「コシがある」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
コシがある:100 %
2
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:83.33 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
5
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:55.56 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:50 %
9
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
10
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:77.78 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
明星 麺神 豚骨醤油
濃厚:66.67 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
6
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
7
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:8.33 %
9
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
10
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:50 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
4
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:11.11 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
7
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
8
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
10
明星 麺神 豚骨醤油
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:50 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:33.33 %
5
明星 麺神 豚骨醤油
コスパがいい:33.33 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明星 麺神 豚骨醤油
リピートしたい:75 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
5
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
6
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:58.33 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:33.33 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
麺がかなり太くもっちりしています。食べ応えがありますね。
つけ麺ですが、スープは定番の魚介豚骨味です。うまみが濃厚で、魚介の風味もいい感じです。
太い麺とスープの相性もよく、なかなかやみつきになるおいしさです。
退会済ユーザーです
730代/女性/鹿児島県
太麺のちぢれ麺の魚介スープの旨いつけ麺でした。シンプルに茹で上がりましたので次はトッピングを添えてみようかと思いました。
10代/女性/東京都
かなり麺が太くてもちもちしてます。かみごたえもあって満足感があります。カロリーはかなり高めだけど食べる価値ありです。覚悟を決めて食べてみてほしいです。
30代/女性/埼玉県
つけ麺を食べる事自体が久しぶりだったのですが…その久しぶりに食べたつけ麺がお店の物でも無く「麺神」だった私は幸運すぎると思います。
結論から言うと クオリティ高めのつけ麺がお家にいながら味わえて 今日はもう大満足の一日でした。
(まだ昼間です)
見つけたのはお昼前の買い出しで。
調理が簡単なものが良いなぁ…と思っていた時に偶然スーパーで見つけたのがブルーの爽やかなパケの麺神。
以前からカップ麺などで食べていたのでスープが美味しいのは学習済みでした。
なんとな~く麺だけポイントで見るとカップよりも袋麺のほうが期待値は高いよね!って主人とも話していました。なので即決です。
この時点で早くも期待はとにかく【麺】です。
まず8~9分も茹でる袋麺は初めてだったのでちょっと衝撃!
どんな太い麺よ??と 動揺しながらパケを開けてみましたが衝撃は更に止まらなかった。
中から麺と出て来たのは【粉末スープ】と【液体スープ】の二種類です。
えっどういう事?!と作る前からド肝を抜かれて。色んな事に驚かされた袋麺には初めてかもしれません。笑
しかし。
明星イチ押しの麺神 は入り口から驚く事ばかりですが作り手のこだわりが違います。全て受け止めようと思いました。
ここで一旦落ち着いて、しっかり作り方を読んで。忠実に作ってみました。
まず つけダレ!
お店のようなあわせ出汁をイメージしたのでしょうか?ここは敢えて2つの違ったタイプのスープを用意した意図がきちんとあるような気がします。
何層にも深みのある濃いめの出汁。醤油ベースに魚介の旨みがギュッと凝縮されていて 後引く美味しさ。ただ濃いだけではなく、しっかり鰹の風味や煮干しの旨みもあります。
そして期待の麺!!
極太で、茹でて笊にあげたときにぷりっぷり感が伝わってきて 流水にさらしている時点で私の気分は「つけ麺屋のベテラン店主」みたいな変なテンションに。笑
本格的でお店に負けないコシと旨み。
濃いめのつけダレにたっぷりつけて 食べれば 豪快に口の中に広がる魚介醤油と麺の旨み。
これはベストマッチ!
おいしい。おいしいです。
麺90グラムの量も良い感じでお腹にたまります。
つけ麺大好きな主人も美味しいと絶賛。
次は1度に二玉は食べたいとリクエストが入りましたよ。