「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:83.33 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:52.63 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.67 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:37.5 %
5
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:36.36 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:34.29 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:25 %
8
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
10
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:19.23 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:26.92 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:12.5 %
3
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.57 %
5
オタフクソース お好みソース
あっさり:8.33 %
6
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:6.67 %
7
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5.26 %
8
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
9
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
10
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:81.58 %
4
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:76.92 %
5
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:75 %
6
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:75 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:68.57 %
8
オタフクソース お好みソース
うま味がある:66.67 %
9
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:63.64 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:63.64 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:34.62 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:28.57 %
5
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:26.67 %
6
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:18.75 %
8
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:16.67 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:13.16 %
10
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:84.62 %
2
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:81.58 %
3
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:75 %
4
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:75 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:71.43 %
6
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:68.75 %
7
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:66.67 %
8
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:63.64 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
変わらない醤油
昔からお世話になっているキッコーマンのお醤油。変わらない、どんな料理にも万能に使用できるところが気に入っています。煮物、炒め物はもちろん、これだけでしっかりうま味があるので、ひややっこや卵ごはんに垂らしてもとても美味しいです。今回はお弁当用に濃いめの人参のきんぴらが作りたいと思いこちらを使用。バッチリ濃いめで美味しいきんぴらがたくさんできました。またぜひリピートしたいです。
60代~/男性/神奈川県
昔から購入しています
色々な醤油が発売されていますが
昔ながらのオーソドックスな
濃厚醤油が使いやすいです。
コクがあり、煮物にピッタリ
です。
特に肉じゃがとの取合せ抜群です。
60代~/男性/神奈川県
伝統の味、キッコーマン
今や、いろいろな種類のしょう油が世の中に出ていますが、変わらぬ伝統の濃い口しょう油。ドン・キホーテに行くと安い他社の製品もあり安いから時々浮気しますが、やはり戻る場所はコチラです。
40代/女性/神奈川県
醤油と言えばコレ
昔は、親戚の家で醤油を買っていたのですが、今はコレを使っています。
美味しいですが、私はもう少し甘い方が好きかな。
ただ、私の好みであって、いい味だと思います!
30代/男性/群馬県
良いものはずっと良い
今では、プレミアム醤油だったり、減塩醤油やPBブランドなどいろんな種類があります。私は普段PBブランドの醤油の方が値段が安くて使っていましたが、久しぶりに使用してみたところやっぱり昔からずっとある商品って良いんだなと感じました。
煮物を作ったのですが、明らかに芳醇な香りとまろやかな優しい味になっていました。
昔から慣れ親しんだ味だからでしょうか。これからは愛用していきたいです。
50代/女性/千葉県
濃厚
味が濃いので、ちょこっとかけるだけで満足です。それなのでとてもコスパが良いと思います。煮物にも味がしっかりしみるので、肉じゃがにも愛用しています。たっぷり入っているので長持ちします。
-/女性/京都府
これが一番
やっぱり使いなれたものが一番です。安いものに惑わされて購入したこともありましたが、煮物や炒めものにすると味が物足りないなと感じました。コクが感じることができてたんだと思えました。
40代/女性/東京都
定番のお醤油
関東、東北の味付けで育ったため濃口醤油になじみが深いです。こちらのキッコーマンの醬油も小さいころから慣れ親しんできました。
コクと旨味がしっかりしていてとても使いやすいお醤油だと思います。
何処のスーパーでも、さらには海外でも入手することができるお醤油なので、その点も大変ありがたいですね。
50代/女性/大阪府
色んな料理に
煮ても焼いても美味しい定番の味です。
しょっぱさなどなくちゃんと醤油の味がします。
冷蔵庫に入れておけばそんなに劣化せずに使い切れます。
購入場所:イトーヨーカドー
50代/男性/大阪府
定番
何にでも合う定番の醤油です。
塩気やだしの味が目立たずコクのある醤油の香りがあります。
大きいボトルはコスパがいいので常備しています。
購入場所:コノミヤ