「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:70.59 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:55.1 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:55 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:37.5 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:35.71 %
6
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:33.33 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:29.41 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:23.81 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
ヤマキ めんつゆ
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:14.29 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:12.5 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:11.9 %
4
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
5
オタフクソース お好みソース
あっさり:5.88 %
6
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:5.88 %
7
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:5 %
8
キユーピー マヨネーズ
あっさり:4.08 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
10
ヤマキ めんつゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:79.59 %
4
オタフクソース お好みソース
うま味がある:76.47 %
5
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:76.47 %
6
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:75 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:71.43 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:66.67 %
9
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:60 %
10
ヤマキ めんつゆ
うま味がある:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:58.82 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:30.95 %
4
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:23.81 %
5
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:20 %
6
ヤマキ めんつゆ
コスパがいい:20 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:16.67 %
8
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:12.5 %
9
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:11.76 %
10
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:10.2 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:76.47 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:75 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:73.81 %
4
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:73.47 %
5
ヤマキ めんつゆ
リピートしたい:70 %
6
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:65 %
7
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:64.71 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:57.14 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/神奈川県
違和感のない減塩味噌
今回は減塩の方を試してみました。減塩でも違和感のない味噌汁ができます。保存の仕方など要領を得れば大変コスパのよい商品に思います。
40代/男性/兵庫県
美味しい減塩味噌!
毎朝欠かさない味噌!減塩タイプだから体に良く、通常と比べ塩分カットされていて有難い!味は何一つ変わらず、これからもリピートしていきたい!
20代/女性/埼玉県
優しい甘さ
ふんだんに麹の粒感があり、とけやすく扱いやすいです。赤味噌に近いせいか、麹のせいか、甘さが感じられます。
袋なので捨てる時は省スペースになるので、ありがたいです。
50代/女性/東京都
美味しく減塩できます。
マルサンアイの製品は、幅広く買うのですが、この減塩タイプのお味噌は、初めてです。
減塩対応商品とのことですが、あまり物足りなさも感じず、美味しくいただけます。
野菜をたくさん入れて食べると、満足感も高いです。
50代/女性/埼玉県
減塩なのにしっかりとしたコク。まろやかな味わい。
しょうゆからスタートした減塩生活。減塩でもおいしいしょうゆがあることがわかり、味わいにもすっかり慣れた今日この頃、次なる減塩チャレンジはみそ。しょうゆの時もそうだったのですが、いざチャレンジしようと思うと「減塩みそっておいしくないのでは?」という思いがよぎりなかなか踏み出せないのが現実です。
特に我が家は主人が濃い味好み。せっかく薄味に調理しても食卓で味つけを追加してしまう(ので、おいしい減塩しょうゆの存在は今や必須)
さて、みそについても減塩と味わいのバランスが取れるのか?
悩んだ末に選んだのが「マルサンアイ減塩純正こうじみそ」
使い慣れているマルサン純正こうじみそに「減塩15%」の堂々大きな文字!しかもシェアビューさんのレビューも評価が高い。これは期待が持てます。
早速みそ汁を作ってみましたが、気になる味わいは?減塩だから薄味で味気ないのではと思いきや、しっかりコクがある。むしろ塩味のえぐみが無い分、みその味わいがはっきり感じられ、まろやかで飲みやすい。具との相性も抜群。減塩の効果がこんな形でみそ汁の味わいに影響するなんてびっくりです。
そういえば減塩しょうゆも塩味のえぐみがなく素材の味が引き立つので考えてみたらまったく同じ状況なのですが、みその場合はさらに顕著です。
さて、いよいよ主人の実食。
敢えて減塩みそとは言わず、何食わぬ顔で食卓へ。内心ドキドキしながら見守っていると、何も言わずに食べ進めています。さては減塩に気づいていないな?、しめしめ・・・そうして完食。うん、これはいける!
通常のこうじみそとお値段変わらない点も嬉しいポイントです。おいしくて健康的、なおかつコスパ良し。マルサンアイ減塩純正こうじみそ、我が家のみそに決まりです。
購入場所:ベルク
30代/女性/埼玉県
減塩タイプはコクがあまりないのかなと思いましたが、味噌汁も味噌料理に使っても美味しくできました。味噌汁は毎日飲みたいので、塩分控えめだと嬉しいです。こうじみそはいろんな料理に使ってもクセがないので使いやすいです。
40代/女性/東京都
純正こうじ味噌の減塩タイプは初めて購入しました。このお味噌はお値段がお手頃な割に、お味噌の味が良く気に入っています。その減塩タイプです。お味噌の味わいと風味を感じやすい様にシンプルな具材でお味噌汁を作ってみました。豆腐、ネギ、わかめの具材です。お味噌の旨味はしっかりと感じて塩加減も丁度良く、15%減塩タイプという味には感じない美味しさと塩加減がありました。お味噌を代えるだけで減塩効果があって、身体にも良いお味噌ですね。
30代/女性/兵庫県
初めて減塩のお味噌を買いました。 味が薄いかなと懸念していましたが、旨味も香りもちゃんと感じられる良いお味噌でした。値段も安いのでうれしいです。ケースに入っておらず、味噌は取り出しにくいので、移し替えたいと思います。
30代/女性/千葉県
お味噌汁は毎日飲むのでなるべく減塩のものをという事で購入しました。
減塩といっても、味は問題なく減塩と分かってなければ普通のお味噌のように感じます。
お値段も手頃で買いやすいです。
30代/女性/神奈川県
いつもはこちらのノーマルタイプを使っていますが、減塩の方が体にいいかもと購入。味は普段使っているノーマルのものと、大して変わらないような気がします。値段も同じなので、早速こちらに切り替えようかと思います。