「コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コシがある:83.33 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コシがある:71.43 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コシがある:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
コシがある:64.29 %
5
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コシがある:55.56 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コシがある:50 %
7
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コシがある:47.06 %
8
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コシがある:45.45 %
9
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コシがある:41.67 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コシがある:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「濃厚」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
濃厚:94.12 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
濃厚:85.71 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
濃厚:71.43 %
4
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
濃厚:40 %
5
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
濃厚:33.33 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
濃厚:33.33 %
7
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
濃厚:9.09 %
8
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
濃厚:0 %
9
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
濃厚:0 %
10
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
濃厚:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
あっさり:55.56 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
あっさり:45.45 %
3
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
あっさり:25 %
4
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
あっさり:16.67 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
あっさり:14.29 %
6
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
あっさり:14.29 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
あっさり:10 %
8
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
あっさり:5.88 %
9
日清 日清ラ王 担々麺
あっさり:0 %
10
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
コスパがいい:54.55 %
3
日清 日清ラ王 担々麺
コスパがいい:35.71 %
4
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
コスパがいい:33.33 %
5
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
コスパがいい:28.57 %
6
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
コスパがいい:8.33 %
7
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
コスパがいい:0 %
8
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
コスパがいい:0 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
コスパがいい:0 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日清 お椀で食べるどん兵衛 旨だしカレーうどん
リピートしたい:71.43 %
2
明星 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩
リピートしたい:66.67 %
3
東洋水産 マルちゃん 鍋の〆(しめ)に食べるラーメン
リピートしたい:66.67 %
4
日清 日清ラ王 担々麺
リピートしたい:64.29 %
5
東洋水産 マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油
リピートしたい:63.64 %
6
明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油
リピートしたい:60 %
7
マルタイ 屋台とんこつ味棒ラーメン
リピートしたい:55.56 %
8
東洋水産 マルちゃん カレーうどん 甘口
リピートしたい:50 %
9
東洋水産 マルちゃん正麺 豚骨醤油
リピートしたい:28.57 %
10
東洋水産 マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌
リピートしたい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/広島県
リピーター
よく食べます。
スープが濃いのに飲みやすくて飽きません。
ごまが入っていて、この食感がと風味がいいですね。
麺が細めんでスープと絡みやすくてバランスがいいと思います。
年中飽きずに食べます。
60代~/女性/東京都
あっさり豚骨の飽きない美味しさ。
クセのない、あっさりとした豚骨味は子供から年配の方まで美味しくいただけると思います。本場で食べたとき豚骨スープの独特な強い匂いとしょっぱさにちょっと苦手意識を持ちましたが、うまかっちゃんにはそれを全く感じません。
白濁し、あっさりとしたまろやかスープは飲み干せる美味しさだと感じました。シンプルに紅しょうが、胡麻と葱を添えていただいてます。
友人からおいしさを聞いて行きつけのスーパーを3軒まわりましたが扱いがなく、Amazonで3種類のうまかっちゃんを取り寄せました。(非常食にもなるし!)ドン・キホーテには置いているそうですね。
どこでも買えると良いのですが。
購入場所:Amazon取り寄せ
20代/男性/東京都
新味より
新味よりこっちの方が好き
麺は普通めんで腰がある
ラ王ほどではないですが,麺が普通にうまい
そしてスープ
このラードの油感たまらない
油からくる甘さ
めっちゃ美味かった
-/女性/兵庫県
とんこつスープ美味しかった。
幼少の頃に、食べた記憶があります。祖父母の家にあったような、、作ってくれたり作ったりしてたのかな?そこは定かではありませんが。懐かしくなり久しぶりに食べました。定番というか、懐かしく、とんこつスープもクセがなく美味しかったです。全部飲みました。少し野菜と生卵を入れても美味しかったです。2袋食べました。ご馳走様でした。
60代~/男性/埼玉県
懐かしい豚骨ラーメン
かなり昔からあるロングセラーでドンキホーテで見つけて懐かしく買いました。以前と変わらぬ少し甘みある豚骨スープがコク深く、紅しょうがなど加えるとさらに美味しくなります。
-/男性/宮崎県
袋麺で一番好き
世の中には色んなインスタントラーメンがあれど、九州出身の私は、やはりコレを推します。
とんこつ味で とにかく美味い。
小さい頃から食べていたからというのもあるかもしれませんが、どうしても特別視してしまいます。
もっと言えば、この「元祖」が一番美味いと思います。
他にも高菜味とか色々あって、それらも とても美味しいのですが・・・やはり、この元祖には敵わないかと。
まだ食べたことが無いという他県や、とにかく とんこつラーメンが好きな方に、超オススメ!です。
40代/女性/福岡県
あっさり美味しい
幼い頃からの家庭ラーメンの定番で、濃すぎることなくスルッと食べられる商品です。少し伸びやすい感がありますが早めに鍋から上げて食べています。子供も食べやすいと思います。
60代~/男性/大阪府
調味オイルが味の決め手
トンコツラーメンの袋麺は少なくなりましたね、そんな中でも関西でも入手しやすいのがこのうまかっちゃん。それを作って食べてみました。麺はトンコツらしく細麺でスープの方はあっさりしています。ただそれに仕上げに入れる調味オイルを入れたらコクが出ますよ。水を少なめに作れば濃厚なトンコツラーメンが出来辺りです。ただこの調味オイルは匂いが苦手だという人もいるかもしれないですね。
購入場所:コノミヤ
50代/女性/愛知県
濃厚とあっさり
うまかっちゃんはたぶん九州や西の方ではよく売っていると思いますが、家の近くではなかなか売ってなくて久々に見つけて懐かしくて食べたくて購入しました。濃厚な豚骨スープが美味しいのにしつこくなくてあっさりとした感じでやっぱり美味しいです。豚骨の定番といった感じで色々食べてまた帰ってくる味です。麺は普通ですが、スープはやっぱり最高ついつい飲んじゃいます。あまり売ってないので見かけたら買い置きしたいです。
40代/女性/福岡県
臭くないあっさりとんこつラーメン
子供の頃から慣れ親しんだ味。
ラーメンじゃなく、インスタントラーメンが食べたくなったとき用に買い置きしています。
このフニャフニャした油揚げ麺がいいんですよね。
スープはとんこつの割にはあっさりしているので、私は水の量を50ccくらい減らして作ります。
トッピングには必ずすりゴマを投入。
これからもずっと食べ続けたい味です。
購入場所:西鉄ストア レガネット