:85.71 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:80 %
4
オタフクソース お好みソース
うま味がある:77.78 %
5
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:77.78 %
6
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:75.68 %
7
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ
うま味がある:71.43 %
8
ヤマキ めんつゆ
うま味がある:69.23 %
9
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:68.18 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:59.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
コスパがいい:57.14 %
2
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:55.56 %
3
ヤマキ めんつゆ
コスパがいい:38.46 %
4
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:32.43 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.55 %
6
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:27.27 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:14.29 %
8
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ
コスパがいい:14.29 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:12 %
10
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:81.08 %
2
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:74 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:72.73 %
4
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:72.22 %
5
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ
リピートしたい:71.43 %
6
ヤマキ めんつゆ
リピートしたい:69.23 %
7
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:66.67 %
8
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
リピートしたい:64.29 %
9
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:63.64 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
カラシしっかり効いてます!
サンドイッチやフライ系の時、マヨネーズの旨味&酸味を足すことで美味しくなるのでよく使っているのですが、
カラシ入りを使うとピリッと締まった味になります
このキューピーマヨネーズのカラシ入りは遠慮しないからの存在が大お気に入りです。
お弁当に持っていけば、味変もできるし
割いたサラダチキンと混ぜるとコクとパンチがアップして
食べ応えあるサンドイッチになります!
40代/女性/兵庫県
大活躍
一本のマヨネーズにカラシが入っているのは画期的だと思います。以前はゆで卵のサンドイッチを作る時はマヨネーズと和カラシを混ぜて作っていました。非常に手間で味にばらつきもあったり、食べる頃にはツンとしたカラシの風味が抜けていたりしていました。しかし、キュピーさんのカラシマヨネーズは開封しても使い切るまでツンとして辛味も持続し美味しいです。ハムサンドやお好み焼きら焼きそばに使用しています。大変便利です。
50代/女性/東京都
密かに
👨が買うマヨネーズはコレ。サンドイッチ🥪を粗毎日食べる彼には必需品らしく常に冷蔵庫にあるのでツイ私も拝借しちゃう。低㌍やノンコレステとかでも辛子Ver.欲しいなぁと切に願ってるわ
辛子と一緒に…とか混ぜるとかとはまた違う気がするのはコテ²マヨネーズだからこそなのかな外食時のマヨTasteめっちゃ美味しいから😂
購入場所:貰い物
50代/女性/大阪府
初からしマヨネーズ
普通のマヨネーズに飽きてきたので初めてからし入りをかってみました。パンチがあり気に入りました。サンドイッチにも塗りましたがまた違う味わいがあり美味しかったです。
30代/男性/鳥取県
程よい辛み
からしマヨネーズの中で1番好きです。からしの風味がちょうど良く、唐揚げ・お好み焼き等、様々な料理との相性が抜群です。からしとマヨネーズの絶妙なバランスで、お酒も進みます。